今日は9時コンドを出発してビーチへ
コナ空港の少し北にあるケカハカイ州立公園内にある「マハイウラ・ビーチ」を目指す
しかし、公園ゲートの先は、ものすごいダートな道で四駆じゃないと無理。四駆じゃない私たちはゲートに車を止めてひたすら溶岩台地を歩くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/f94743968ed0dcb98f2ef03446c275f4.jpg)
30分ほどの道のり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/1d/bce6f9b89664677d1ddfec3ba44c6a39.jpg)
更に進むと未舗装な上穴がぼこぼこ開いてて普通車じゃ無理だぁ~と思ったが、ビーチ近くのトレイがあるパーキングに到着してみると普通車が何台も止まってた。
まぁ~ゆっくりそ~っと運転すれば来れなくもないが、レンタカーの保険が対象外なので、私たちはビビって歩くことにしたんだけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/81/35c382a7a93923e6b47e971553b09e8d.jpg)
そして美しいビーチが目の前に現れた~色が違う~
ここでも充分綺麗なんだけど、この先に更に美しいビーチ「マカラヴェナ・ビーチ」があるというので、更に30分近く歩くことに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/06/f0a8026162cc3abf5fc8d0768d839d1e.jpg)
しかし、足場が悪く捻挫しないように気をつけて歩く。
ついに到着!!
人がほとんど居らずこの綺麗なビーチ1人じめ!って感じだー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/a3/f204a74a8f900e6733e40ed74c08f9b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1c/791b26412bbba76f9ca7953067c1fb79.jpg)
白砂のほんと綺麗なビーチだぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ca/fd73f7a88ac10cc58244d96c2c86b434.jpg)
今日は波が高いのか岩場にぶつかる波しぶきが豪快!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/de/a4f4f4138025062640f19c5a71ee29b7.jpg)
綺麗なビーチを眺めながら持ってきたビーフジャーキーとかブドウを食べながらのんびり。
小一時間滞在して戻る事に。途中、パトロールのおじさんたちが通りかかり『冷たい水でも飲みながら行きな!』と冷え冷えの水一本もらい、その後通りかかったカリフォルニアから来たご夫婦にゲートまで乗せてもらっちゃった(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/da/124b6b5d4266f2be1ec38365300825bb.jpg)
帰りがけに昨日も行ったカハルウビーチで最後のスノーケリング!!今日は海亀が二匹来ていた。
この後ランチ食べていないことに気づき、コンドに戻りサンドイッチ作って食べてシャワー浴びたらディナーの予約時間。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/d1/2ebe7d0f936eb15d576cbb8c5cb2b0b0.jpg)
最後のディナーはコンドすぐ近くに昨年オープンした『サムチョイズ』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/8f/455965ea352635fc959195ab1a54e65c.jpg)
人気店ということでサンセットに合わせ予約してた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/0a/c1acc7f91d398087f2e3e18e238c2640.jpg)
ラムチョップ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/7b/3363956ce9f86d7e813c3eefe2e5669f.jpg)
魚とシーフードと野菜を葉っぱに包んで蒸したラウラウ
味はまあまあ美味しかったけど270度開けた店内が景色最高で良い雰囲気。
ディナーから戻り現在パッキング中。明日は朝の便でホノルル移動