あまがさきたろうがwebで独り言4代目

金剛九尾

『金剛九尾』 陰陽座


01.貘(ばく)
02.蒼き独眼(あおきどくがん)
03.十六夜の雨(いざよいのあめ)
04.小袖の手(こそでのて)
05.孔雀忍法帖(くざくにんぽうちょう)
06.挽歌(ばんか)
07.相剋(そうこく)
08.慟哭(どうこく)
09.組曲「九尾」~玉藻前(くみきょく「きゅうび」~たまものまえ)
10.組曲「九尾」~照魔鏡(くみきょく「きゅうび」~しょうまきょう)
11.組曲「九尾」~殺生石(くみきょく「きゅうび」~せっしょうせき)
12.喰らいあう


2009年9月9日、9thアルバム『金剛九尾』本日発売。
まあ、1曲目「貘」でビックリ。
ここ最近のアルバムのOPを飾る曲とは少し趣の違う「夢幻」とかそっち系の出だしっぽい感じ。
しかも、出だしから歌詞が今までのアルバムタイトルを入れてるという凝ったものです。
「十六夜の雨」は予想に反して割と激しいめの曲。
これはまた、こんなのもあるんですね、と。
「小袖の手」の曲は似た感じのがあるんですが、それでもやhり一味違う。
「孔雀忍法帖」は『しきがみのつどい2009~Decade~』のトークの日に一度聴いた曲。
激しい忍びの戦いを彷彿とさせる疾走感のある曲です。
「挽歌」兄上が人生の最後をじっくりと歌いあげてます。
そして、組曲「九尾」。
組曲としては比較的短めの曲で構成されてる。
まあ、「照魔鏡」は9分ありますけどね。
最後には「喰らいあう」で、またしてもこんなパターンありますか、と。
スゲー、メタルっぽいとか思ってしまいました(笑)。
今までのアルバムとは出だしから終わりまでちょっと趣向の違う感じでまとめられてる。
ほんと飽きないです。

とりあえず、カラオケには「貘」のみなので、何とか他の曲も入って欲しいです。
   

コメント一覧

あまた
はあ?
なんですか、それは?

そんなもの聞いたこともないですなぁ・・・・・。

そう、ないです。
そんなものはないのです。
ええ、全くもって一切合切ないのです。
無いデスよーッ!
Puku
で、 ちゃんと封筒カッターというものをもらいましたか?w
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「音」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事