また少しさかのぼって~・・年末の事😲
年末、遊びに行った時に来てた服の事を書こう
この服
そうこの服
コレ
もう分かったって?😂
この服は、何年か前に銭と京に作った服で
フリースとレインボーのニットと合わせて、とっても可愛く出来た自信作だった✨
フリースはヒートウォームフリースといって、湿気を吸って発熱する機能性フリースで
しかもアンチピリング加工がしてあって、毛玉ができにくい
軽くて暖かいから気に入って、人間服も作った
銭父の服
私の服
あ、銭父が銭達と着てた時は、私は同じ日には着ていないよ😂
こんな風に、ワンコとお揃い服で着てたんだけど
銭が天国に旅立つ日に、着せて送り出したから銭の服はない
京の服は大事にとってあるよ
銭父がこの服を着たり、自分が着たりする時に
京の服はあるけどスカートだし😓
銭の服がないから、楽にお下がりで着せられないなぁ・・って思ってた
せっかく人間服があるんだから、やっぱりお揃いで着たいよねぇって事で
在庫布を探して、レインボーのニットを見つけた\(^o^)/
まだ少しだけ生地があった🎵セーフ!
以前購入したヒートウォームフリースも、購入履歴で探して💦💦
まだ売ってた!良かった~👏すかさず購入~
で、楽の服を作りました~✨
(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ やっぱり可愛い💖
同じ服だけど、楽の服だよ
そしてこの前、私と楽のお出掛けの時にお揃い服にした
後ろに京の服がディスプレイしてある😊
これから、いっぱい着ようね🎵
🌙⭐
話変わって、パジャマの事
我が家は寝る時に暖房を切って寝る
すると明け方は、結構室温が下がる
少し前に、楽がお腹が緩い時があった
楽は一人で寝てるんだけど、もしかして冷えてる?と思って
以前、銭達に作ったパジャマを着せてみた
コレ
同じヒートウォームフリースで作ったパジャマ
シニア犬の負担にならないように、首だけ入れたら紐で結ぶタイプにした
こんな感じ
着てる写真を探してたら、パジャマを作った時の写真を見つけた
まだ自分達で動ける時の銭と京💕 可愛い・・
あ、ちょっと脱線😅
そうそう、このパジャマを楽に着せて寝かせてみた
すると、朝起きた時のオシッコを失敗してる・・(・・?
たまたまかな~?と何日か試してみても、朝のオシッコを外してる
もしかして、このパジャマが気になるのかな?と
脱がせて寝かすと、オシッコは失敗しない
えー?これの何が気になるのぉ?( 一一)
腹巻でも良いんだけど、男の子は腹巻ができないからなぁ・・
洋服タイプのパジャマを作るか!💪
で、再び同じ生地を購入~しかも同じ色(´∀`)
届いた生地を見たら、ん?なんか違う
右が以前の生地で、左が今回買った生地
写真だとよく分からないかな?
フリースの毛並みが違うのと、霜降り感が強くなった気がする
買った時期が二か月くらい違うんだけど、ロット違いってヤツ?
前の方が良かった気がする・・😞
まぁ同じ服に使う訳じゃないから、いっか
で、パジャマを二着作りました~✨
作ってみたら、無地だしなんだかサミシイ・・?
タグでも付けるか・・
で、タグを付けたらちょっとはマシになった
パジャマの完成でーす😄
タグって、後から付けると真っ直ぐ付けるのが大変だった😵
やっぱり作業工程って大事だね
このパジャマだと、オシッコ失敗はなし👍
やっぱり何か気になってたんだね
作って良かった🎵