goo blog サービス終了のお知らせ 

やちのtane。

基本後ろ向き・暗~い独り言だったりして(-_-;)
只今前向き発言勉強中っ!

オル毛。

2010-04-29 15:14:08 | オルト
最近のオルトは毛が抜ける抜ける!
さすがは春。
毎年冬毛をそぎ落としながら、「これ何かに使えないだろうか」と考えていたの。
その時ふと思い出した!
ブサカワ秋田犬の「ワサオ君」のお土産に『ワサ毛』っていうのがあったのを。
記憶はさだかでないけど(^_^;)
確かワサオ君の毛をパウチしたものだったような。
なら、ウチでも出来るじゃない!!
PCから写真をプリントして、冬毛と一緒にパウチ☆
よし、やろう。

オルがいなくなった後の事なんて考えたくないけど。
もしオルがいなくなったら、共同墓地に埋葬される事は決まってる。
(前の子もそうだったし)
正直骨の一本でも取っておきたいところだけど、それは叶わないから。
今のうちに、カケラだけでも取っておきたいって思うのは・・・
飼い主のエゴなのかな?

鑑札。

2010-04-29 14:48:31 | オルト
さてさて。
我が家のオルト。
実は最新の迷子札を3日でなくしましてねー。
しばらく何も付けない状態でした・・・。
「いい加減また新しい迷子札作らないとなぁ」と色々考えていた時
ちょうど狂犬病の予防接種を受けてきたので、目の前に鑑札が!!
今年からデザインが変わって、ただの細長いプレートじゃなくなったし。
「これは神様から『これにしなさい』ってお導きだわ!(←妄想)」と、
迷子札代わり決定。

今までは首輪につけて落としまくった経験から、
今回は麻紐を編みこんで首輪と別にネックレスのようにしてみました。
休日にひたすらあみあみ・・・。
編みこんではオルの首に合わせ、「これじゃ首が絞まる!」と何度か作り直し
何とか完成!!
私と色違いでお揃いです☆
(あ、私は鑑札つけてないからねっ!!
大切な指輪をくくりつけてぶら下げています)

とりあえず、5日間経過。
毎日チェックしているけど、今のところは問題なさそう。
このまま一年持ってくれますように!!
そして。これを使うようなことがありませんように!!

オルの健康と安全を祈願して、鑑札と一緒に氷川様のお守りと鈴もつけてみました☆

懲りることなく・・・

2010-02-04 00:05:11 | オルト
迷子札。
また作りました。
あ、モチロンオルのですよ(^^;)
これで3個目となりました・・・。
あやつ、暴れん坊になる事があるからねぇ。
穴掘りするし。
この前も「何をどうしたら落とせるの!!」って不思議な状態でなくしてくれました。
も~、大事なお守りと一緒に落っことしてくれて!!
でも。
ここで止めるわけにはいかない。
だって今まで2度脱走経験あるし。
(鎖を引っこ抜く怪力!
さすがは28キロあるわな)
今までは無事に帰ってきたけれど。
またもし何かあった時、手がかりがないのは心配。
やっぱり無事に戻ってきて欲しいのです。

今回、綺麗なターコイズの色付メダイユを一緒につけたんだけど。
ターコイズ部分だけなくしていました(泣)
でも、メダイユはついているから大丈夫。
頼むから、もう落とさないでね。
貴方の身元を保証する大切なものなんだから。

ビクッ。

2009-12-19 16:44:40 | オルト
今日のオルト。

午後父が散歩に行くと準備をしてるのに、全く気づく気配なし。
(いつもは雰囲気を察知して、甘えた声を出したり寝てても起きてスタンバイしてます)
寒いから小屋の中に頭を入れて背中を向けて寝ている為、父が目の前に行っても全く起きない。
め、珍しい。
私は中から窓を軽く叩いてみたり、そぉっと窓を開けたりしてみたけど、やっぱり起きない。
ダメだ、完全に熟睡しきってる・・・。
一瞬どうしようか悩んだんだけど、少し小さめの声で「オル」って呼ぶと
ビクッ!!
すっごく身体が揺れた。
うわー、オルがビックリしてる。
初めてだー。
おずおずと小屋から顔を出したオルは、父の散歩姿と私の姿にぼんやりしながらも尻尾ふりふり。
しばらくするといつもの喜び方ではなかったものの、ちょっと飛び跳ねながら散歩に出掛けて行きました・・・。

やっぱり・・・おじいちゃんになってるね。
いつも一緒だと元気でおバカな所は変わらないけど、
それでも少しずつ増えていく老いの陰。
それでも可愛さは変わらない。
ゆっくりゆっくり、でいいから。
一日でも長く、一緒に歩いてね。

それ、枕!?

