相変わらずの多忙の為、まとめて週末を振り返ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まずは金曜日。
トモ氏、お客さんとの飲み会。
『相手は朝早い仕事の人だから、8時には終わるから…』との事。
本当は1人でへいろーを迎えに行こうと思っていたのに、
『夜道の運転は危ないからダメ』とトモさんからダメ出しがあり、
土曜日早朝にみんなで迎えに行く事となりました。
で、8時には宴会が終わるはずのトモさん。
一向に連絡なし![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
10時ごろ、えらい上機嫌なトモさんから電話があったものの、0時を過ぎても帰って来ず。
朝にはへいろーを迎えに行かなくちゃいけないし、寝てしまえ~と思った所へ
顔面蒼白なトモさんが帰ってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
甲斐甲斐しく介抱をするAlliecha。
助かりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明けて土曜日。
5時半には家を出ると言っていたトモさん。
一応4時半に目覚ましがなるものの、一向に起きる気配なし。
予想通りだけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
よって1人で身支度し、5時10分、真っ暗な中家を出発。
6時チョイに実家に到着。
家に電話するとトモさんはまだ寝ていた![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
トモさんは仕事の為、9時には家を出るというので、休む間もなく柏へUターン![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ところが、所沢ICの入り口に『三郷出口付近渋滞4㌔』の表示。
嫌だと思いつつも入らないわけにはいかないのでICへ。
外環に入ると美女木も混んでる三郷も混んでるで外環を出るまでに110分もかかるという![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
回避の方法はないかとトモさんに電話するも、また出ず。(←寝てた
)
ただただ渋滞に身を任せるしかなく『柏まで2時間以上』という真っ赤な文字を一人見て半べそ。
結局常磐道へ合流する道がいっぱいで、合流できなかった事が幸いし、外環の最終出口へ。
やっと繋がったトモさんの電話でナビをしてもらい初めて走った一般道で無事帰宅。
なんとか9時前に家に着くことができました。
へいろーの迎えで精根尽き果たしあとはダラダラ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そして日曜日。
朝食の後アリへいをいつもの公園へ連れて行きくたびれさせてから庭屋さんへ。
今日は価格交渉の末、契約する覚悟でいざ、出陣。
プランを多少変更して出された予算は想像通り。
そこを少々値引きしてもらって、契約してきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
庭造りの着工は引越しの3日後、12月10日~
天候などにもよるけど、クリスマス前にはウッドデッキが完成予定です。
芝は春先までお預け~
暖かくなったら、念願のビール片手にボール投げができるね、トモさん![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
庭屋さんの後、ららぽーとに立ち寄りして時間を潰し、午後はファイナルに向けての同門投げ練。
チョッパーくんが体調不良との事で、ちょぼすさんは元気なさげだった![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
チョッパー、早く元気になるんだよぉ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
投げ練は2時間ほどで300投。
最終調整でいい感じだったとの事。
Alliechaがこんなだからアレだけど
、
トモさんの悔いが残らないように、らしいスローをしてくれたらなと思ってます。
頑張れ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
そして今日。
週末にやっと届いた“ファイナル出場確認書”をFAX送信。
本部へ確認の電話をすると
『サ○ダトモ○○さんとAlliechaでグランドチャンピオンシップに出場ですね。
おめでとうございます』と言われた。
私が出るわけではないのだけど、“おめでとう”だなんてすごく嬉しかった~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
トモさんにすぐ電話して、
『知らん振りしてFAX流したって言ってみなよ、おめでとうって言ってくれるよ~』
って教えてあげたのに、照れてしなかったみたい。
そう滅多に『おめでとう』なんていわれるチャンスはないのにもったいない(爆)
エントリーもしたし、あとは荷造りと移動だけだぁ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まずは金曜日。
トモ氏、お客さんとの飲み会。
『相手は朝早い仕事の人だから、8時には終わるから…』との事。
本当は1人でへいろーを迎えに行こうと思っていたのに、
『夜道の運転は危ないからダメ』とトモさんからダメ出しがあり、
土曜日早朝にみんなで迎えに行く事となりました。
で、8時には宴会が終わるはずのトモさん。
一向に連絡なし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_z.gif)
10時ごろ、えらい上機嫌なトモさんから電話があったものの、0時を過ぎても帰って来ず。
朝にはへいろーを迎えに行かなくちゃいけないし、寝てしまえ~と思った所へ
顔面蒼白なトモさんが帰ってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
