昨日に続いての投稿です。
構えを止めると 最高のシーンが来ちゃいます。
瞬間物は気を抜けません。
カメラの構えをやめて 帰ろうとしたら 後ろから 最高のシーンが・・・・・・・
(ま~~~そんなものかと 思います。)
PowerShot S120
昨日に続いての投稿です。
構えを止めると 最高のシーンが来ちゃいます。
瞬間物は気を抜けません。
カメラの構えをやめて 帰ろうとしたら 後ろから 最高のシーンが・・・・・・・
(ま~~~そんなものかと 思います。)
PowerShot S120
最近 疑問に思うことが・・・・・
なぜ 柿の木は 先に落葉して 実を残すのか。
他にも数種類 このような習性の木があるのだと思いますが なぜか 気になります。
ニュートンも柿の木の下で休んでいたら 万有引力の発見が遅れたかも~~~
(OH ななかな 柿の実 落ちません、雪が降ってきて寒いです。)
とりあえず5曲 作っていますがなかなか 手間がかかる~~~~~
スコアエディター アレンジがほぼ完成した2曲目の間奏の一部 ペンタートニックの上昇下降フレーズです。
あ~~~そのまんま 凝った事は出来ません
Simple is best です。