こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
10月15日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、満席となりました。
11月12日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、予約受付中です。
10月22日(日)開催の【Studio little trip写真撮影会”イタリアのジェラート屋さん"】ですが、満席となりました。
10月29日(日)開催の【dogscan】ですが、残席:1(12:00~)となりました。
【ALOHA通信】でもご案内しておりますが
5月より月2回の水曜日営業をしております。
当面は2人体制となるため(水曜日のみ)、送迎範囲も限られてしまいますが、是非ご利用いただけたら嬉しいです。
10月は11日と25日の営業となります。
平均して登園生5,6頭+スタッフ犬のような少数なので、
犬が苦手な子だったり、おとなしい子にはお勧めの曜日です!(今のところ)
送迎範囲等でご不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
つい数日前まで半袖で過ごしていたのに、昨日から急に気温が下がり羽織るものが必要なくらい寒くなりましたね💦
寒暖差が大きくなった時は体調を崩しやすくなりますので注意が必要です。
午前中にお散歩に出たのですが、半袖ででてしまいすごく寒かったです💦
そして、途中で雨が降ってきたので結局15分くらいしか歩けませんでした。。。
帰宅してからマナちゃんの肉球を触ると冷たい。。。💦
私も寒かったので一緒に《温玉》で加温しました。
私のブログにはよく《温玉》が出てきますが、
皆さん、【温玉】ってご存じですか?
温泉玉子じゃないですからね!
直径5cm大の大理石の玉を温めて(90度)、体の冷えた部分を転がしながらマッサージしたりじっくり押圧して体の冷えやむくみをとり、リンパの流れを改善し免疫力をアップさせる温熱療法です。
人はもちろん、わんこにもやってあげることができるケアなんですよ!
大理石は熱伝導がとてもよいので体の芯まで加温できるのです。
▲温玉です♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
欲しいのですがどこで買えますか?と問い合わせをいただくことも多いのですが、
この温玉は、講習会を受けないと購入できないのです。
何故なら、体の中に流れている”氣”=”エネルギー”を温玉で動かすため、施術方法を学ぶ必要があるのです。
ちなみに、マナちゃんの名前はHawaii語で”氣”という意味があるんですけどね♪
温玉を使わなくても加温できる方法としては、
ペットボトル(HOTドリンク用)に熱めのお湯を入れて使う。
あずきホットパック
こんにゃくホットパック
以上のもので代用できます。
首のあたりから尻尾の付け根まで、ゆっくり温めていきます。
特に腰のあたりは冷えていることが多いので念入りに温めてあげましょう。
ということで、皆さんの愛犬ちゃんも不調になる前に加温してケアしてあげてくださいね!
それでは本日の様子をご紹介!
▲ベンジーくん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ラテちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲こはるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん&ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲昴くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
10月15日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、満席となりました。
11月12日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、予約受付中です。
10月22日(日)開催の【Studio little trip写真撮影会”イタリアのジェラート屋さん"】ですが、満席となりました。
10月29日(日)開催の【dogscan】ですが、残席:1(12:00~)となりました。
【ALOHA通信】でもご案内しておりますが
5月より月2回の水曜日営業をしております。
当面は2人体制となるため(水曜日のみ)、送迎範囲も限られてしまいますが、是非ご利用いただけたら嬉しいです。
10月は11日と25日の営業となります。
平均して登園生5,6頭+スタッフ犬のような少数なので、
犬が苦手な子だったり、おとなしい子にはお勧めの曜日です!(今のところ)
送迎範囲等でご不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
つい数日前まで半袖で過ごしていたのに、昨日から急に気温が下がり羽織るものが必要なくらい寒くなりましたね💦
寒暖差が大きくなった時は体調を崩しやすくなりますので注意が必要です。
午前中にお散歩に出たのですが、半袖ででてしまいすごく寒かったです💦
そして、途中で雨が降ってきたので結局15分くらいしか歩けませんでした。。。
帰宅してからマナちゃんの肉球を触ると冷たい。。。💦
私も寒かったので一緒に《温玉》で加温しました。
私のブログにはよく《温玉》が出てきますが、
皆さん、【温玉】ってご存じですか?
温泉玉子じゃないですからね!
直径5cm大の大理石の玉を温めて(90度)、体の冷えた部分を転がしながらマッサージしたりじっくり押圧して体の冷えやむくみをとり、リンパの流れを改善し免疫力をアップさせる温熱療法です。
人はもちろん、わんこにもやってあげることができるケアなんですよ!
大理石は熱伝導がとてもよいので体の芯まで加温できるのです。
▲温玉です♪ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
欲しいのですがどこで買えますか?と問い合わせをいただくことも多いのですが、
この温玉は、講習会を受けないと購入できないのです。
何故なら、体の中に流れている”氣”=”エネルギー”を温玉で動かすため、施術方法を学ぶ必要があるのです。
ちなみに、マナちゃんの名前はHawaii語で”氣”という意味があるんですけどね♪
温玉を使わなくても加温できる方法としては、
ペットボトル(HOTドリンク用)に熱めのお湯を入れて使う。
あずきホットパック
こんにゃくホットパック
以上のもので代用できます。
首のあたりから尻尾の付け根まで、ゆっくり温めていきます。
特に腰のあたりは冷えていることが多いので念入りに温めてあげましょう。
ということで、皆さんの愛犬ちゃんも不調になる前に加温してケアしてあげてくださいね!
それでは本日の様子をご紹介!
▲ベンジーくん(左) photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ラテちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲むぎちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲カイくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲こはるちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲JINくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲モネくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲めいちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲柚ちゃん&ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マールくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲昴くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)