体調は良くなったり悪くなったりしつつ過ごしています。今朝は外に出たらすでに暑くて、いよいよ夏が近づいて来たのを感じました。
今日は娘のことを書きます。
もうすぐハタチの私の娘は、障害を持っています。
(障害を障がい、と記した方がいいのかもしれませんが、こちらでは私はあえて障害、と記しますm(_ _)m)
生まれる前や、生まれて2ヶ月ぐらいまでは普通の赤ちゃんだと思っていました。でも徐々に「、、、あれ?なんかおかしい?」と思うことが増え、そのうち発疹がでたり口からミルクが飲めなくなってしまい、最終的には入院…。
これまでいろんな検査を受けました。リハビリも受けてきました。心臓の手術も受けたり。今現在、歩行は長距離でなければ可能です。しかし知能は3歳。すべてにおいて介助が必要な状態です。
そして私は娘が3歳の時に前夫と離婚をし、そこから5年ほど母子家庭生活を送りました。今の夫とは再婚なので、娘は連れ子ということになります。
娘は障害があるため、大変なことはたくさん!基本穏やかな子ですが、自分でできないことが多いので、まず朝はご飯の介助から始まり身支度まですべて。あとは娘の障害ゆえの癖なのか、同じことを何回も聞かれます(ーー;)
ひとつずつ見たら「そんなの簡単でしょ」と思われそうですが、、これが地味にくるのです!小さなストレスというか…積み重なるとしんどいものがあります。
こういう長年にわたって続く疲れも、今の私の不調の原因のひとつかなぁと思うんですが、イライラはするけれどやはりかわいい娘。娘の笑顔に助けられることがあるのもまた事実です。
私が面倒を見られるうちはもちろん私が見るつもりですが、いつかは私も体力的、年齢的に彼女を見られなくなる時は来ると思うので、最近はそんな将来のことを少し考えることもあります。
ちなみに、夫も当然娘が障害児であることをわかったうえで私と再婚したわけですが、母親の私から見ると(当然ですが)やっぱり娘の障害をすべては理解していないと感じることも多々。。まぁこれは仕方ないかなと思います。協力はしてくれるし、娘をないがしろにすることはないのでその点は感謝しています(^^)
そんな娘には後に2人弟ができることになったわけですが、また息子達のことも書きたいと思います。長男は今ではむしろ夫より頼れる存在になっています!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます