用事はすぐ終わったので、お昼過ぎに「城南宮」へ。
たまたま訪れたのですが、行ってみると転居前に行くと良い
方除けの神社だったそうで~
来年東京に引っ越す瞬子にぴったしやーん♪とテンションあげて
お参りさせていただきました


すっかり初詣準備のお宮でしたが、とっても綺麗な神社でした。
少し宇治の神社(名前忘れたけど、日本最古の神社)に似てたかも~
そしてそのあと、一度行ってみたかった伏見稲荷へ。
交通の便が悪いのでタクシーで移動。
ひゃーーー、すっごい大きい稲荷大社でびっくり。
外人さん割合も多くて、なんてビューティフォーな景観なんざんしょ

あの、よく京都の写真でよく見る千本鳥居が圧巻

で、ここまでは良かったけど~結構険しい山道が続いてて
途中で止めればよかったんだけど~
せっかく来たし頂上の一ノ宮まで行こうか
いや後30分も山上るん? いや後たった30分だよ、もうしばらく来れないし
と半ば意地になって山頂まで上がりましたよ~♪

ゼーハーゼーハー、もう足がガクガク、ひざもブルブル
瞬子も「あぁ、ひざのお皿が飛んでくぅ~」と泣き言(笑)
でも途中から人が少なくて、さらに神聖な空気も吸えて
楽しかったです♪
あ、途中瞬子が、顔真っ青にして
「う、、、、今お母さんの後ろを白い影が通った。お稲荷さんかも」なんて
言うからびっくりしたけど~
まぁそんな事も不思議じゃない空気が漂ってました。
瞬子曰く「こうやってただ前に進めばいつか人生が開けるんだって
しみじみ思いながら登ってた」って。スゲー大人(笑)
私はただ「無我夢中」で登ってました。
人生の縮図ですな~
帰りはもう夜になっちゃって、サミー帰宅時間とぴったり合ったので
京都駅で待ち合わせて、八条ビール、ビール♪
今年も良い年になりましたね~来年はもっと幸せになります♪
皆様も素敵な年末年始をお過ごしくださいませ~
