6月に下田に行って以来、久しぶりに
一緒にお出かけしました。
もちろんルーちゃんも一緒にね。
目的はルーちゃんの海水浴‼️
沖縄に住んでいた時は毎日のように泳ぎ
休みの日は車で少し遠いビーチに行ったり
とにかく海中心の生活でしたからね。
ルーちゃんのために海へ行こう〜と
車で20分ほどの燈明堂海岸へ
行ってみました♪
予想通り緊急事態宣言で駐車場は閉鎖
(今はどこの海岸も公園も閉鎖しています)
少し離れたところに車を置いて
10分ほど歩いて海岸を目指しました。

着いた海岸は小さいけれど
透明度は高くて綺麗✨
少し読谷の海に似てる✨
すぐにルーちゃんは飛び込みます‼️
娘が投げた木を泳いで取ってきて〜



人も少なくて、誰も泳いでないので
貸切状態で遊びました♡
お腹が空いたのでパラソルの下で
お弁当を。
今日は私はお弁当は作らず、
娘が買って来てくれました。
とまとほかほか弁当の唐揚げ弁当ミニ↓

え?ミニサイズやのにおっきいやん♪
唐揚げ一個が大きなおにぎり一個分くらい💦
味は。。。?
めっちゃ美味しいやんか〜✨
お日様いっぱい浴びて食べる唐揚げの美味しい事💕
空に向かって「おいひーーーーい!」
叫ぶ怪しいオバハン、笑
小さな浜ですが、少し離れたところで
水着撮影をしてる人もいたり
丘の上ではウクレレ弾いて
ハワイアン歌ってるオジサンがいたり
(歌手かと思うほど上手でした!)
なんだかのどかで平和、しみじみ幸せ。
唐揚げを頬張りながら娘が
「ここは昔々、処刑場だったんだよ」
「じゃー、亡くなった人も水着のギャルに喜び
ハワイアンソングにうっとりして、
平和な世の中になったなぁと
のんびり日光浴してるんじゃない?」
そんな能天気な会話をしながら
食後は娘がキャンプに持ってくバーナーで
お湯を沸かしてコーヒーを入れてくれました♡


久しぶりに太陽の光を浴びたら
心地よい疲れが身体に残ります✨
帰りは毎回恒例の葉山ステーションに寄って
いつもの葉山コロッケを買い、
いつもの日の出園のほうじ茶ソフトを食べて

夕方には帰りました。
三浦半島は小さなビーチがたくさんあって
なかなか良いですね✨
ルーちゃんは久しぶりの海泳ぎで
大満足だったようです♡良かったね。

明日も平和でありますように。。。✨✨