ミントちゃんが持ってきてくれた昔の画像見たり
今の画像も見ながら
三人とも色んな方向から言いたい放題(笑)
それだけ痛いほど嵐を愛してるのよねぇ
もし私一人ならここまで嵐を応援できてなかったかも!?
私達の未来は、嵐の未来はどうなるのかなぁと
考えながらも、きっと楽しい未来に違いないと思いました

そして今日は早朝から梅子と「しめ縄作り」に行きました。
我が家に自作のしめ縄飾れたら素敵!
ロンドンでロンドンっ子相手にしめ縄作り披露できたら
「Oh!ニホンノデントウスバラシイ!」と感動されるかなぁと
下心あり、
さらに将来、嵐の番組でしめ縄作りコンテストがあって
優勝なんかしちゃったりしたら相葉さんの熱い視線をいただけるかも!
とか、たかが「しめ縄」で妄想すんなよーーーっ
が、日本のお正月を昔から飾ってきた「しめ縄」がそんなに
甘いわけはなく、わらをなえるだけで四苦八苦。
地域のおじいちゃんが先生なのですが、どうやったら
あんなMAGICのようにクルクルっときれいに編めるのか。
悩みながら力もいれながら、コツもなかなかつかめず
あと10年くらい修行せな無理やと気づきましたわ。
おじいちゃん先生に手伝ってもらってなんとか形になりましたが
やっぱり不恰好。
でも私らしくていいかな(笑)