昨日は、地元のお祭りがあり その中で 白熱の戦いが繰り広げられたのであった。
その戦いとは・・・
「金魚すくい」
たかが金魚すくい されど金魚すくい
娘から「ぽいは、水面と平行にゆっくりと動かすんだよ」などと言われつつ
我が長女との勝負に3戦全敗であった
お陰での水槽には、赤い金魚が37匹になってしまった
昨日は、地元のお祭りがあり その中で 白熱の戦いが繰り広げられたのであった。
その戦いとは・・・
「金魚すくい」
たかが金魚すくい されど金魚すくい
娘から「ぽいは、水面と平行にゆっくりと動かすんだよ」などと言われつつ
我が長女との勝負に3戦全敗であった
お陰での水槽には、赤い金魚が37匹になってしまった
こんばんわん 寧々姫です
一発芸 第弾 お届けしちゃいま~す
今回は寧々と姫、ダブルスピンです
仲良し姉妹だから息もぴったり
なんてかわいいんだろ
親ばか万歳
助手で~す
台風から約1週間ほど経ちましたが、凄かったですね。オルゴもいつもより早く閉店してしまいご迷惑をおかけしました
翌日は、「一過」の陽気で高い空!
やっぱり釣りに行ってしまいました。
かる~く、2時間ほどでこの魚達 を含め数匹ゲット。そろそろ秋のいい季節になってきた気がします。
そーいえば、11/15に静ヒルズで行う「オルゴカップ」はこの写真の後ろにある写っている高速道路を通っていきますよ。
さぁ~釣った場所は何処でしょう?判った方は「助手」まで・・・。
僕は「習う」ということが好きじゃなく
なんでも自己流で突き詰めていくタイプです。
それでも我武者羅に打ち込むので
音楽の世界では、いちおう10年くらいプロとして活動してました。
もちろんゴルフもそんな気持ちでとりかかり
「自己流でも楽勝だよ」って考えてて
案の定、そこそこ打てるようになってました。しかし・・・
練習してると、プロたちが顔出してくれて軽いアドバイスしてくれて
そのたびにグングンと、想像以上のレベルアップをしていきます。。。
個人レッスンってボール代にすると180球分くらいですよね
180球なんてすぐに打ち切っちゃうし
悩みながら数打ってたってそんなに上達するもんじゃない。
ということで、これから僕は
自己流でできるという過信と頑固さをあらため
時間とお金を有効に使うため
ちゃーんとレッスン受けるようにするぜ~ヾ(^▽^)ノ
http://blog.goo.ne.jp/allgogg/e/3a6da799d34c7c4467140c5b2dcbcc90