こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
3月7日(日)のパピーパーティーですが、満席となりました。
☆★ 2月28日(日)開催の【Dogscan体験】ですが、満席となりました。 ★☆
*************************************************
2月14日(日)の【ALOHA塾】は、
人&犬の温熱療法《温玉施術体験会》 ~温玉で体の不調を改善しよう~ を開催しました。
皆さん、【温玉】ってご存じですか?
温泉玉子じゃないですからね!
直径5cm大の大理石の玉を温めて(90度)、体の冷えた部分を転がしながらマッサージしたりじっくり押圧して体の冷えやむくみをとり、リンパの流れを改善し免疫力をアップさせる温熱療法です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/5f960c518e110b648ba2e42bacedabc3.jpg)
▲温玉です(^^)/ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
2018年の秋に、東洋医学の獣医さん主催の自然療法フェスタを弊店で開催していただいた時に初めて知ったのですが、その時も一番人気のあるブースで不思議な体験をされた飼い主さんも多かったと思います。
その後も施術を受けられた飼い主様からのご要望が多く、やっとアロハドギーで施術会を開催していただくことができるようになりました。
今回の施術会の一番の大きなポイントは、「人と犬が一緒に施術してもらう」ということ。
飼い主と愛犬は体調もメンタルも共有していることが多く、同時に整えてもらうことで不思議と症状が緩和されます。
「ウソ~」って思うでしょ!?
実際に目の当たりにして本当に驚きの連続でした💦
”氣”(エネルギー)のチカラってすごいんだなぁって改めて実感!!
(マナちゃんの名前はHawaii語で”氣”という意味があるんですけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/d26715f6941153a2186da6de64e50a92.jpg)
▲人の施術中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/c939cd4701c7e51a2df91ef9ab31dc92.jpg)
▲わんこの温玉♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
岡田も置き鍼はじめ頭にも何本も鍼を打ってもらい”氣”の巡りをよくしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/b7b686f7a77c0abaca011d3550a6fd3a.jpg)
▲頭に鍼が!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
当日は朝一で施術していただいたので、皆様のお出迎えは写真のように頭に鍼が刺さった状態&腰に温玉を3個つけた状態だったのでびっくりさせてしまいましたね💦
施術の流れとしては、
問診⇒触診(人&犬)⇒人の施術⇒犬の施術 (トータル90分)
人の施術では、温玉はじめ、鍼やリンパマッサージ、アロママッサージなどその人の症状にあった手法で整えていきます。
わんこの施術では、温玉、ツボ押し、アロママッサージなどでむくみをとったり、のぼせの原因になっている氣を下ろしたりしていきます。
いつもは落ち着きのないわんこたちもこの時ばかりは何故か落ち着いているんですよね~
温玉。。。奥深い。。。
詳しくお話が聞きたい方は直接岡田まで問い合わせてくださいね。
今後も定期的に開催していく予定ですので詳細が決まりましたらご案内させていただきます。(1日4組限定)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(^^)/
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/58c975fa27c3607f810cfa8b270261aa.jpg)
▲承太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/6223462aef4b456a7dce8521bd2aff3a.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e9/5036c77f4c9a4f0f54f2e49ee110b8a1.jpg)
▲ジェムくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/e770295baa53e5c70a58038f835dd4c2.jpg)
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/7fd948589ea8fd40c2e3ba2569f262f7.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/e59ac0aad71387460f86ecfde0c42cab.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7c/9423e312bae1f0430eb5697e62f11eec.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/a0bb382c53aee496d0ed65419169d4dc.jpg)
▲ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/1e8be859e87e8aa0515ffeb520d6d418.jpg)
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/8a164db5d77fe6f381eda1b93e5730cb.jpg)
▲チーズくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/326a281111731cb7356389666818c52e.jpg)
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/6e8b9b00eafaee5c2ba09363983aba19.jpg)
▲レイナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/a5b86af1e68effb9af1690916b6519d1.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/dc7970ef4ecdf0573d2b07b09f3570aa.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/2bf20780a69017cd1fa896f5b4ac1a6e.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/233d471a67aee184bd745d36d5b70fe5.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/ecc8d3fabd8a2787535632d7e49346cd.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/ec9f66c1492f6846a6dd3ffdef8f51e9.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/8fd0896cb4486ae6c0ca075bfb7553bd.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
*~* パピーパーティー予約状況です。 *~*
2021年2月21日(日)【パピーパーティー】午前の部・午後の部ともに満席となっております。
1家族1名様でのご参加とお伝えしておりましたが、2名様までご参加いただけるようになりました。
2021年2月21日(日)【パピーパーティー】午前の部・午後の部ともに満席となっております。
1家族1名様でのご参加とお伝えしておりましたが、2名様までご参加いただけるようになりました。
3月7日(日)のパピーパーティーですが、満席となりました。
☆★ 2月28日(日)開催の【Dogscan体験】ですが、満席となりました。 ★☆
*************************************************
2月14日(日)の【ALOHA塾】は、
人&犬の温熱療法《温玉施術体験会》 ~温玉で体の不調を改善しよう~ を開催しました。
皆さん、【温玉】ってご存じですか?
