皆さんは昨夜 ペルセウス座流星群
ご覧になりましたか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
夏によくみられるそうですが、今年は8月12日夜から13日未明が一番よくみえる日だったようです。
流星は、宇宙空間にただよっている0.1ミリメートルから数センチメートルのチリ(流星ダスト)が、
秒速数10キロメートルという猛スピードで地球の大気に突っ込んできたときに発光する現象
なんですって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
発光する高度は上空100キロメートル前後ですが、これを地上から見ていると、
夜空を一瞬で駆け抜けていく星のように見え、“流れ星”
とも呼ばれるそうです。
昨夜 ぷりんは遅くまで起きていたので夜空
を眺めようと思っていたのにいつの間にか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
気がついたら朝
になっていました
っていうか地震で
目が覚めました。
せっかくのチャンスを逃してしまい、ちょっぴり
いやかなり残念なぷりんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ぷりん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
夏によくみられるそうですが、今年は8月12日夜から13日未明が一番よくみえる日だったようです。
流星は、宇宙空間にただよっている0.1ミリメートルから数センチメートルのチリ(流星ダスト)が、
秒速数10キロメートルという猛スピードで地球の大気に突っ込んできたときに発光する現象
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
発光する高度は上空100キロメートル前後ですが、これを地上から見ていると、
夜空を一瞬で駆け抜けていく星のように見え、“流れ星”
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
昨夜 ぷりんは遅くまで起きていたので夜空
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_night.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hamster_7.gif)
気がついたら朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_6.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
せっかくのチャンスを逃してしまい、ちょっぴり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_3.gif)
ぷりん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0101.gif)