01.貘(ばく)
02.蒼き独眼(あおきどくがん)
03.十六夜の雨(いざよいのあめ)
04.小袖の手(こそでのて)
05.孔雀忍法帖(くざくにんぽうちょう)
06.挽歌(ばんか)
07.相剋(そうこく)
08.慟哭(どうこく)
09.組曲「九尾」~玉藻前(くみきょく「きゅうび」~たまものまえ)
10.組曲「九尾」~照魔鏡(くみきょく「きゅうび」~しょうまきょう)
11.組曲「九尾」~殺生石(くみきょく「きゅうび」~せっしょうせき)
12.喰らいあう
2009年9月9日、9thアルバム『金剛九尾』本日発売。
まあ、1曲目「貘」でビックリ。
ここ最近のアルバムのOPを飾る曲とは少し趣の違う「夢幻」とかそっち系の出だしっぽい感じ。
しかも、出だしから歌詞が今までのアルバムタイトルを入れてるという凝ったものです。
「十六夜の雨」は予想に反して割と激しいめの曲。
これはまた、こんなのもあるんですね、と。
「小袖の手」の曲は似た感じのがあるんですが、それでもやhり一味違う。
「孔雀忍法帖」は『しきがみのつどい2009~Decade~』のトークの日に一度聴いた曲。
激しい忍びの戦いを彷彿とさせる疾走感のある曲です。
「挽歌」兄上が人生の最後をじっくりと歌いあげてます。
そして、組曲「九尾」。
組曲としては比較的短めの曲で構成されてる。
まあ、「照魔鏡」は9分ありますけどね。
最後には「喰らいあう」で、またしてもこんなパターンありますか、と。
スゲー、メタルっぽいとか思ってしまいました(笑)。
今までのアルバムとは出だしから終わりまでちょっと趣向の違う感じでまとめられてる。
ほんと飽きないです。
とりあえず、カラオケには「貘」のみなので、何とか他の曲も入って欲しいです。
コメント一覧
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
あまた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_profile_square_m/v1/noimage/user_photo/gb25_noimage.png)
Puku
最新の画像もっと見る
最近の「音」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 日記(13)
- アウトドア(0)
- 愛+(301)
- スポーツ(205)
- バイク(53)
- 漫画(357)
- 本(231)
- 食・飲(197)
- 電気兵装類(94)
- 映画(203)
- アニメ(895)
- 音(345)
- TV(65)
- ゲーム(電源なし)(539)
- ゲーム(電源あり)(479)
- ノンジャンル(1126)
- MH4(89)
- MH3G(115)
- MHP3(81)
- MH3(56)
- MHP2G(115)
- MHRise & SUNBREAK(236)
- MHXX(129)
- MH4G(83)
- MHX(114)
- 女神転生IMAGINE(13)
- アクエリアンエイジ オルタナティブ(28)
- Fate/Grand Order(98)
- WOT(8)
- 艦これ(37)
- バトン・占い(61)
- つぶやいたー(7)
バックナンバー
2002年
人気記事