こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
9月の火曜日(14日、21日、28日)は登園数が定員に達したためご予約受付ができませんのでご了承くださいませ。
9月19日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。
9月23日(祝)開催の【他では学べない!引っ張りが減る?! 犬に優しいリード、ハーネスの使い方】ですが、満席となりました。
9月26日(日)開催の【お洋服&お散歩バッグ受注会】ですが、残席6となりました。
11月14日(日)開催の【温玉施術会】ですが、満席となりました。
9月に入ってから一気に涼しくなりましたね!
おかげで夜もよく眠れるようになりました(^^)/
昨晩も23時ころマナちゃんと一緒にベッドに入りあっという間に寝入ってしまいました。
仕事の日は(休みの日も同じくらいですが)朝5時に目覚ましをSETし起きるのですが、今朝はなかなか鳴らずにに先に目覚めてしまいました。
おかしいなぁと思って時計を見ると。。。
5時59分。。。
1時間も寝坊してしまいました💦(結局目覚ましのSETし忘れでした)
自分のことは後回しにし、マナちゃんのごはんと歯磨きを済ませ、お化粧をささっと済ませ、なんとかいつもと同じ6時50分に家を出ることができました💦
でもとっても気持ちよく寝ることができて体が軽かったです♪
普段は4~5時間睡眠なので朝起きてもだる~い感じなんです。。。
やっぱり7時間寝るとスッキリしますね!!
質の良い睡眠って大事だなぁと改めて感じた朝でした(^^♪
さて、タイトルでも案内させていただきましたが、
年明けのお話になりますが、2022年新春第一弾!
待ちに待ったセミナーの開催が決まりましたので日程のみですがご案内させていただきます。
セミナータイトルもまだ未定なので(仮)ということで。。。
《はじめてのホメオパシー ~きほんのき~》(仮)
【日時】 2022年1月30日(日) 13時~15時半
【講師】 あさのりょうこ先生(※ホメオパス) ※ホメオパスとはホメオパシーの専門家のことです
【参加費】 5,500円(税込み)
ホメオパシーとは、200年前にドイツ人医師ハーネマンが考えた自然療法です。
脈々と受け継がれてきた自然療法「ホメオパシー」。今では、世界80カ国以上に普及していると言われています。ことにイギリス王室がホメオパシーを使っていることは有名で、ロンドンには王立のホメオパシー病院もあるほど。
毎月アロハドギーで開催している”Dogscan”を受けたことがある方なら馴染みのある単語かと思います。
岡田も自分自身と愛犬のセルフケアのひとつとして15年前頃から取り入れている自然療法です。
でも、専門家であるホメオパスさんのお話を聞くのは今回が初めてなので今からドキドキワクワクしています♪
知らなかった使い方や、自分に合ったレメディの選び方など教えてもらおうと思っています。
ホメオパスさんのお話が聞けるチャンスはなかなかないので、ホメオパシーに興味を持っている方、勉強してみようと思っている方はぜひこの機会に一緒に学びましょう!
子供からお年寄りまで、妊婦さん、ペットにも使えるホメオパシー。
詳細が決まりましたら改めてご案内させていただきます。
まずは、興味がある方が受講できるよう先に日程のみご案内させていただきました(^^)/
皆さまのご参加をお待ちしております♪
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/12/674655c1bbe0d4517aed207bc2e52ab7.jpg)
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/81635b9829b595b0b5f77e95b7babe56.jpg)
▲ティアラちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/a5629f9b7f51212b141e6cda698a9ad1.jpg)
▲ティモシーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/6a63e955996043172550275dba524ded.jpg)
▲承太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/f37ae4e69053f4a3935edeba10808f79.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/82d9b525f4868c3de7324b71aeaed9df.jpg)
▲ジェムくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/cd832e62d04361ad30a84ae4695deb3b.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/090a4752f49dc2bd33f384fb9d33fc47.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c5/a28de6401f1824911f822195d2aad9dd.jpg)
▲チーズくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/4f8b547f4036e707535d8965e4103c65.jpg)
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/1ad10c42eec4e465fd2d90e96c777d0e.jpg)
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/16801686d3f27011f31269dc7ec849a8.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/7e3ee5893e2908b1403c99fc6f437bf3.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7f/19287713b69fdef7b9b086c28dbbdb01.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/99699eee274116827776cd9ee41e2d86.jpg)
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/1e00b71f5a1bf516a162d556683fcd15.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/18b72e5f7e689d34929e7e5c5870a7c4.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/af39b94b94276a4a9d7ddf848d810b21.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/d0499f16b2e56884bc7f8d26fc6a46c4.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
9月の火曜日(14日、21日、28日)は登園数が定員に達したためご予約受付ができませんのでご了承くださいませ。
9月19日(日)開催の【Dogscan】ですが、満席となりました。
9月23日(祝)開催の【他では学べない!引っ張りが減る?! 犬に優しいリード、ハーネスの使い方】ですが、満席となりました。
9月26日(日)開催の【お洋服&お散歩バッグ受注会】ですが、残席6となりました。
11月14日(日)開催の【温玉施術会】ですが、満席となりました。
9月に入ってから一気に涼しくなりましたね!
