古代ブログ 63 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 32 旧俊光将軍社跡<再録>
古代ブログ 62 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 31 早出町の薬師堂(早出薬師瑠璃光如来)<再録>
古代ブログ 60 遠州古代史 銅鐸シリーズ ⑧ 細江町の不動平銅鐸「出土地」<再録20130831>
古代ブログ 58 遠州古代史 銅鐸シリーズ ⑥ 細江町中川の滝峯不動尊 <20130830再録>
古代ブログ 57 遠州古代史 銅鐸シリーズ ④ ツツミドオリ銅鐸出土地「碑」(南区安松町) <再録20131122>
5月20日(日) 5/19浜松総がかり行動のビデオ編
雨宮日記 5月19日(土) 久しぶりに散歩(車椅子で)
古代ブログ 51 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 30 南区飯田町の蛭子神社<再録>
新・本と映像の森 127 鎌田浩毅『富士山噴火』ブルーバックス <2010の再録>
雨宮日記 2018年4月11日(水) 雨上がり
古代ブログ 43 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 26 東区上新屋町の荒神社<11の再録>
雨宮日記 2018年4月6日(金) お医者さんに行く
古代ブログ 39 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 23 伊場遺跡の三重環濠 < 再録 >
古代ブログ 37 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 21 中区三島町の浜松神社<再録>
雨宮日記 2018年3月23日(金)の3 サクラがいっぱい咲いて
雨宮日記 2018年3月23日(金)の2 ツクシがいっぱい
雨宮日記 2018年3月23日(金)の1 馬込川へお散歩
古代ブログ 36 浜松の遺跡・古墳・地名・寺社 20 北区引佐町の天白岩座遺跡<再録>
1951年8月27日生まれ。静岡県浜松市中区の市民。リアル名は中谷信和。自称「ジェネラル・スペシャリスト(総合専門家)」「市民科学者」です。
フォロー中フォローするフォローする