こんにちは。横浜市都筑区の犬のしつけ教室&犬の幼稚園@アロハドギーです。
10月15日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、満席となりました。
11月12日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、予約受付中です。
10月22日(日)開催の【Studio little trip写真撮影会”イタリアのジェラート屋さん"】ですが、満席となりました。
10月29日(日)開催の【dogscan】ですが、残席:1(12:00~)となりました。
【ALOHA通信】でもご案内しておりますが
5月より月2回の水曜日営業をしております。
当面は2人体制となるため(水曜日のみ)、送迎範囲も限られてしまいますが、是非ご利用いただけたら嬉しいです。
10月は11日と25日の営業となります。
平均して登園生5,6頭+スタッフ犬のような少数なので、
犬が苦手な子だったり、おとなしい子にはお勧めの曜日です!(今のところ)
送迎範囲等でご不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
まずはじめに。。。
今日は、私事で送迎に伺うことができず、お休みを強いられてしまった登園生及び飼い主様にお詫び申し上げます。
明日からは通常通り送迎できますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
昨日は寒かったですね💦
今日のの昼間は車の中でエアコンつけるくらい暑かったのにね。
この寒暖差どうにかならないですかね~
自律神経が乱れっぱなしです(涙)
マナちゃんの肉球も冷え冷え💦
連日”温玉”のお世話になっている我が家。
特に私は気温が低下すると坐骨神経痛が痛い💦
でも昨日しっかり温玉で腰を温めたら、温めているそばから痛みが減り、ぐっすり朝まで爆睡!!
マナちゃんも昨日は施術中からすでに夢の中。。。
熱い温玉を手ぬぐいでくるんで首元からしっぽに向かってゆっくり転がすようにマッサージするのですが、
施術が終わり少しぬるくなってきた温玉を腰のあたりに4個あてておくと
グゥーグゥーといびきをかき始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/47b3a85cd59fd430b5b7a2159ff7627e.jpg)
▲施術中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/4cb8e44aa10c08b4302d1cb52390e941.jpg)
▲爆睡中zzz photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
愛犬が気持ちよさそうに寝ている姿を見るとホッとしますよね~
今この時は、痛みもなく痒みもなく嫌なことがないんだなぁって。
マナちゃんの皮膚が赤みを帯びているのが写真でもわかりますよね💦
痒くて痒くて掻いちゃって赤いのと、毛が切れてしまって(噛んだり掻いたりで)
地肌が見えてるからより赤く見えますね(涙)
洋服を着ていてもこれだけ掻き壊してしまうんです。
いつか洋服を着ないで過ごせるようになれたらいいなぁと願っている毎日です。
この3日間で大切なお友達わんこが2頭虹の橋を渡りました(涙)
8日(日)と、本日10日(火)
Yちゃん(10歳5ヶ月)
Qちゃん(17歳10ヶ月)※コナの幼馴染です。
Yちゃんに会いに行ってきました。
とてもキレイで寝ているようでした。
ノンストップで全力で凝縮した10年を生き抜いたんだなぁ。。。きっと
辛い治療も、苦いお薬も頑張ってたね!
「ありがとう」と、敬意を表して”金メダル”を掛けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/b3853a2739ec1fb9139304c20ea0683b.jpg)
▲立派な生きざまでした。 photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
胸張って自信もって金メダルを見せびらかして虹の橋を渡ってね!
この寒暖差や気圧の変動など、シニアさんや疾患を持っている子にはきつい日が続いています。
体調を崩さぬよう過ごせることを祈るばかりです。
Yちゃん、Qちゃん
ありがとう!!
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/0a94839df97fb976f5ca36c950242c03.jpg)
▲リオくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/7402ed27315d37d91a1f0b6c3001b200.jpg)
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/63867ee6ae53e84e00ed6db280a2bd38.jpg)
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/0c447a398077568723fef9e88cc04893.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/c9ca364378db5960929e1e59fbebf49e.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8b/b49292f5780c570be1297417dffaa340.jpg)
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/0b83e85713e0d761cb95efdeeaeac6d1.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/926b5d0695f88d825a52de91b42e640c.jpg)
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/027c31c4ea2257ddcca7ad1c03e71ee1.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/ed4634312e53021f9ee0fd438e417418.jpg)
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/b75885fcbee662e2f43ee8323626237e.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/a1eb22d4a8635c513ce63d21f4ae23dd.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)
10月15日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、満席となりました。
11月12日(日)開催の【パピーパーティー】ですが、予約受付中です。
10月22日(日)開催の【Studio little trip写真撮影会”イタリアのジェラート屋さん"】ですが、満席となりました。
10月29日(日)開催の【dogscan】ですが、残席:1(12:00~)となりました。
【ALOHA通信】でもご案内しておりますが
5月より月2回の水曜日営業をしております。
当面は2人体制となるため(水曜日のみ)、送迎範囲も限られてしまいますが、是非ご利用いただけたら嬉しいです。
10月は11日と25日の営業となります。
平均して登園生5,6頭+スタッフ犬のような少数なので、
犬が苦手な子だったり、おとなしい子にはお勧めの曜日です!(今のところ)
送迎範囲等でご不明な点等ございましたらスタッフまでお問い合わせください。
まずはじめに。。。
今日は、私事で送迎に伺うことができず、お休みを強いられてしまった登園生及び飼い主様にお詫び申し上げます。
明日からは通常通り送迎できますので、引き続きよろしくお願い申し上げます。
昨日は寒かったですね💦
今日のの昼間は車の中でエアコンつけるくらい暑かったのにね。
この寒暖差どうにかならないですかね~
自律神経が乱れっぱなしです(涙)
マナちゃんの肉球も冷え冷え💦
連日”温玉”のお世話になっている我が家。
特に私は気温が低下すると坐骨神経痛が痛い💦
でも昨日しっかり温玉で腰を温めたら、温めているそばから痛みが減り、ぐっすり朝まで爆睡!!
