-
忘れられない経験 その3
(2015-12-09 12:47:32 | 思い出の箱)
秋の気配 オフコースの「秋の気配」 ... -
忘れられない経験 その2
(2015-12-08 12:16:48 | 思い出の箱)
子供が幼稚園か小学校低学年の頃、 バス停のベンチに財布が置いてあるのを子供が見... -
12月のバラとバラ咲きジュリアン
(2015-12-02 13:47:32 | あまり優雅ではない庭づくり)
今年、ピエール・ドゥ・ロンサールが秋... -
忘れられない経験 その1
(2015-11-22 12:46:43 | 思い出の箱)
中学1年の時だった。道徳の研究授業が私... -
めでたくもあり、めでたくもなし
(2015-11-17 14:08:02 | 老いを受け入れる)
美空ひばりの座右の銘は「昨日の我に今... -
国会図書館の不快な思い出
(2015-11-06 09:46:07 | 思い出の箱)
でたらめな言語で書かれた高額な書物に大枚な支払いをしていたことで 問題になって... -
フリンジパンジー ミュシャ
(2015-11-04 22:09:45 | あまり優雅ではない庭づくり)
今年初めて育てる「ミュシャ」というパ... -
美人だなぁ シュシュ
(2015-10-24 15:23:02 | あまり優雅ではない庭づくり)
河本純子さん作出のバラ「シュシュ」気... -
秋の庭
(2015-10-23 09:10:13 | あまり優雅ではない庭づくり)
ミルフルは毎年育てたい花だ。今年のミ... -
コスモス畑
(2015-10-21 14:11:59 | 旅とお出かけの土産話)
ずっと気になっていた場所に行ってみた。 森の中に分け入り樹々の間を歩いて行くと... -
モーツアルト「レクイエム」第9曲
(2015-10-14 11:06:35 | クラシックが好き)
Mozart Requiem - Offertorium - Karajan .... -
宿根草の植え付け
(2015-10-13 10:28:22 | あまり優雅ではない庭づくり)
涼しくなってきたので、せっせと庭仕事... -
グラウンドカバー、 新しい巣箱
(2015-10-03 15:14:14 | あまり優雅ではない庭づくり)
匍匐して広がり、雑草除けになると言わ... -
秋の花
(2015-09-28 12:45:49 | あまり優雅ではない庭づくり)
秋明菊。秋明菊は菊と名前が付いている... -
ジョージアのCMの山田孝之が秀逸
(2015-09-22 23:07:51 | よろずエンターテイメント)
【ジョージア】40周年 山田孝之 TVCM「この国を支える人々」篇 30秒 GE... -
政治の勉強
(2015-09-19 09:02:31 | 政治談議)
安全保障関連法案は政府・自民党の当初の予定通り シルバーウィークなる連休に突入... -
国会中継
(2015-09-18 11:08:13 | 政治談議)
安全保障関連法案の国会審議がいよいよ大詰めだ。 特別委員会での採決は国民の関心... -
ふるさと納税 第一弾
(2015-09-14 02:10:05 | 日々の暮らし)
ふるさと納税をしてみた。地域の特産品... -
ドヴォルザーク「4つのロマンティックな小品」第1番
(2015-09-12 16:34:40 | クラシックが好き)
ドヴォルザーク「4つのロマンティックな小品」作品75 から 第1番 ... -
目から鱗のガーデニング名言
(2015-09-08 12:55:15 | あまり優雅ではない庭づくり)
オールドローズのコーネリア。赤い蕾が...