しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

夕焼け空の多々羅大橋 2017.05.25

2017-05-25 | 生口島発
よしうみバラ公園から伯方島に寄って、19時過ぎに出発したら雲が赤くなってたので期待しながら走ったが、すでに夕陽は沈んでいた~!

多々羅大橋を渡ってすぐの「瀬戸田SA」駐車場から・・( ^ω^)・・・



少し気が付くのが遅かった~~~!!!




Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

耕三寺の桜はまだまだ見ごろ~! 2017.04.12

2017-04-12 | 生口島発
地元生口島瀬戸田町「耕三寺の桜」を・・・13日締め切りの「桜写真コンテスト」に昨日5点応募してたが、どうも気になって絵手紙教室の始まる少し前までに15分間再挑戦してきました!

山門からの色合いも美しい~!

天気がいいってことは、風景の色相もいいってことじゃあ~!!!


桜もまだまだ満開の見頃です~~~この画像を応募分と差し替えました!



孝養門前の階段に東広島から来た可愛い女子が二名座ってスマホ操作のレンズ・カメラが作動しなくなったって頭転がしてた~!

時間もないし門外漢じゃし相手は出来なかったよ~!







明日もう一回再挑戦しようかな~!!?

Canon EOS5DMarkⅡ / Canon EOS7Dにて撮影

耕三寺の桜 2017.04.10

2017-04-10 | 生口島発
地元生口島瀬戸田町「耕三寺の桜」を因島から帰ってすぐに行ったが、一時間ほどで雨の粒が落ちだしたので「桜写真コンテスト」用の写真だけ撮って撤収~!












午後から雨になりだし夜中には突風が吹き荒れてるようじゃし、明日も雨なので今年の染井吉野は最悪な感じです~~~!!?









Canon EOS5DMarkⅡ ・ Canon EOS7Dにて撮影

天満宮の桜は7分咲き 2017.04.08

2017-04-08 | 生口島発
我が家の裏の「天満宮の桜」が7~8分咲きの感じに~~~!!!




ここ3日間雨や曇りが続き濃霧に覆われてムシムシとした天気なので一気に開花してきました!




満開の枝も多いですが・・・




高い部分や陰の枝はまだ蕾が多くもう2~3日先が見頃かも~~~!!?

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

CHAM's サクソフォーン カルテット ライブ  in 未来心の丘 2017.04.05

2017-04-06 | 生口島発
耕三寺博物館の未来心の丘で「CHAM'sサクソフォン カルテット」のライブがあるということなので「しまなみジュニアオーケストラ」に続き行って来ました!



左からソプラノサックス・テナーサックス・バリトンサックス・アルトサックスのカルテットです!



総大理石の「未来心の丘」での演奏は演奏してる方も聞いてる方もより心に響いたのではないでしょうか!


私は昔造船所のブラスバンドで「バリトンサックス」を吹いてたのですが息が沢山いるので大変しんどい目をしました。

現在も「テナーサックスとアルトサックス」を持ってるので・・("^ω^)・・・音が出るか吹いてみようかな~!!?

Canon EOS5DMarkⅡ + EF24-105mm
      Canon EOS 7D + EF-S10-22mmにて撮影

第2回シクロクロス しまなみレモンビーチ 2017.02.26

2017-02-26 | 生口島発
「瀬戸田サンセットビーチ」O氏から誘いを受けたので、今年は最初から最後まで観戦・撮影してきました!


09時前には着いたけど開会式が始まってた・・・ってゆうか終わり近くだった~!

09時スタートの『ジュニア(中学生)クラス・レディースクラス』
終りに近い↓開会式



9時50分からは初心者クラスの『カテゴリー-3-A』



10時40分から同じく初心者クラス『カテゴリー3-B』



11時40分から『キッズクラス』・・・キッズ1・2(小学生1.2.3年生)(小学生4.5.6年生)



12時40分からは迫力ある中級者クラス『カテゴリー2』



13時40分からは60分間勝負の上級者クラス『カテゴリー1』


地元因島出身トライアスロンの「小林歩選手」も招待選手で出場しましたが、勝手が違うようで周回遅れで惨敗でした!

昨年は途中から観戦撮影し早く帰ったのでよく分からなかったけど今年は最後まで観戦撮影したので撮影ポイントも分かったけどしんどかった~!!!

「第一回シクロクロス」の写真はコラージュ編集して瀬戸田サンセットビーチにプレゼントしてるので
今年の写真カメラ3台で1277枚撮影は後日6枚くらいに編集プリントしてプレゼント予定です!

Canon EOS 5DMarkⅡ ・ Canon EOS 7D ・ Canon EOS Kiss X3にて撮影

しまぞら 雲空 白い雲に覆われる~! 2016.12.28

2016-12-28 | 生口島発
午前中は青空で結構いい天気だったのに、午後になってからは真っ白い雲に覆われだした~~~



生口島瀬戸田町名荷付近より三原市方面~因島方面の低い上空にに真っ白い雲が並んでいました~!



内海造船瀬戸田工場方面・・・






生口島洲江町「生口橋架橋公園」より・・・対岸「因島田熊町」方面を~



雲の切れ間から日が差して、なにか異様な風景に・・("^ω^)・・・

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影

しまぞら曇り空 正月飾りづくり 2016.12.21

2016-12-21 | 生口島発
今日は朝から雲で覆われて薄暗い一日で・・・片頭痛の継続中でしたが~!













いつまでも寝たっきり老人してる余裕はないので、頭痛薬を服用して「正月飾り」を開始しました~!

稲わらを濡らしてしごき~~~


先日作成したのとは別に2つ「正月飾り」と「吊り縄」を綯いました!

25日には姉兄宅3軒に持参予定です!


昨年作った「鶴」を参考にしながら・・・



もう少しキレイな鶴を作ろうと試行錯誤("^ω^)・・・どうにかなるかな~!?

Canon EOS 5DMarkⅡ + EF24-105mmにて撮影