思いつき

悲しみ… 苦しみ… ☆★☆ビタミン☆★☆で満足するしかねぇ! ZE☆

ターミナル

2008-04-14 23:56:44 | 遊☆戯☆王
やっちゃったんだぜ☆
TF3発売決定記念ってことにしておく。

Sさん連れてSさんのバイト先までやりに行った。

最初【はじめてのデュエル】にしたらほんとに社長が教えてくれたよー
他のゲーム機の音で社長のお声がよく聞き取れなかったのが残念だったが、「粉砕☆玉砕☆大喝采!!!」はおっしゃってました。あと「フハハハハハハハ」と笑っておられました。説明はぶっちゃけちゃんと聞いていませんでした。
あと社長のチュートリアルの後に実際にスピードデュエルやったんだけど、社長が「俺が教えてやったんだ、無様な負けは許さん」だとかなんとか、励ましてくれました。おかげで凡骨に勝てました。
ていうかなんかあれ、なんだっけかな…アシスタントじゃなくて…なんか名称は忘れちゃったけど、デュエル中社長がなんか脇でちょいちょい喋る味方ポジションでした。ちょいちょい褒めてくれたり…あれ?褒めてくれたっけかな…なんかすでに記憶が曖昧だ…

二回目、【スピードデュエル】をやってみる。
敵がサンダーでテンション上がっていると、あの例の名称が分からない味方ポジションのがカイザー亮になって盛大に吹く。ちょ、カイザーかよ!やめてよなんか異様に恥ずかしい!
いや、なんていうか、自分が恥ずかしいっていうか…なんかもうカイザーっていう存在自体が恥ずかしい。だってなんだよカイザーって。もう、ほんとやめてよね。
しかしこのポジションのキャラがちょいちょい喋ってくれるのが非常に愉快ですね。なんかいろいろ言ってたけどよく聞き取れなかったのがすごく残念。途中「容赦は無用だ」的なことは言ってた。
サンダーにも勝てたよやったね☆相変わらず断末魔が素敵です松野さん。

三回目、【カードだけゲット】でカードだけゲット。


そういえばお店に行ったのが7時ちょっと前ぐらいで、そのときは小学校低学年ぐらい…?の男児が【アクションデュエル】のほうやってました。その後、7時過ぎぐらいに自分がやったんだが、自分がやってる間はゲームコーナー全然人いなかった。

あとSさんが前に紹介してたターミナルの説明の紙、なんかレジ下かなんかに置いてあるものらしいんだけど、Sさんに頼んでもらってきていただいたよ!Sさんやさしいちょう好き!!!
えっとでもなんか、Sさんがもらってくるときにバイトの子に「オタクなんですか?」的なことを、言われた?らしい。ん?友達がオタクなんですか的なことかな??
し、失礼な!確かに、私は、オタクだ。全く否定する気はない!でもオタクじゃなくてもデュエルが好きな成人だっている…よ、きっと!たぶん!おそらく!
あとオタクじゃない、僕はプロだ(「僕はプロだ」は、今日一日自分の中で流行っていた言葉。石田風に言いたいと思いながら言うのがきっとポイント)。でもプロが実際にこんな台詞言ってたかどうかは定かではない。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« うわぁぁぁああああああい! | トップ | 40巻、41巻 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