プレイしたのは『ソードワールド』と『スターレジェンド』。
『ソードワールド』はキャンペーンの第1話。
今回はドワーフの神官戦士など。かなりベタに攻めてみました。
『スターレジェンド』は付属シナリオでした。
初めてやりましたが、やはりFEARのゲームだなぁというのが感想です。
個人がそれぞれ船を持ってるのは、どうなんだろうか?
まあ、シーン制なので個人でそういうもの有してないと困るのは判るんですが、こういう宇宙モノは母船は一つでパーティー組んでるべきではないのかなぁと思ったりするんですが。
今回のキャラは遺失技術製の人工AIだったんですが、ノーマッドとか言われました。違いますよ、あんなのと一緒にしないでいただきたい。でないと、爆発しちゃおっかなぁ。
最新の画像もっと見る
最近の「ゲーム(電源なし)」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- アウトドア(0)
- 愛+(301)
- ゲーム(電源あり)(479)
- バイク(53)
- 漫画(357)
- 本(231)
- スポーツ(205)
- 食・飲(197)
- 電気兵装類(94)
- 音(345)
- アニメ(895)
- TV(65)
- ゲーム(電源なし)(539)
- 映画(203)
- ノンジャンル(1126)
- MH4G(83)
- MHRise & SUNBREAK(236)
- MHX(114)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHXX(129)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- 女神転生IMAGINE(13)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- Fate/Grand Order(98)
- WOT(8)
- 艦これ(37)
- バトン・占い(61)
- つぶやいたー(7)
バックナンバー
2002年
人気記事