鳥の餌付け

2009年02月18日 18時24分56秒 | Weblog
姫の家の藤棚に2羽餌を食べに来ます。

リンゴを枝にさして置くと2羽でけんかをしながら食べてゆきます。

姫の母上(95才)がながめて1日の報告をしてくれます。
この間は春の訪れのうぐいすも来ました。

  春は駆け足できています。うれし~いですネ

女子プロって すごいのね~

2009年02月17日 19時02分20秒 | Weblog
先日 ハワイで行われた女子ツアー開幕戦 SBSオープンatタートルベイは、プロ初戦となった注目のミッシェル・ウィが最終日スコアを伸ばせず7アンダーの2位。藍ちゃんは、健闘の3アンダーの5位。
は、先週のブログで530YDのドライバーショット?を放つ姫と共にそのタートルベイをラウンドしました。
コースは、そのSBSオープンの準備が着々とされており フェアウェイは、すごい良い状態でしたがラフは、曲げたらボールがすっぽり埋まるほどのモジャモジャ状態には、な感じでした。

上の写真は、オルゴの「ジョニー」が最終ホールで気合のアプローチで
もコースに翻弄され20オーバー。藍ちゃんは、3日間で3アンダー。お上手なのね


なんとなく感じたこと。

2009年02月16日 21時52分40秒 | Weblog
実は、「鬼平犯科帳」大好きなんですけど・・。(見た事ない方は、1度見てみて。チョーかっこいいっす。)
んで、お侍さんがさしている刀の向きで、何時代の話か判るのって知っていましたか。
刀の刃が上に向いて納まっているのは、江戸時代からなんですよ。
その逆に、刃が下に向いている状態で納まっているのは、江戸時代よりも前なんですよー。
今度、時代劇を見る時は、こんなところを見ながら時代背景を思い浮かべてはいかがですか。
本日の豆知識でした。(皆、知っているかもしれないけどね)

おめでたい♪

2009年02月15日 21時45分46秒 | Weblog
昨日は、私の大学時代からの友人の結婚式に行ってきました

約1年ぶりに会った花嫁はとってもキレイで思わず見とれ・・・

旦那はイギリス人で国際結婚親族・友人は当然み~んなエゲレス人ここは英文科卒、英語力の見せどころなんてこれっぽっちも思わず、撃沈でした頭まっちろのナタ

結ばれるまで、色々大変だっただけに、幸せになってほしいなぁポツリ

ナターシャはまだまだ独身貴族の予定でっすが、国際結婚も憧れた1日でした・・・(響きが良い)

それではまた明日


バレンタインデー

2009年02月14日 02時27分57秒 | Weblog
けびこですおひさしぶり。

寒さが苦手なけびこは冬眠してました

でっも~

きょうはバレンタインデーなので、おきちゃいました

そうそう、けびこが冬眠してる間、ブー子の人気が急上昇中なの

けびこも

けっど~、ブー子はとても気が利くのよぉ~

オルゴのみんなにチョコレートケーキを作ってきてくれたの

とっても美味しかったわ

けびこ、まけた・・・かも

そうそう、バレンタインデーの秘密はここ

それでは、みなさまのバレンタインデーがになりますように

ご近所つきあい~

2009年02月13日 22時49分16秒 | Weblog
田舎に住んでる小太郎の周りは、ご近所付き合いが非常に盛んであります。古くから地元に住んでいるせいか会うと必ず挨拶をします。小太郎も日頃、小太郎の家に来る友達に挨拶するように言っていますが、先日小太郎の友達が近所で挨拶をしたらだんごをもらってきました。それがきっかけか分かりませんが友達もわざわざ小太郎の近所に3月から引越して来ることになりました。小太郎にとっては、天敵がまた一人増えたのであります。それでは、また次回お会いしましょう!

お疲れヤマ~☆

2009年02月12日 20時08分34秒 | Weblog
ぷりんは最近、くしゃみ鼻水顔かゆみが

辛いです

体中がかゆくてかゆくて

眼医者さんにいって目薬もらいた~い

THE・花粉症知らずのブ~子です

初めまひて★

今日は忙しかったですよ!

なんでだろ・・・

天気が良かったから

ブ~子がフロントに立ってたから


ブ~子は今ハマってん

一緒に回ってくれる人大募集

資格は年齢問わず、できればイケメンがいいな

明日、15時から待ってまァす

THE・ブ~子&ぷりんでひた

「ルーリン彗星」って知ってます?

2009年02月10日 00時23分11秒 | Weblog
ルーリン彗星ってご存知ですか?
2007年の7月に台湾のルーリン観測所で観測された彗星だそうです。
ちょうど今月の11日から来月の初めに掛けて東から西に移動していくそうで、
地球を挟んで彗星と太陽が対角になるらしく、今月の24~26日が1番明るく見えるそうです。
何年か前には、○○彗星とか××流星群など良く話題になって、流れ星的に見えるのかと信じていましたがそうでもないようですね。
未知の世界の宇宙も少しずつ解明されているようですが、まだまだわからない事が、いっぱいあるようです。
今もどこか遠い宇宙の中で、私たち人間と同じ事をしていたり考えていたりしている「別の人類」がいてもおかしくないと思ってしまいます。

皆様のお越しをおまちしています

▼オフィシャルサイト
岩槻オルゴゴルフガーデン

▼フェイスブック
オルゴオフィシャルFB