福岡楽しかったです!!
嵐らしいサプライズに笑い過ぎて泣いてるのか
ほろっと来て泣いてるのか、もう判らないよう
幸せいっぱいなオーラスでありました。
正直今回のツアーは頭の中で「?」マークがいっぱいの感じで
疲れてる嵐さんが痛々しくて楽しむにはちょっと程遠い感じだったので
オーラスでようやく嵐に会えた気分でした。
ほんとに幸せなコンでした。
まずは福岡プチトリップから~
今回一番楽しみにしていた水炊きのお店「いろは」へ。
まずは白濁したおつゆを湯のみで飲むんだけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/c5/287a29cedcbb813f5b3320abbb57bd54.jpg)
これがまたウマーーーーーっ
その後、鳥ミンチとかお野菜を入れて頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/82/814bc4ac4f030a69d521c615ae9e9399.jpg)
家で出来ない味でしたね~とっても美味しかったです。
お腹がいっぱいになったら次は屋台デビュー☆
調べたら屋台は中州とか天神とか何箇所かあるらしい。
ネットではぼったくりに注意と書かれてて恐る恐る中州川沿いを歩く。
呼び込みの兄ちゃんがずっと連なって立ってて、ちょっと怖め。。。
可愛いミントちゃんの娘ちゃんが「何かサービスしてぇ」と言うと
「そんなん無い!サービス欲しかったら他に行って!」
容赦ない言葉にびっくり~関西人にはあり得ない反応に酔いが冷めましたわ。
関西なら「ごめんなぁ」とか「カンベンしてやぁ」と笑ったり、もっと他の言い方があるのにな。
とりあえず一軒のお店に入りました。
いわしめんたい↓いわしが関西より大きくて脂乗ってて美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/77/b848458812f865363c07a06c93a9a4ad.jpg)
焼きラーメン↓細麺でおしかったです♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ae/3ac8734d1ee53df38866bedef5cfe16f.jpg)
けど店主がむっちゃ機嫌悪くて生きた心地がしませんでした。
サービス業なのにありえへんかったわ~
関西ならどこでも楽しく飲めるのにな。
博多の男性ってどこもこんな上から目線なのかしら
良い人もいるんだろうけど。。。
屋台はまたリベンジしたいです!
2日目は朝早くから、有名な太宰府天満宮へ。。。
赤い色と作りがちょっと琉球ぽい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ae/2f53358dc57fa42f49696abd0b71dd45.jpg)
狛犬がお目目キランキランでめっちゃ可愛い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/4c/d626173cacda5c88b78be0d8c43d5c3d.jpg)
お参りしようと並ぶと中の鏡(ご神体?)に自分が映ってびっくり。
何だか他の神社とは違うね~グッズもたくさんありました。
瞬子には就職成就お守りを、梅子には開運お守りを。
太宰府天満宮の参道にある珍しい建築のスタバに入りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/4f/70deb9a3acd89694fc1742d643d108cc.jpg)
行き帰りは西鉄に乗ったよ♪
ミント色でキュート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/94/7c8efe38fd0db2b6f580afaf2b209eda.jpg)
その後、お昼はとんこつラーメンを食べに「一蘭」へ
ここは何と個室に入ってラーメンを向き合って食べるという(笑)
紙に固めとか濃い目とか書いて提出するとラーメンだけがすっと下から
出てきて、パサっとすだれが降りて、ラーメンVS自分の世界になる。
この漫画のようなシチュエーションに爆笑したいけど、一人(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/9a/19ca19e9348da612511a47ccc7c4a7c7.jpg)
まぁ変態嵐隊並んでたのでちょっと隣を覗いたりしたけどね~
楽しかったです。味はめっちゃ美味しかったです。
ただ辛味噌は載せないほうが美味しいかも~
嵐コンメモはまた明日に。。。
ラッキーセブン見なきゃね!