こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
*~* パピーパーティー予約状況です。 *~*
2021年1月10日(日)【パピーパーティー】午前の部 残席2/午後の部 残席1となっております。
かねてからご要望の多かった、”わんちゃんの食事”についてのセミナーの開催が決まりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/bf42320294de5a058a73555964c5e235.jpg)
▲愛犬のお食事セミナー photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
☆★愛犬のお食事セミナー★☆ パピーちゃんからシニアさんまで知ってほしい情報満載です!
~*~ 愛犬を観察して、今のうちの子に合っている”ごはん”を選べる飼い主になろう! ~*~
愛犬との暮らしで欠かせないもの。。。それは”食事”です。
生きていくために食べる、健康になるために食べる、成長するために食べる。。。
愛犬は今自分の体に必要なものを自分で選ぶことはできません。
飼い主さんから与えられたものを食べて健康を維持し体を作っていかなければなりません。
ということは、飼い主である私たちが一番重点を置かなければならないのが【良い食事】を選ぶこと。
とはいっても、「どのフードがいいのだろう」とか、「今の食事で栄養のバランスは大丈夫だろうか」など
情報が多い分悩みも尽きません。
ドライフード、手作りごはん、生食など色々ありますが、”コレが一番”というものはなく、愛犬の体調や
毛艶うんちやおしっこの状態、体臭などがよく元気であればOKなのです!
”食事”は、健康な体を手に入れるための選択肢とも言えますよね。
今回のセミナーは、私たち飼い主が愛犬の体調を観察し”うちの子”に合った食事を選択できるようになる
最初の一歩になればいいなぁという思いから開催に至りました。
わんちゃんの体の仕組み、内臓の働き、だからこのような食事が合っているんだ!ということがわかります。
わんちゃんと暮らしている方には是非知っておいてほしい内容盛りだくさんで用意しております!
【内容】 ・フードを選ぶ際のポイント!
(原材料、成分表の見方、添加物について、どうやって作ってるの?)
・犬は肉食なの?それとも雑食?
・ドライフード、手作りご飯(加熱食、生食)の違いやメリット、デメリット
・食べたごはん(フード)がうんち、おしっこになるまで
・各臓器の働きを知ろう!
【日時】 2021年1月31日(日) 10:30~12:30
【定員】 10名 (先着5名様は駐車場のご案内ができます)
※セミナー中ハウス待機できるわんちゃんは同伴OK
【受講料】 ¥3,850(1名)
【持ち物】 ・現在食べているフード&オヤツと、そのパッケージ
・手作りの方はご飯の内容をメモしてきてください
【講師】 ビバヴェルデ本牧 たかのいくこ先生
◇ペット栄養管理士 ◇ホリスティックケアカウンセラー ◇犬の食事療法インストラクター師範
アロハっ子の飼い主さんはもちろん、パピーパーティーに参加したことがある方も是非ご参加くださいね!!
ご予約、ご不明な点などある方はお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしております♪
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/72aac406ef88cf325432aaa5ed2423ca.jpg)
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/8e91890ae6c7b4243abcb66746216a40.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/97e1437d55c7e8b0dee9879966f7b5a6.jpg)
▲ナルちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/0ce760ee1f8b04a4819cd291b9ca9286.jpg)
▲承太郎くん(前) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/915c8be8f27569aec86a3a8148813fd3.jpg)
▲麦ちゃん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/cc38d125df4684b7a058d66a170a91d8.jpg)
▲ジェムくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/7eaac6ee079a97f7cac5b8d4f874e97c.jpg)
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/9c7d6ceb64290b77a7a9b4c18108f1c6.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/088c21b500009a639a83eb86d4bad5f8.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/b28f74b9c76c94799e38595492cfeb9a.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/8179423e8b2e76fce0d57c1191df2a5c.jpg)
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/753dd12aaf671559dfaf278e0998e9e1.jpg)
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/6fa7ec8ac3eb1778e7bfbf36fc192ad1.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/507425322b049c47f78ff2f2a0849b4a.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/f45216f978319a86b4b1a0a5f9acf75c.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/548ac52520dc3ef9e83cead63a147586.jpg)
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/59261c6409897a19763b637f512dbffe.jpg)
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/b4186b5db25f6bffa1c29853a0532a2c.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/80872d0cfd768564cd57770691f8d9e3.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/2ca51ff8ee9f2b1d56ace0b8f4f9b2af.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/4a76feb8f062598220b9626effb6161c.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
*~* パピーパーティー予約状況です。 *~*
2021年1月10日(日)【パピーパーティー】午前の部 残席2/午後の部 残席1となっております。
***** 年末年始休暇のご案内 *****
2020年12月27日(日)~ 2021年1月4日(月)まで
幼稚園の営業をお休みさせていただきます。
2020年12月27日(日)~ 2021年1月4日(月)まで
幼稚園の営業をお休みさせていただきます。
かねてからご要望の多かった、”わんちゃんの食事”についてのセミナーの開催が決まりました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/97/bf42320294de5a058a73555964c5e235.jpg)
▲愛犬のお食事セミナー photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
☆★愛犬のお食事セミナー★☆ パピーちゃんからシニアさんまで知ってほしい情報満載です!
