次回の続きの続き (醍醐寺) 2014-05-13 21:21:00 | 写真 実は今回の京都ではPowerShot S120を使ってみました。 コンデジ 軽くて便利です。 では 前回の続きで 国宝の唐門です。 新緑を背景に黒漆塗りの金箔の門が一段と引き立ちます。 西大門 左右の仁王像がお出迎えです。 金堂(国宝)です。 更に近づいて ワイドに24mm 今まで経験したことのない画角 同じく三角の構図で24mm 悩ましき湾曲収差 アオリレンズ以外の宿命 不動堂 お堂の中は一杯飲み屋ではなくて 明王様が鎮座して居られました。 次回に続く。 « 次回の続き (醍醐寺) | トップ | 前回の続き×3 醍醐寺&其の... »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます