こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
5月9日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、満席となりました。(キャンセル待ち受付中です)
4月の火曜日の幼稚園ですが(13日、20日、27日)、登園数が定員に達したためご予約受付ができませんのでご了承くださいませ。
昨日の夕方から急に風が冷たくなりましたね💦
寒いくらいでした。。。
寒暖差の激しい時期は、人間同様に体調崩さないようにしっかり観察してあげることが必要です。
わが家のマナちゃんの場合ですが、毎日観察&チェックしていることがあります。
◎肉球の温度
◎舌の色
◎お口のにおい、よだれの粘度
◎耳のにおい
◎脈(浮脈か沈脈か)
◎おしっこの色、におい
◎うんちの形状、におい
ほかにもまだありますが、上記のことは毎日チェックしています。
昨日は、帰宅してくつろいでいるときに肉球を触ったところ、幼稚園でお手入れしたときは温かかったのに冷たくなっていました。
すぐに【あずきパック】をレンチンして腰に乗せて温めました。
2パック分繰り返すうちにポカポカ温かくなってきて一安心!
このまま何もしなければお腹の不調に繋がっていただろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/825282f0c2d48e72964ee4b99a7b93cc.jpg)
▲あったかくて気持ちいいよ~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
本当に今の時期下痢や嘔吐で病院にかかるわんちゃんが多いです。
飼い主さんの観察力で症状が大きく出る前に抑えることができます。
飼い主さんは『うちの子のプロ』ですから、愛犬の【取扱説明書】をしっかりと頭に入れておかなければならないですね!
皆さんも大切な愛犬の体をしっかり観察する習慣を取り入れてみてくださいね(^^)/
それでは、今日からアロハっ子のコーナーです(*^-^*)
トイプードルの【大くん】(1歳2ヶ月)💛
と~っても甘えん坊の【大くん】ですが、先月の体験幼稚園ではとっても頑張っていました!
いよいよ幼稚園がスタートしますが、大ちゃんのペースを尊重しつつも色々チャレンジしてもらいたいなぁと思っています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/ddf02efc8e2b4c0809d123bbc243a7d3.jpg)
▲【大くん】です💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/4dcc70a8bf74a3fa964e74810c20a258.jpg)
▲年下のそらくんが優しくしてくれたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/9bab7c22a9cce0131c0ec8cb822522fb.jpg)
▲大先輩のマロンくんとはお近づきになれました♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/fc8089d52b6a9f12053e7e8b3d06437c.jpg)
▲おもちゃで遊ぶ余裕もでてきた~(^^)/ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/da4d48ccfd8f72ef3b6e8000eaee54b1.jpg)
▲前に会ったことあるよね💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
わんちゃんがちょっと苦手な【大くん】だけど、今日会ったお友達はみんな優しく接してくれたから自分から距離をつめることができたかな♪
先生たちとアイコンタクト👀もとれるようになってきたしね💛
ちょっとずつだけど毎回進歩が見られます(^^)/
これからたくさんお友達作って楽しい幼稚園生活をおくろうね!
皆様【大くん】をよろしくお願いいたします(^^)/
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/bb1ab1179b6c94e217b1a46b340f6ddc.jpg)
▲大くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/9743cc758af3e3fde0fefe05e325b96c.jpg)
▲ティモシーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/0b292b84c130763f66d91d3c72b7d229.jpg)
▲そらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/e4aec33a1680207888118f1fe39e842d.jpg)
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/eb/c0a434b68c1c64cd972c5b079cd9e652.jpg)
▲しらすくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/4733d176b34bd3e871b84f2f21be2094.jpg)
▲リアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/808856d6ed91739dc4b240388e974209.jpg)
▲空くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/9b69830ad682de98ab192c3dfba21c06.jpg)
▲くくるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/9a4007870b454fcad340004ec63068b5.jpg)
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/089a2b90a792236ba1122727d1095669.jpg)
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/ff403c49ba1c9c21ef3be9ff7e23c854.jpg)
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/a5caeca25ccae2be4f37420c7f9aa811.jpg)
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/87c8fde3c5f0a931528c99b51770e585.jpg)
▲ノアくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/77d20fa8ce109cd17a97c17de5a5d24c.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/cff60d1a508266c3fe746c308d097a10.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/6ed0c27a83fbd60f19b4d630bb8658ed.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/6de5c1d2e2a129a7ba0a7511920d9fde.jpg)
▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/75a5301c3643b0974b74c572bbe74ba4.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
5月9日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、満席となりました。(キャンセル待ち受付中です)
4月の火曜日の幼稚園ですが(13日、20日、27日)、登園数が定員に達したためご予約受付ができませんのでご了承くださいませ。
昨日の夕方から急に風が冷たくなりましたね💦
寒いくらいでした。。。
寒暖差の激しい時期は、人間同様に体調崩さないようにしっかり観察してあげることが必要です。
わが家のマナちゃんの場合ですが、毎日観察&チェックしていることがあります。
◎肉球の温度
◎舌の色
◎お口のにおい、よだれの粘度
◎耳のにおい
◎脈(浮脈か沈脈か)
◎おしっこの色、におい
◎うんちの形状、におい
ほかにもまだありますが、上記のことは毎日チェックしています。
昨日は、帰宅してくつろいでいるときに肉球を触ったところ、幼稚園でお手入れしたときは温かかったのに冷たくなっていました。
すぐに【あずきパック】をレンチンして腰に乗せて温めました。
2パック分繰り返すうちにポカポカ温かくなってきて一安心!
