思いつき

悲しみ… 苦しみ… ☆★☆ビタミン☆★☆で満足するしかねぇ! ZE☆

146話~147話

2008-01-15 12:19:51 | GX
置き去りの感想のまま147話まで見てしまったよ。



【146話】
鬱再来。あああもうほんと苦しんでる十代見てるのがつらすぎるよ!
そんな中ヘルカイザーにはほんと笑わせていただいて…感謝感謝!SMグッズって便利なんだねー遠隔操作までできるとは!
しかしヘルカイザーのデュエル講座は鬼すぎる!そしてサイバー流積み込みは今日も冴え渡る!もちろん手札にサイバー・エンド!
しかし今回一番いい仕事をしたのはヘルカイザーの心臓でしたね。なんて空気の読める心臓!ほんとは心臓のシーンとか、笑うトコじゃない、はずなんだけどなぁ…おかしいなぁ…とりあえず病院行けよ。

そしてまさかの三沢登場!
三沢!三沢!この異常な生存率の低さの3期で生き残ってるって…ふつうにすごいよな、三沢。すごいぞ三沢ー

あと最強カード紹介がカイザーで、「貴様の場のカード1枚を破壊してやるぞ」とか言い出すから最後の最後でまた笑わせていただきました。


【147話】
えーとりあえず、一回見ただけではいろいろなんかつっこみきれなかったというか頭の整理がつかなかったというか…なんだろうねこのアニメはっ☆★ほんと、A☆HA☆HA☆HA!っていうとても楽しい気持ちになれましてね、おかげさまで途中から感想がメモれませんでした。
三回見て今に至ります。

三沢が本気でかっこよかった件
ほんとにかっこよかったんだ…あの、三沢が…だぜ?最高に輝いていたんだ、三沢が。本当の敵を突き止めたり活躍しすぎだったんだ。十代に「甘ったれるな!」とか言ってるのとか最高にかっこよかったんだ。

やっぱりクロノス先生は最高にいい先生だった件
クロノス先生の言葉は説得力あるよ…ありすぎるよ。
ヘルカイザーの心を動かすぐらい説得力があるよ…「今でも立派な先生だよ、クロノス教諭」っていうカイザーの言葉に、なんだか涙がでました…

ラブヨハン vs Mカイザー
登場早々からユベル節炸裂正体モロバレのラブヨハンに大笑いしました。一言目から「十代はどこだ?」とかほんとにいきなりなご挨拶すぎるだろ!wwしかしヘルカイザーも上手く受け流したものだな。
今日のバイト中にふと思ったんだが、これユベルがちゃんとヨハンの演技してて一緒に行動!とかなってたらそれはそれでものすごーく面白かったんじゃないかな…
ところでラブヨハンはなぜそんなに筋肉が増長しているんだ。
・回想はもちろんAGOカイザー
・「愛の名の下に」は名言すぎる
悲しみ…苦しみ…☆★☆ビタミン☆★☆それが十代が教えてくれた愛の表現だから」の字幕のせいで壮絶に笑いました。ど ん な 愛 の 表 現 で す か ビ タ ミ ン っ て !
・「激しいZE☆」
・M・フォース自重wwそりゃM対決だけどさ!www
・本領発揮すぎるラブヨハンwwそりゃ十代も速攻で気づくよね
・Mカイザーも負けじと本領発揮のドMっぷり!
・翔の「怖いよ」に激しく同意。いろんな意味で怖いよー
・もちろんサイバー流積み込み
・カイザーかっこいい…かっこいいはずなんだがなんでこんな複雑な気持ちになるんだろう…なんか、泣けてきた…カイザーが押してるのが逆に負けフラグすぎるからかな…BGMがまた…
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 144話~145話 | トップ | GXのDVD34巻35巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