好きな場所。 2014年10月31日 23時07分01秒 | Weblog 『助手』でございます。 今日、出社前に「とある」店舗に寄った時に気付いた事。 「このコンクリートの質感、好きかも。」と。 他愛もないことから、オルゴまでの道のりの間どんな場所が好きか思いました。 護岸整備された川沿い・いつものソファの座る位置・マイカーの運転席・見晴らしの良い打席・飛行機が 離発着する所が見える埋立地・夜のコンビナート(「もえ~」ってことはないけど)etc・・・。 何処を取っても、自分の「気が休まるところ」って思いました。 オルゴも皆様にとって「(心が)休まるところ」になって欲しいもんです。
シンクロ姉妹 2014年10月31日 17時54分16秒 | Weblog こんばんわん 今日で10月も終わり・・・あと2ヶ月で今年も終わり・・・ っていつも月末に登場する寧々姫 毎月同じトーク 寧々姫の名前の由来 ウチの娘達 寧々と姫 生まれたときから ず~っと一緒にいるこの子達 寧々はいつでも姫を守る役目らしく 以前、散歩中に大型犬に襲われた姫を 勇敢にも戦闘モードで 自分よりも何倍も大きいわんこの頭を押さえて 身動き取らせない、なんとも頼もしい寧々なのでした 家でもふたりはいつも一緒にいます
NIDO 2014年10月31日 14時09分04秒 | Weblog 今月29日に ゴルフ歴50年にして初めてホールインワンをした方の記念コンペに行ってきました。 会場は、中軽井沢CC この時期の軽井沢は、さすがに SAMUI・・・ 軽井沢インターを降りて車を走らせるにつれて 外気温が みるみる下がって なんと ゴルフ場に付くと フェアウェイの日陰部分は、まっしろ グリーンには、凍結防止シートが被せられている まさに先取りした季節感 寒かったけどグリーンの状態もコースも素晴らしく 楽しんで叩いてきた であった。
お疲れ様でした♪ 2014年10月30日 20時05分30秒 | Weblog 本日、10月30日(木) 第44回オルゴカップが開催されました ナターシャちゃんの言うとおり お天気も良く ゴルフ日和 参加された皆様、日頃の練習の成果発揮できましたか~ パーティはオルゴクラブハウス2階で行われ、 加須の子亀うどんに、松村牧場のお肉に 海産物、いちじく・・・ などなどの賞品盛りだくさん みなさん、にこにこ顔で楽しそうにされていたのでひと安心 また次回 春のコンペも皆さんお楽しみに 最近あちこちアイタタタタ・・・・の寧々姫でした
明後日は! 2014年10月28日 18時45分01秒 | Weblog こんばんわ 明後日30日(木)は、鴻巣カントリークラブでオルゴカップが開催されます 当日はお天気も良いみたいだしホッと一安心です やっぱりお天気の良いゴルフは気持ちよいですものね 参加される皆様の日頃の練習の成果が、ぜひ発揮されんことを!! さぁ!私も頑張りどころでやんすっ 楽しんでもらえるといいな♪ オルゴカップが終わっちゃうと、すぐ11月・・・あっという間に師走になり・・・また年が明け・・・年々1年が早く感じており、寂しいなぁ アゲハさんのブログを見て、久々に某ネズミの国へ行きたくなったナターシャでした♪
CM 2014年10月28日 18時03分32秒 | Weblog 皆はん調子はどないでっか~ アゲハどす もうすぐハロウィンですなぁ~ 紅葉もそろそろやし~ けど今日朝テレビ見とったら 某ネズミの国のCMでクリスマスの曲 が流れてましたわ~ 早いな~もうそないな季節なんやな~思うて なんやキュンとするような、少~し寂しいような・・・ にしても早いやろ、まだハロウィン終わっとらんがな っちゅう1人ボケつっこみをしてもうた アゲハ
木枯らし一号 2014年10月28日 16時21分54秒 | Weblog みなさ~んこんにちは なんだか急に寒くなりましたね と、思ったら木枯らし1号ですって 日中の練習中はみなさん汗かいて上着を忘れて帰ってしまうほどですが それもまた風邪など引かずにお気を付けください わたしも、少し鼻水が・・・ でした
今年は秋あるかな? 2014年10月27日 17時16分53秒 | Weblog 温かくなったり、寒くなったり、急に風が吹いたり、雨が吹いたりと天気が変わりやすいです。 風邪をひきやすいので体調には気をつけましょう。 秋ってこんな感じでしたっけ? スタッフS
寒い 2014年10月23日 17時35分25秒 | Weblog 皆はん調子はどないでっか~ アゲハどす ゴルフシーズン到来で 気持ちのいい季節やな~と思ってたんが 最近めっちゃ寒いですな~ 寒いといえば、これから寒くなるにつれて 代謝が上がるっちゅうのを聞いたんですわ。 なのにやなぁ~なっかなか減りませんねん・・・ お腹のお肉が これでは飛べないアゲハのままですわ おまけにいろいろ美味しい季節でんがな~ あか~ん あげは
『Dr・・』来場! 2014年10月23日 09時50分30秒 | Weblog こんにちは。『助手』でおます。 ちょっと、寒さを感じる季節になりましたが皆様やってますか? わたくし『助手』は大好きなも釣りも《ご無沙汰》となっております。 とはいえ、先日師匠の様とに行ってきましたよ。スコアは可もなく不可もなく仲良く「同スコア」でした。 まだまだ「修行が足りん」と感じました。 んで、釣りは天候などのタイミングが悪いのか『無』の状態です。 冬になる前までには必ず「釣果報告」いたしましょ。 と、《釣りしたい!》と思っていたところオルゴにとある「お客様」が来場されました。 こちらは「初めて」という事で皆様お持ちの「マルチカード」を作っていただきました。 ご案内をする際にお客様のお名前を確認すると、『聞いたことのある名前だ。ん~と、あっ!』 バス釣りをされて方ならご存知の某バスプロではないではありませんか! 「同姓同名?」と思い伺ってみると、『そうです』と。わたくしも感激でした。 「だれ?」って。 名前は伏せて置きますが、TVでは「Dr(ドクター)・・」の愛称で呼ばれていました。 かる~く練習をされ、あの柔らかい爽やかな「笑顔」でお帰りになりました。 プロゴルファーを始め、様々な「プロ」の方がいらっしゃいますがまさか「バスプロ」がいらっしゃるとは思いのよらなかった ひと時でした。