このまま何もしなければお腹の不調に繋がっていただろうなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ac/825282f0c2d48e72964ee4b99a7b93cc.jpg)
▲あったかくて気持ちいいよ~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
本当に今の時期下痢や嘔吐で病院にかかるわんちゃんが多いです。
飼い主さんの観察力で症状が大きく出る前に抑えることができます。
飼い主さんは『うちの子のプロ』ですから、愛犬の【取扱説明書】をしっかりと頭に入れておかなければならないですね!
皆さんも大切な愛犬の体をしっかり観察する習慣を取り入れてみてくださいね(^^)/
それでは、今日からアロハっ子のコーナーです(*^-^*)
トイプードルの【大くん】(1歳2ヶ月)💛
と~っても甘えん坊の【大くん】ですが、先月の体験幼稚園ではとっても頑張っていました!
いよいよ幼稚園がスタートしますが、大ちゃんのペースを尊重しつつも色々チャレンジしてもらいたいなぁと思っています♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/91/ddf02efc8e2b4c0809d123bbc243a7d3.jpg)
▲【大くん】です💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/46/4dcc70a8bf74a3fa964e74810c20a258.jpg)
▲年下のそらくんが優しくしてくれたよ! photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/85/9bab7c22a9cce0131c0ec8cb822522fb.jpg)
▲大先輩のマロンくんとはお近づきになれました♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/d7/fc8089d52b6a9f12053e7e8b3d06437c.jpg)
▲おもちゃで遊ぶ余裕もでてきた~(^^)/ photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/24/da4d48ccfd8f72ef3b6e8000eaee54b1.jpg)
▲前に会ったことあるよね💛 photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
わんちゃんがちょっと苦手な【大くん】だけど、今日会ったお友達はみんな優しく接してくれたから自分から距離をつめることができたかな♪
先生たちとアイコンタクト👀もとれるようになってきたしね💛
ちょっとずつだけど毎回進歩が見られます(^^)/
これからたくさんお友達作って楽しい幼稚園生活をおくろうね!
皆様【大くん】をよろしくお願いいたします(^^)/
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/cf/bb1ab1179b6c94e217b1a46b340f6ddc.jpg)
▲大くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/96/9743cc758af3e3fde0fefe05e325b96c.jpg)
▲ティモシーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/44/0b292b84c130763f66d91d3c72b7d229.jpg)
▲そらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/3e/e4aec33a1680207888118f1fe39e842d.jpg)
▲ぱんらくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/eb/c0a434b68c1c64cd972c5b079cd9e652.jpg)
▲しらすくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/70/4733d176b34bd3e871b84f2f21be2094.jpg)
▲リアンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/43/808856d6ed91739dc4b240388e974209.jpg)
▲空くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/31/9b69830ad682de98ab192c3dfba21c06.jpg)
▲くくるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/69/9a4007870b454fcad340004ec63068b5.jpg)
▲クロエちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/c9/089a2b90a792236ba1122727d1095669.jpg)
▲シェリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/c3/ff403c49ba1c9c21ef3be9ff7e23c854.jpg)
▲チョコちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/4f/a5caeca25ccae2be4f37420c7f9aa811.jpg)
▲ハチちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/87/87c8fde3c5f0a931528c99b51770e585.jpg)
▲ノアくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/04/77d20fa8ce109cd17a97c17de5a5d24c.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/cc/cff60d1a508266c3fe746c308d097a10.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/65/6ed0c27a83fbd60f19b4d630bb8658ed.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fd/6de5c1d2e2a129a7ba0a7511920d9fde.jpg)
▲みかんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/17/75a5301c3643b0974b74c572bbe74ba4.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
【関連記事】犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログの中の「新入犬」に関する記事一覧
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)