2009-09-20 23:54:34 | オルト
オルは何かに頭を乗せて寝るのが好きです。
例えば、石。
それと・・・自分で掘った穴の段差に頭を乗せるのも好き!

家の花を撮ろうと外に出てみると。
珍しく私に気づかずぐーすか寝てます。

夜中に近い散歩。

2009-09-11 23:59:00 | オルト
昨日から土曜日まで、両親が久々の旅行。
なのでオル担当は私ひとり。

今日は仕事帰りに健康診断があって、かなり遅い帰宅。
これでも急いで帰ってきたんだけどね。
暗闇はちょっと怖いけど、初めて22時過ぎに散歩に出掛けてみたよ。

何時であろうと、嬉しそうに尻尾をふりながら散歩を楽しんでるオル。
でも。写真を撮ろうとちょっとでも立ち止まると尻尾がてろーんと下がっちゃう。
ホント正直。
約1時間、ひたすら明るい道を歩きまくって帰りました。
何事もなく、ホッ☆

何だか…

2009-01-16 23:00:52 | オルト
携帯に入った過去の画像を整理した時見つけた。
オル…後ろ姿がやけにセクシーに見えるんですけど!
人間っぽく見えるのは私だけ!?

寒さ対策。

2009-01-08 23:12:08 | オルト
オルの寒さ対策がずっと気になってたの。
去年はふかふかクッションが入っていたのに、今年はマットが1枚きり。
(去年のようなものが見つからなかったのです・・・)
夜の寒さは、おじいちゃんオルには厳しいはず。
そこで。
今日は仕事帰りにセール中の雑貨屋さんへGo!

お目当ては大きな毛布。
去年のふかふかクッションには劣るかもしれないけど、
大判サイズならちょっとはふかふかしてて、寒さが和らぐかなぁ、と。
そして、小屋の出入口用に小さなブランケットを。
(今は出入口をレジャーシートで覆っているものの、
少し隙間を開けないと何故か小屋に入れないのです・・・。)
更に。
セールの中からホットジェルタイプ(レンジでチン!のタイプです)の湯たんぽを発見!
時々家にあるベビー湯たんぽをあげてる事はあったけど、効果は今イチ・・・。
でも、ジェルの湯たんぽなら、上から乗る事もできるから暖かい、はず。
・・・全て自己満足だけどね(^^;)
本当の所はオルのみぞ知る、だから。

家に帰って早速ジェルをレンジでチン♪
おぉ、確かに暖かいかも☆
それをガリガリ齧られないようフリースで包み、マットと毛布の間に入れてみる。
そして、作業をしている間『何してるの?』とちょっかいを出しまくったオルに
「入って」と一言。
最初は戸惑っていたけれど、入ってみたら身体を丸めて伏せ!
おぉ、いいんじゃない♪
湯たんぽ部分がこんもり持ち上がっているのを発見すると、
枕代わりにして動かない~。
んん~、写真に撮りたい!
(夏場、石を枕代わりにして寝ている事があるから、落ち着くのかも)

これで少しでもオルにとって寒さが和らぐといいんだけどな。
気持ちは伝わっているのか、いつも以上に甘えていました(^^)
私にとってはいつでもかわいい我が子です。

(仮)誕生日!

2008-02-20 23:59:00 | オルト
今日はオルの11回目の『(仮)誕生日』でございます!
何故(仮)か?
・・・実は貰った時、誕生日を教えてもらわなかったのです(><)
最初に連れて行った病院で、
「今2ヶ月位だな。
誕生日が分からない?・・・じゃあ仮で2/20だ」
というお医者様の一言で、決定(^_^;)

4月で出逢って11年目の春になります。
こんなに長い時間を過ごせるなんて・・・想像もしなかったなぁ。
「おいおいおい!」って突っ込みたくなる時も多々あるけど・・・
一緒にいて楽しくなる。
大切な存在です。
生まれてくれて、出逢ってくれて、一緒にいてくれて、感謝!
いつもありがとう。
どうかどうか、あとは少しでも一緒に過ごせますように。