思いつき

悲しみ… 苦しみ… ☆★☆ビタミン☆★☆で満足するしかねぇ! ZE☆

GyaO

2006-11-11 02:00:34 | アニメ
『幕末機関説 いろはにほへと』第1話~6話までと
『NIGHT HEAD GENESIS』第13話~16話まで、見ましたー

『いろは~』はNew typeの付録DVDで第1話が見れたので続きを!
『ナイトヘッド』はいしd…そういうことです(^v^)
ところで配信期間2週間って、長いようで短い。
あと本当は2話目と13話目見た時点で感想書こうと思ってたのに、なぜかもうこんなに時間が経っちゃってるよ…


【いろは~】
絵がすごいきれいだし、話もおもしろいよー
舞台が幕末ってのもすごい好み…!
あと秋月さまカッコイイ!ひゅーひゅーこんちくしょー!(あからさまに嫌な顔を、してほしい)
あと、あの、鳥海のキャラ、アイツいい加減まともに喋れよ!って思ってたら6話目でやっと、ちょっと、喋りましたね!
そして、予想以上に某平泉のプリンスヴォイスだった。
鳥海のキャラ、ぶん殴りたくて仕方がないキャラです。あのー4話目で銃ぶっ放して半笑いで去って行ったのとか、5話目で台詞が「イエス」だけだったのとか、6話目で銃撃ち逃げしていったのとか…
わ あ 殴 り た い ☆
それから井上ヴォイスのあの人、すごい胡散臭くて大好き!井上ヴォイスはほんっとイイ!イイ声だ!

あ、あとOPもEDも大好きですー
曲もすごいいいし、映像も素敵だ!とくにOPの曲が、すごく、好き。


【ナイトヘッド】
ぅおおおとにかくさ、石田がさぁあああ!石田がやっべえよぉぉぉ!
えっと、とりあえず13話から見始めたので話が微妙に分からなかったりです…が、とにかくISHIDAが!ISIDA!ISIDA!
ナイスキャスティングすぎる!
直也、石田、とても、いい。
あと兄さん、森川、素晴らしい。
直也、苦しむのとか、ね、ISIDA、ね!(ごめんなさいまともにコメントできない☆)
そして直也が叫びっぱなしで石田の喉が心配されたほどの第3話が見たくて仕方がないんだ。
DVD出たら、見るぞ!
そういえばDVDといえば、アマゾンでナイトヘッドのDVDを見てみたら、あの「この商品を買った人はこんな商品も買っています」ってとこが

ってな有様で、あきらかに石田好きじゃねーか!!
とか、思いました。
すんません、遙か祭2006のDVDばっちり予約済みです…
すんません、ガラスの艦隊、この前借りてきて、これから見る予定です…
そんな石田好きが、ここに、いるよ。

それでナイトヘッドの内容に戻るんだけど、実際兄さんがギャグ要員すぎます。
15話での回転っぷりとかすさまじかったです。
私の脳内直也の口癖は「兄さんドン引きっスわぁー」です。(捏造が激しすぎてごめんなさいしだあきら)
16話では直也が「どうしたの?(大丈夫かなこの人…)」とかドン引きで言ったり、兄さん放置して先に一人で帰っちゃってたりとても最高でした(^∀^)(本気にしないでくださいねっ)
あと曽根崎と遭遇したときの兄さんがあまりにも期待通りにキレてくださり、いい加減にしろよ!と殴りたい愛があふれてきました。
たぶん次回、直也が「いい加減にしろよ兄さん!」って言って殴ると思う。



そんなこんなな二作品、毎週配信が楽しみです!
そろそろルルーシュと銀河鉄道物語の時間なので行ってきます!!
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメトーク | トップ | コードギアス6話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