しまなみ海道(生口島)発 フォトブログ Ⅱ

しまなみ海道近郊の自然風景「島・波・海・道と山に空」や行事と同級生とアマアツ情報を画像中心に引き続き発信します♪

起重機船 2015.09.07

2015-09-07 | 船・進水式・造船所
対岸愛媛県岩城島の「岩城造船」で作業中の深田サルベージ建設の起重機船『駿河』は~













ドックの戸舟修理でもなく『ジブクレーン』設置で来てるようです~~~!?






新しいクレーンの旋回部より上部「ジブ・運転席等」が吊られていました!






手前のクレーン奥に新しいクレーンの下部「ポスト・走行部」が幽かに見えます!

少し走ったところから見たら良く見えるのですが、今朝から曇り空で未明から偏頭痛で自宅静養中なので写せません!

絵手紙画鋲づくり 2015.09.07

2015-09-07 | 絵手紙・スケッチ入門
「ババア展・ジジイ展」に出展する作品を固定するのに《絵手紙画鋲》を作りました!






絵手紙文字を練習した二層紙の余白にペンで「小さな絵」を描き色を載せて作成し、手で破って出来上がりです!?





周りを更に千切って少し小さくしました~





裏返して「画鋲の頭」に接着剤付けて貼っていきました!





木工用「アロンアルファープロ用№3」なので早くよく引っ付きました!

少し大きいかもしれませんが一度使ってみて改善したいです!

平山郁夫美術館 スケッチコンペ 作品展示のご案内 2015.09.07

2015-09-07 | 絵手紙・スケッチ入門
「第2回平山郁夫美術館スケッチコンペ」作品展示のお知らせが届きました!


案内文章には「選定の結果」って書いてますが昨年は全作品が展示されてたので、今年は選定されてた方がいいけど~~~!



7月28日応募分





8月31日持参応募分

今回は6点も応募してるので何点展示してくれてるか見に行ってきます!

絵手紙遊びで障子張り 2015.09.07

2015-09-07 | 絵手紙・スケッチ入門
絵手紙の練習の合間に息抜きに半紙に習ってない文字で2枚描いて遊んだ~!














今まで描いた絵を半紙に筆で描き色を乗せてみた~!














遊びで描いたけど捨てるのは勿体無いので障子に開いた穴に~~~

カラフルな障子になりました!チョット良い感じになって来たので練習したり遊んだ絵は障子補修に使うことにしました~~~!