ナビィのコトノハ

節分ファイナル

今日は朝から梅子と映画「影日向に咲く」に行ってきました。
(この映画のチケットがJCBで2枚当たったので
どうしようかなぁと思ってたら
梅子が「なんか芸人修行の話も出てくるらしいから
一緒に見に行く~」というので連れて行く)
私は原作も読んでないし、予備知識もないまま…
岡田君なので、まぁつまんないわけはないだろうと。

内容は、うーん、どうでしょう。
本で読んだほうが面白いかもなぁと言うのが正直な感想。
途中何度も睡魔に襲われました。
ドラマにして毎回切って、小ネタはさんだりした方がいいような。
うーん、見る人によっては面白いかも。

映画は期待はずれでしたが、予告で潤君の「隠し砦の三悪人」を
見れたので、大収穫でした。
もっと地味な感じの映画かと思ってましたが
壮大な冒険ストーリーという感じで
潤君の声に(何を叫んだか覚えてないけど)
ドッキーーンとしましたわ。
梅子も「これ、面白そう!」と呟いてましたわ。

そして夜は節分なので、毎年ながら巻き寿司。
少クラ見ながら、
このジュニアは誰?若いのに老けてるねぇ
また知念君、宝物は大野君グッズとか言ってるわ~
こうゆう静かな曲はファンは黙って聴けよ!
ヨコが可愛い~♪唇が変で可愛い♪
と口々に喋るので、一本を無言で食べるのは絶対無理、無理。

食べ終わったら、豆まき!
今年は一戸建てだから周りに気兼ねなく叫べると思ったら
私一人「鬼は外―――――っ、福はうち―――――――っ」
子供達は、シーーン。
そうね、今思春期だもの、叫べるはずないか↓
なんだかめちゃテンション下がりましたわ。
ご近所とまだそんなに親しくないのに
あそこの奥さん、大丈夫かしら~と噂になりそうで怖い。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事