温泉玉子じゃないですからね!
直径5cm大の大理石の玉を温めて(90度)、体の冷えた部分を転がしながらマッサージしたりじっくり押圧して体の冷えやむくみをとり、リンパの流れを改善し免疫力をアップさせる温熱療法です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/b8/5f960c518e110b648ba2e42bacedabc3.jpg)
▲温玉です(^^)/ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
2018年の秋に、東洋医学の獣医さん主催の自然療法フェスタを弊店で開催していただいた時に初めて知ったのですが、その時も一番人気のあるブースで不思議な体験をされた飼い主さんも多かったと思います。
その後も施術を受けられた飼い主様からのご要望が多く、やっとアロハドギーで施術会を開催していただくことができるようになりました。
今回の施術会の一番の大きなポイントは、「人と犬が一緒に施術してもらう」ということ。
飼い主と愛犬は体調もメンタルも共有していることが多く、同時に整えてもらうことで不思議と症状が緩和されます。
「ウソ~」って思うでしょ!?
実際に目の当たりにして本当に驚きの連続でした💦
”氣”(エネルギー)のチカラってすごいんだなぁって改めて実感!!
(マナちゃんの名前はHawaii語で”氣”という意味があるんですけどね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/59/d26715f6941153a2186da6de64e50a92.jpg)
▲人の施術中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/52/c939cd4701c7e51a2df91ef9ab31dc92.jpg)
▲わんこの温玉♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
岡田も置き鍼はじめ頭にも何本も鍼を打ってもらい”氣”の巡りをよくしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/39/b7b686f7a77c0abaca011d3550a6fd3a.jpg)
▲頭に鍼が!! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
当日は朝一で施術していただいたので、皆様のお出迎えは写真のように頭に鍼が刺さった状態&腰に温玉を3個つけた状態だったのでびっくりさせてしまいましたね💦
施術の流れとしては、
問診⇒触診(人&犬)⇒人の施術⇒犬の施術 (トータル90分)
人の施術では、温玉はじめ、鍼やリンパマッサージ、アロママッサージなどその人の症状にあった手法で整えていきます。
わんこの施術では、温玉、ツボ押し、アロママッサージなどでむくみをとったり、のぼせの原因になっている氣を下ろしたりしていきます。
いつもは落ち着きのないわんこたちもこの時ばかりは何故か落ち着いているんですよね~
温玉。。。奥深い。。。
詳しくお話が聞きたい方は直接岡田まで問い合わせてくださいね。
今後も定期的に開催していく予定ですので詳細が決まりましたらご案内させていただきます。(1日4組限定)
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(^^)/
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/27/58c975fa27c3607f810cfa8b270261aa.jpg)
▲承太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/67/6223462aef4b456a7dce8521bd2aff3a.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/e9/5036c77f4c9a4f0f54f2e49ee110b8a1.jpg)
▲ジェムくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/22/e770295baa53e5c70a58038f835dd4c2.jpg)
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/a5/7fd948589ea8fd40c2e3ba2569f262f7.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/0e/e59ac0aad71387460f86ecfde0c42cab.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/7c/9423e312bae1f0430eb5697e62f11eec.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/22/a0bb382c53aee496d0ed65419169d4dc.jpg)
▲ビリーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/f6/1e8be859e87e8aa0515ffeb520d6d418.jpg)
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/79/8a164db5d77fe6f381eda1b93e5730cb.jpg)
▲チーズくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/d3/326a281111731cb7356389666818c52e.jpg)
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/6b/6e8b9b00eafaee5c2ba09363983aba19.jpg)
▲レイナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/91/a5b86af1e68effb9af1690916b6519d1.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/cf/dc7970ef4ecdf0573d2b07b09f3570aa.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b2/2bf20780a69017cd1fa896f5b4ac1a6e.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/2f/233d471a67aee184bd745d36d5b70fe5.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/ecc8d3fabd8a2787535632d7e49346cd.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/a6/ec9f66c1492f6846a6dd3ffdef8f51e9.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/a2/8fd0896cb4486ae6c0ca075bfb7553bd.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)