おかげで夜もよく眠れるようになりました(^^)/
昨晩も23時ころマナちゃんと一緒にベッドに入りあっという間に寝入ってしまいました。
仕事の日は(休みの日も同じくらいですが)朝5時に目覚ましをSETし起きるのですが、今朝はなかなか鳴らずにに先に目覚めてしまいました。
おかしいなぁと思って時計を見ると。。。
5時59分。。。
1時間も寝坊してしまいました💦(結局目覚ましのSETし忘れでした)
自分のことは後回しにし、マナちゃんのごはんと歯磨きを済ませ、お化粧をささっと済ませ、なんとかいつもと同じ6時50分に家を出ることができました💦
でもとっても気持ちよく寝ることができて体が軽かったです♪
普段は4~5時間睡眠なので朝起きてもだる~い感じなんです。。。
やっぱり7時間寝るとスッキリしますね!!
質の良い睡眠って大事だなぁと改めて感じた朝でした(^^♪
さて、タイトルでも案内させていただきましたが、
年明けのお話になりますが、2022年新春第一弾!
待ちに待ったセミナーの開催が決まりましたので日程のみですがご案内させていただきます。
セミナータイトルもまだ未定なので(仮)ということで。。。
《はじめてのホメオパシー ~きほんのき~》(仮)
【日時】 2022年1月30日(日) 13時~15時半
【講師】 あさのりょうこ先生(※ホメオパス) ※ホメオパスとはホメオパシーの専門家のことです
【参加費】 5,500円(税込み)
ホメオパシーとは、200年前にドイツ人医師ハーネマンが考えた自然療法です。
脈々と受け継がれてきた自然療法「ホメオパシー」。今では、世界80カ国以上に普及していると言われています。ことにイギリス王室がホメオパシーを使っていることは有名で、ロンドンには王立のホメオパシー病院もあるほど。
毎月アロハドギーで開催している”Dogscan”を受けたことがある方なら馴染みのある単語かと思います。
岡田も自分自身と愛犬のセルフケアのひとつとして15年前頃から取り入れている自然療法です。
でも、専門家であるホメオパスさんのお話を聞くのは今回が初めてなので今からドキドキワクワクしています♪
知らなかった使い方や、自分に合ったレメディの選び方など教えてもらおうと思っています。
ホメオパスさんのお話が聞けるチャンスはなかなかないので、ホメオパシーに興味を持っている方、勉強してみようと思っている方はぜひこの機会に一緒に学びましょう!
子供からお年寄りまで、妊婦さん、ペットにも使えるホメオパシー。
詳細が決まりましたら改めてご案内させていただきます。
まずは、興味がある方が受講できるよう先に日程のみご案内させていただきました(^^)/
皆さまのご参加をお待ちしております♪
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/12/674655c1bbe0d4517aed207bc2e52ab7.jpg)
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/e4/81635b9829b595b0b5f77e95b7babe56.jpg)
▲ティアラちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/b0/a5629f9b7f51212b141e6cda698a9ad1.jpg)
▲ティモシーくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/ee/6a63e955996043172550275dba524ded.jpg)
▲承太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9e/f37ae4e69053f4a3935edeba10808f79.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/1d/82d9b525f4868c3de7324b71aeaed9df.jpg)
▲ジェムくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/d1/cd832e62d04361ad30a84ae4695deb3b.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/29/090a4752f49dc2bd33f384fb9d33fc47.jpg)
▲ころんちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/c5/a28de6401f1824911f822195d2aad9dd.jpg)
▲チーズくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0b/4f8b547f4036e707535d8965e4103c65.jpg)
▲ひなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f9/1ad10c42eec4e465fd2d90e96c777d0e.jpg)
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/49/16801686d3f27011f31269dc7ec849a8.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/43/7e3ee5893e2908b1403c99fc6f437bf3.jpg)
▲柚ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/7f/19287713b69fdef7b9b086c28dbbdb01.jpg)
▲リリちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/40/99699eee274116827776cd9ee41e2d86.jpg)
▲チェルシアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/31/1e00b71f5a1bf516a162d556683fcd15.jpg)
▲べべちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/4d/18b72e5f7e689d34929e7e5c5870a7c4.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/f3/af39b94b94276a4a9d7ddf848d810b21.jpg)
▲ラニちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/26/d0499f16b2e56884bc7f8d26fc6a46c4.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます