犬のしつけ教室【アロハドギー】のブログ

犬のしつけ教室ブログ。横浜市都筑区でハワイをイメージした子犬の社会化に特化したしつけ教室。

何歳になってもコツコツ社会化♪  犬のしつけ教室@アロハドギー

2025-02-07 14:58:16 | 犬日記

こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。

2月16日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:満席/午後の部:満席となりました。

3月9日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、午前の部:残席3となりました。

2月23日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、満席となりました。

3月23日(日)開催の【Dogscan&Newscan】ですが、残席:2となりました。

3月2日(日)開催の【愛犬のためのフィットネスレッスン~はじめの一歩~】ですが、満席となりました。

2月8日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。

2月15日(土)の幼稚園ですが、満席となりました。

  2025年2月の水曜日営業は12日、26日になります。 

 

赤レンガ倉庫では、昨日からストロベリーフェスティバル(2/6~3/2)が開催されてますね♪

1日早い5日の日に、お散歩がてら様子を見に行ってきました♪

イベントが始まってしまうとなかなか撮れないイチゴのオブジェも

人が少ないのでじっくり撮れます♪(ただし、囲いのバーが邪魔ですが💦)

▲いちごデカっ💦  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生

 

マナちゃんのビビリさんは皆さんご存じかと思いますが、

ただのビビリではありません!

怖いし怪しいと思っているのですが、魔法の言葉をかけることで

社会化で一番大切な【自力対応】できるビビリなんです(笑)

ビビリは性格なのでうまく付き合っていくしかないかなと割り切っています。

怖いままで終わらせてしまうことが一番やってはいけないことなので

その場を後にするときには、必ず成功体験させて『やった!』という気持ちを持たせてあげています。

魔法の言葉、気になりますか?

それは。。。

【タッチ♪タッチ♪】&ご褒美です(^_-)-☆

ここでいう【タッチ♪】とは、フードを握ってグーにした手に

鼻でも前足でも何でもいいから自分から近づいて触れること。

この「自分から近づいて」というのがポイント!なのです。

 

この写真は3年前のイチゴとのツーショット

▲こわい。。。💦  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生

 

初めて巨大イチゴを前にして腰が引けてイチゴのほうを向けませんでした。

とりあえずこの距離までタッチで近づきましたが限界💦

でも、今年は指示にも従える余裕も出てきて、なんとなく胸張っているような感じです♪

この3年という期間、長いと感じる方も多いと思います。

私はこう見えて(すごいせっかちなんですが)犬のこととなるとコツコツ何でもやり続ける性格なので

3年で克服出来たらラッキーと思う派です♪

だって、犬生いまや16年の時代です!

犬生の1/4頑張れば、残りの3/4は犬も人もストレスなく過ごせるわけですから!!

春節のこの時期、みなとみらい周辺はたくさんのオブジェが多く

▲撮ってみた♪  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生

 

昨年とは明らかに反応が違いました♪

こんなに近くまで寄れるとは(^^)/(エライ!マナちゃん)

 

▲風が冷たっ💦  photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生

 

秘密のお気に入りスポットでもお座りマテで撮れました♪

 

あとは人慣れ頑張ろう~♪

犬を散歩させてるとよく道を聞かれます。

毎回マナちゃんガン吠えします💦

可愛いですね~♪と挨拶されてもガン吠えします。

その間は必ず持っていくフードを食べさせ続けています。

(食べているときには吠えないので)

話しかけてくるかもと感じた時には、声を掛けられるより先に

「すみません💦吠えます」と言って早歩きでその場を去ります(笑)

トレーナーの犬だって吠えるんですよ~(笑)

これからもコツコツ楽しくマナちゃんに付き合っていきます(笑)

 

それでは本日の様子をご紹介!

急に寒くなったからか体調崩しているわんこや飼い主様が増えています。

今日はなんと!8頭お休みとなりました💦

皆さん、どうかお大事になさってくださいね。

▲サニーちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲おとちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲パンナちゃん(右)  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲めるるちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ノエルくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲はなちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ココアちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲サンディちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲とろろくん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲ころんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲柚ちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲リリちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲べべちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲みかんちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

▲マナちゃん  photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生

 

横浜のパピーパーティーはコチラ


本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。

愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