甲斐甲斐しく介抱をするAlliecha。
助かりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
明けて土曜日。
5時半には家を出ると言っていたトモさん。
一応4時半に目覚ましがなるものの、一向に起きる気配なし。
予想通りだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ikari.gif)
よって1人で身支度し、5時10分、真っ暗な中家を出発。
6時チョイに実家に到着。
家に電話するとトモさんはまだ寝ていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
トモさんは仕事の為、9時には家を出るというので、休む間もなく柏へUターン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
ところが、所沢ICの入り口に『三郷出口付近渋滞4㌔』の表示。
嫌だと思いつつも入らないわけにはいかないのでICへ。
外環に入ると美女木も混んでる三郷も混んでるで外環を出るまでに110分もかかるという
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
回避の方法はないかとトモさんに電話するも、また出ず。(←寝てた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
ただただ渋滞に身を任せるしかなく『柏まで2時間以上』という真っ赤な文字を一人見て半べそ。
結局常磐道へ合流する道がいっぱいで、合流できなかった事が幸いし、外環の最終出口へ。
やっと繋がったトモさんの電話でナビをしてもらい初めて走った一般道で無事帰宅。
なんとか9時前に家に着くことができました。
へいろーの迎えで精根尽き果たしあとはダラダラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
そして日曜日。
朝食の後アリへいをいつもの公園へ連れて行きくたびれさせてから庭屋さんへ。
今日は価格交渉の末、契約する覚悟でいざ、出陣。
プランを多少変更して出された予算は想像通り。
そこを少々値引きしてもらって、契約してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
庭造りの着工は引越しの3日後、12月10日~
天候などにもよるけど、クリスマス前にはウッドデッキが完成予定です。
芝は春先までお預け~
暖かくなったら、念願のビール片手にボール投げができるね、トモさん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
庭屋さんの後、ららぽーとに立ち寄りして時間を潰し、午後はファイナルに向けての同門投げ練。
チョッパーくんが体調不良との事で、ちょぼすさんは元気なさげだった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
チョッパー、早く元気になるんだよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
投げ練は2時間ほどで300投。
最終調整でいい感じだったとの事。
Alliechaがこんなだからアレだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
トモさんの悔いが残らないように、らしいスローをしてくれたらなと思ってます。
頑張れ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_fight.gif)
そして今日。
週末にやっと届いた“ファイナル出場確認書”をFAX送信。
本部へ確認の電話をすると
『サ○ダトモ○○さんとAlliechaでグランドチャンピオンシップに出場ですね。
おめでとうございます』と言われた。
私が出るわけではないのだけど、“おめでとう”だなんてすごく嬉しかった~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en3.gif)
トモさんにすぐ電話して、
『知らん振りしてFAX流したって言ってみなよ、おめでとうって言ってくれるよ~』
って教えてあげたのに、照れてしなかったみたい。
そう滅多に『おめでとう』なんていわれるチャンスはないのにもったいない(爆)
エントリーもしたし、あとは荷造りと移動だけだぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en2.gif)
お疲れ様☆
だいぶ運転の「勘」取り戻しているみたいだし、播磨も大丈夫そうだね
エントリーも無事完了おめでとう☆
「おめでとうございます」ってそうそう言われる言葉じゃないからうれしいよね♪
私もボチボチ播磨準備しなくては・・・・
が、体がうごかん(涙)
メグママも風邪が酷いのかな?
仕事も休んで、家事も休んで…
やっと掴んだファイナルを楽しめるように最終調整してください。
運転感覚ね、真っ直ぐは大丈夫よ
車線変更も遥か彼方に車がいれば
トモさんはアソコも危ない、ここも危ないと言ってるから
果たして私の出番があるのかどうかわからないけど、ベストをつくします
運転中は歌を歌うとリラックスできるので、CDいっぱい持っていかないと
寒いみたいだから服もかさばるし、大荷物になりそう。
トモさんなんかスーツケースで行こうかなんて言ってたし~
車が荷物でイッパイになりそうだよ
いつものように、「グラチャン1エントリーですね」だった・・・・
これって、ノミネートだったはずだが・・・(汗
FAX送っただけだったけど
ブログ読んであわてて電話したんだけど。。。
「FAX届いています」で終わりだった~
もしかして、電話に出たのは私の天敵?だったのでは
ヤツは社会人としての常識にかけるからなぁ
よく考えれば、特別な態度を取らないってのは
“いつもどおり頑張りや”って事かな
グラチャンの参加費用(振込用紙に“グラチャン代”と書いてやった)、手数料が80円もかかりました。
なんか、すっごく損した気分