マナちゃんも昨日は施術中からすでに夢の中。。。
熱い温玉を手ぬぐいでくるんで首元からしっぽに向かってゆっくり転がすようにマッサージするのですが、
施術が終わり少しぬるくなってきた温玉を腰のあたりに4個あてておくと
グゥーグゥーといびきをかき始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/39/47b3a85cd59fd430b5b7a2159ff7627e.jpg)
▲施術中~ photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/28/4cb8e44aa10c08b4302d1cb52390e941.jpg)
▲爆睡中zzz photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
愛犬が気持ちよさそうに寝ている姿を見るとホッとしますよね~
今この時は、痛みもなく痒みもなく嫌なことがないんだなぁって。
マナちゃんの皮膚が赤みを帯びているのが写真でもわかりますよね💦
痒くて痒くて掻いちゃって赤いのと、毛が切れてしまって(噛んだり掻いたりで)
地肌が見えてるからより赤く見えますね(涙)
洋服を着ていてもこれだけ掻き壊してしまうんです。
いつか洋服を着ないで過ごせるようになれたらいいなぁと願っている毎日です。
この3日間で大切なお友達わんこが2頭虹の橋を渡りました(涙)
8日(日)と、本日10日(火)
Yちゃん(10歳5ヶ月)
Qちゃん(17歳10ヶ月)※コナの幼馴染です。
Yちゃんに会いに行ってきました。
とてもキレイで寝ているようでした。
ノンストップで全力で凝縮した10年を生き抜いたんだなぁ。。。きっと
辛い治療も、苦いお薬も頑張ってたね!
「ありがとう」と、敬意を表して”金メダル”を掛けてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/7f/b3853a2739ec1fb9139304c20ea0683b.jpg)
▲立派な生きざまでした。 photo:横浜市の犬のしつけ教室 chako先生
胸張って自信もって金メダルを見せびらかして虹の橋を渡ってね!
この寒暖差や気圧の変動など、シニアさんや疾患を持っている子にはきつい日が続いています。
体調を崩さぬよう過ごせることを祈るばかりです。
Yちゃん、Qちゃん
ありがとう!!
それでは本日の様子をご紹介!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/7c/0a94839df97fb976f5ca36c950242c03.jpg)
▲リオくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/da/7402ed27315d37d91a1f0b6c3001b200.jpg)
▲はなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f1/63867ee6ae53e84e00ed6db280a2bd38.jpg)
▲ココアちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/5e/0c447a398077568723fef9e88cc04893.jpg)
▲るなちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/92/c9ca364378db5960929e1e59fbebf49e.jpg)
▲さくらちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/8b/b49292f5780c570be1297417dffaa340.jpg)
▲まる吉くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/4d/0b83e85713e0d761cb95efdeeaeac6d1.jpg)
▲小太郎くん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bd/926b5d0695f88d825a52de91b42e640c.jpg)
▲麦ちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0c/027c31c4ea2257ddcca7ad1c03e71ee1.jpg)
▲コロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/46/ed4634312e53021f9ee0fd438e417418.jpg)
▲アンナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/99/b75885fcbee662e2f43ee8323626237e.jpg)
▲マロンくん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/e6/a1eb22d4a8635c513ce63d21f4ae23dd.jpg)
▲マナちゃん photo:横浜市の犬のしつけ教室 詩宮先生
横浜のパピーパーティーはコチラ
本日の様子はコチラの【犬の写真館】からご覧いただけます。
愛犬ともっと仲良くなりたい飼い主様をサポートいたします!
横浜市都筑区の犬のしつけ教室 ドッグライフ・コンシェルジュ”Aloha Doggie”
https://www.alohadoggie-yokohama.com
TEL&FAX:045-509-1164
〒224-0012 神奈川県横浜市都筑区牛久保3-3-8 セントラルアベニュー201
(googleマップ)