私は確信したい。人間は恋と革命のために生まれてきたのだ

「やっとるか」「やっとるぞ」「がんはれよ」「よしきた」

ZOZO、最高年収1億円の「天才・逸材」採用していた AI時代に向け「やばい人材を集めている」

2019-09-20 10:52:00 | アフィリエイト

ZOZO、最高年収1億円の「天才・逸材」採用していた AI時代に向け「やばい人材を集めている」
松本健太郎
 2019年を「AI化元年」と位置付け、AI事業に注力する姿勢を見せるZOZOグループ。ZOZOテクノロジーズ代表取締役CINO(Chief Innovation Officer)の金山裕樹さんは「ファッション領域の課題解決こそAIの力が必要」と主張します。

 同グループは最高年収1億円で研究員やエンジニアなどの「天才・逸材」を募集して話題になりました。実際に、天才・逸材枠で採用した人もいるそうです。また、元Amazon.comのチーフ・サイエンティストであるアンドレアス・ワイガンド氏が同社のデータサイエンスアドバイザーに就任。グループとして、データ活用やAI領域への投資を続けています。

 こうした背景を踏まえ、今後のZOZOグループが取り組むAI戦略や、金山さんが考えるAI時代の在り方などを聞きました。聞き手は、ITmedia NEWSでAI開発の現状を伝える連載「マスクド・アナライズのAIベンチャー場外乱闘!」を持つマスクド・アナライズさん。※:このインタビューは8月に実施されたものです。

最高年収1億円の「天才・逸材」を採用していた
マスクド:「SoftBank World 2019」(7月18日に開催)に登壇した孫正義社長が「日本はAI後進国になってしまった」「AIを中途半端にかじった評論家、学者が『AIに何ができる』と低く評価するのは、時代錯誤も甚だしい」と発言して話題になりました。日本がAIをうまく使えるようになるにはどうすれば良いのでしょうか?金山:ZOZOテクノロジーズの経営会議で、「今後デプロイされる全ての機能にマシンラーニング(機械学習)を使うべきだ」と提案したことがあります。5秒で却下されましたが(笑)。AIが手段になるのはおかしいと思われるかもしれませんが、今は過渡期なので手段としてでも強引に使わないといけないと思っています。AI、マシンラーニング、ディープラーニング、ロボティクスオートメーションの時代が来るのは間違いないので、それらを使えるようになりましょうと。「分からないからやらない」という選択肢は本当に意味が分かりません。それくらいのマインドセットと行動力が必要だと思います。

マスクド:やる前にダメ出ししたらいけませんよね。

金山:もう、どんどんやっちゃいましょうよ。少し前にも、似たような現象がありました。僕らが「IQON」(金山氏は運営元のVASILY創業者)というファッションアプリを開発していた頃、みんな口をそろえて「何でモバイルなの? PCでいいじゃん」って言ってたんですよ。

マスクド:「ガラケーがあるでしょ。スマホで服を買うわけない」と言われたり?

金山:そうです(笑)。でも2009年ぐらいに、僕らは「絶対にネイティブアプリの時代が来る」と確信していました。ビッグトレンドとして、AI化は間違いない未来なので、早めにトレンドに乗っておいたほうが良い。早めに参加したほうが学習コストも低いですし、リターンも大きいので。具体的に動いている話として、プロダクトを推進するAIチームを作ります。9月1日には、元Amazon.comチーフ・サイエンティストのアンドレアス・ワイガンドが弊社のデータサイエンスアドバイザーに就任しました。日本に呼んだり、(ビデオ会議で)ミーティングに参加してもらったりして、彼の知見を組織にインプットさせようと考えています。

マスクド:それはすごいですね。

金山:彼は天才です。はっきり言って、やばい。そういう人との仕事は面白いので最高です。あともう一つ、最高年収1億円で「天才・逸材」(ZOZO研究所における研究員やエンジニアなど)を募集していましたが、これを通じてさまざまなスキルを持つ人が入社してくれました。Forbesにもインタビューが載っています。

 AIに関しては、さまざまな人材を集めています。AIを使えて既にあるソリューションと組み合わせて価値にできる人、組織の中でバリバリと開発できる人、あとは組織外の協力者であるアンドレアス。まだ対外的には発表していませんがいろいろな大学ともコラボレーションしています。もう全張りといってもいいくらい、手を打とうとしています。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