~*~ 愛犬を観察して、今のうちの子に合っている”ごはん”を選べる飼い主になろう! ~*~
愛犬との暮らしで欠かせないもの。。。それは”食事”です。
生きていくために食べる、健康になるために食べる、成長するために食べる。。。
愛犬は今自分の体に必要なものを自分で選ぶことはできません。
飼い主さんから与えられたものを食べて健康を維持し体を作っていかなければなりません。
ということは、飼い主である私たちが一番重点を置かなければならないのが【良い食事】を選ぶこと。
とはいっても、「どのフードがいいのだろう」とか、「今の食事で栄養のバランスは大丈夫だろうか」など
情報が多い分悩みも尽きません。
ドライフード、手作りごはん、生食など色々ありますが、”コレが一番”というものはなく、愛犬の体調や
毛艶うんちやおしっこの状態、体臭などがよく元気であればOKなのです!
”食事”は、健康な体を手に入れるための選択肢とも言えますよね。
今回のセミナーは、私たち飼い主が愛犬の体調を観察し”うちの子”に合った食事を選択できるようになる
最初の一歩になればいいなぁという思いから開催に至りました。
わんちゃんの体の仕組み、内臓の働き、だからこのような食事が合っているんだ!ということがわかります。
わんちゃんと暮らしている方には是非知っておいてほしい内容盛りだくさんで用意しております!
【内容】 ・フードを選ぶ際のポイント!
(原材料、成分表の見方、添加物について、どうやって作ってるの?)
・犬は肉食なの?それとも雑食?
・ドライフード、手作りご飯(加熱食、生食)の違いやメリット、デメリット
・食べたごはん(フード)がうんち、おしっこになるまで
・各臓器の働きを知ろう!
【日時】 2021年1月31日(日) 10:30~12:30
【定員】 10名 (先着5名様は駐車場のご案内ができます)
※セミナー中ハウス待機できるわんちゃんは同伴OK
【受講料】 ¥3,850(1名)
【持ち物】 ・現在食べているフード&オヤツと、そのパッケージ
・手作りの方はご飯の内容をメモしてきてください
【講師】 ビバヴェルデ本牧 たかのいくこ先生
◇ペット栄養管理士 ◇ホリスティックケアカウンセラー ◇犬の食事療法インストラクター師範
アロハっ子の飼い主さんはもちろん、パピーパーティーに参加したことがある方も是非ご参加くださいね!!
ご予約、ご不明な点などある方はお電話もしくはメールにてお問い合わせください。
皆様のご参加をお待ちしております♪
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/72aac406ef88cf325432aaa5ed2423ca.jpg)
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/2d/8e91890ae6c7b4243abcb66746216a40.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/de/97e1437d55c7e8b0dee9879966f7b5a6.jpg)
▲ナルちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/f7/0ce760ee1f8b04a4819cd291b9ca9286.jpg)
▲承太郎くん(前) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/18/915c8be8f27569aec86a3a8148813fd3.jpg)
▲麦ちゃん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/76/cc38d125df4684b7a058d66a170a91d8.jpg)
▲ジェムくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/29/7eaac6ee079a97f7cac5b8d4f874e97c.jpg)
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1b/9c7d6ceb64290b77a7a9b4c18108f1c6.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/13/088c21b500009a639a83eb86d4bad5f8.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/ff/b28f74b9c76c94799e38595492cfeb9a.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/33/8179423e8b2e76fce0d57c1191df2a5c.jpg)
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b0/753dd12aaf671559dfaf278e0998e9e1.jpg)
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/e8/6fa7ec8ac3eb1778e7bfbf36fc192ad1.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/3e/507425322b049c47f78ff2f2a0849b4a.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/f0/f45216f978319a86b4b1a0a5f9acf75c.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/bd/548ac52520dc3ef9e83cead63a147586.jpg)
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e4/59261c6409897a19763b637f512dbffe.jpg)
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a6/b4186b5db25f6bffa1c29853a0532a2c.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/80872d0cfd768564cd57770691f8d9e3.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/2ca51ff8ee9f2b1d56ace0b8f4f9b2af.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/4f/4a76feb8f062598220b9626effb6161c.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)