お盆に帰省の予定もなく
(お盆は通常勤務です、ベトナム企業のため)
のんびり過ごしています。
娘も連載の仕事は今週少し余裕があるようで
ルーちゃん連れて、みんなで夜の11時にお出かけしました。
はい、いつもなら10時前に寝てしまう私ですが
昨夜はペルセウス流星群が見れる日!
(正確に言うと今夜の方がチャンスはありますが)
流星観察のために、お出かけしました。
暗い道を探したりしましたが
都会じゃないけど、街灯が明るすぎて
暗い場所は少なくて。。。
公園でしばらく観察しましたが
首が痛くなり断念💦
帰り道に、娘が「あ、流れた!!」
ひぇーー、どこ?
見てなかったわ〜残念、悲
町は夜12時前でも蒸し暑くて
我が家のある山沿いの方がいかに涼しいか実感。
結局、流星観察ハイキングも、深夜なのに汗だくで
自宅のベランダとほぼ変わらない夜空でした。
今夜はベランダでチャレンジしてみよう⭐️
流星といえば、長女と次女は昔のドラマ
「流星の絆」にハマってるそう。
これもペルセウス流星群が出て来ます。
長女と次女は離れて暮らしてるのに、
同じドラマを見てて驚くわ〜。
私も遠い昔、このドラマ毎週見てたけど
(クドカン作品で間違いなく面白いです)
まさかその舞台になった町に住むとはねぇ
昨夜の帰り道、長女が
「流星の絆と同じように塚山公園まで
流星見に行く?」と言いましたが
夜中に行くのは怖いわぁ、遠いわぁ
そして眠いわ〜、私もルーちゃんも。
今夜は曇りかなぁ〜
流星、見れたらいいなぁ♡
皆様も良い休日をお過ごしくださいませ⭐️⭐️⭐️