ナビィのコトノハ

地球の中の…

今朝もご飯を食べながら
流れてるニュースを見て瞬子が
「この子、ほんまに11日に自殺したらどうしよう…」
と心配している。
瞬子のクラスでも当たり前のようにいじめがあるようで
グループの中で順番に仲間はずれが回ってくるそうだ。
瞬子はそのグループに属さないので
仲間はずれの番は周って来ないらしい。
まるでゲームだと瞬子は冷めて言うけど
思わず私は瞬子に
「あんたがいじめられたらどうする?」と聞くと
「学校やめるに決まってるやん」の即答にホッとする。

職場では(教室で)毎日たくましいオバアチャン、オジイチャン
おば様ばっかりで、一緒に勉強するのが毎日楽しくて
世の中って、人生っていいもんやなぁと思うのに
ニュースを見ると自分は世界のほんの一部しか見てないのに気づく。

今日はお昼の休憩中に「Google Earth」を初めてやってみる。
勉強はしたくないけどネットだけで遊びたい生徒さんが最近多いので。
画像が鮮明で、地球から日本に飛んで…
自分の家を見てみると、くっきりはっきり見えるやん!?
思わず相葉ちゃん家を探しに行き
「きゃーーーっ部屋の中はどうやってみるのぉ?」と
叫んで喜んでいると
インストが「ナビィさん、それって犯罪ですよぉ~」と叱られる。
いろんな便利なものがあるなぁとひたすら感心。
またネット時間が増えてまうやん

今ネット見ながら「ちちんぷいぷい」見てたら
中村中さんが生歌を歌ってました♪
前から曲は聞いた事があったけど
のんのんさんからダビしてもらったドラマにも
出ていて性同一性障害だと初めて知りました。
そんなプロフィールよりも歌声がじんわり心に響くよね~
恋なんかしてないのに、切なくなりました。

コメント一覧

ナビィ
こんにちわ~
瞬子は小学生の頃いや幼稚園の頃から
ずっと「学校って何?」って
一緒に悩んできたからね~。
学校が絶対でなくなって気が楽になったみたい。

グーグルアース一度やってみてね~
海外に気軽にいけるのが楽しいよ♪
のんのん
瞬子ちゃん、頼もしい!
さすがナビィさんの娘さんやわ。

Google Earthって全然知らなかったけど、
ふ=ん、面白いような、ちょっと怖いような、
だね。

中村中さん、わたしもあのドラマ見る前に、
「僕らの音楽」だったかでちらっと見て、
普通に女性だと思ってた。
女性とか男性とかは関係なく、
すごく引き込まれる歌、声、雰囲気だよね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事