あなたに贈る言葉 紫暮亜海

趣味でビーズアクセサリー作ってます。

どこかで雪降ってる?

2014-05-17 13:30:10 | つぶやき
すごく寒いです。

もしかして北海道で雪降ってるのかな。
天気予報で言ってたけど。。

夏にもまたバイトすることになると思うけど、パートや社員を少しづつ増やしています。
私は期間しかできないし、なる気もないし選ばれる気もないけど。

あそこの会社って自分の希望でパートになんてじゃなくY長が決めるのです。(Y長は独身の中年男)

パートや社員をデータ(能力)で決めるというけど、どうみても好みとしか思われない事が多だあります。
能力なくても若くてY長好みとか歳行っててもY長の好みそうだとすぐパートになる。

でも若い人には大体断られるけど。
そして能力があり好みなら特別扱いなんです。

そんなこんなでパートにならなかった人は大部分やめたんです。

私はといえば好みじゃないらしく(今までのマイデータで男っぽい女性は好みではないらしい)今までバイト(期間)しています。その方が私にとって農作業が本業なので都合がいいですけど。
それではじめからの人が数人残ってるだけ。

あとは最初の人たちパートになった人たちです。
そして毎年毎年期間で働いてパートになるのがY長のお気に入りの人たちが声かけられます。

やっぱり、能力も多少あるけど好みが優先される会社(というよりもY長好み)だとわかったので、こんなもんだと思うのがいいようです。

期間って気楽でいい(^^)V

パートから社員になりたいと思ってる人もいるらしく大変みたいですぅ。

女性が多い会社だからY長、その中から奥さんに選んだらいいのに。
パートや社員選べても奥さんになる女人は選べない訳かな。

だからせめて好みの女性たちを年中側で働かせたいわけですかね。
今まで、みててそんな気がしてならないです。

そんな気よりもまるで見え見えです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 井戸端会議へにほんブログ村


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒い日

2014-05-17 11:09:44 | 日々の暮らし
雨はふらないけど、太陽は雲で覆われてでてないせいか、風もあり寒いです。

きのうは雨がぱらついたりしたけど、午前中は晴れてました。
それできのうは、山菜をとってたらまさか今度は来ないだろうなと思ったら仕切りやK子が後ろから声をかけびっくり。(@@)!

肥料袋をもってきたから、私が「(山菜)採るの?」と言ったら
「田んぼのなんとか:;+<。)採りにきた」ととんちんかんなこと言ってた。

そして私に「さっき中(山)まで入ってたようだけど熊とかへびなんかでるかもしれないから行かない方がいいよ。みんなとなら声かけあってはいるけど。。」と言った。

朝早くひとりで私の家の山に入って山菜をとりまくってるK子。そんなK子だからそんな言葉は素直に私には受け取れない。

私が採ってると必ず、来るK子。私のうちの山を自分の山のようにして、どっちが山の持ち主だかわからない(~_~)!
私は私のうちの山で山菜を採っているのに何でK子に干渉されなきゃいけないんだ!

そして私の採った袋を観察している。
他人の山を荒らしまわってるK子にはほどほど困ってるというか、呆れたというか、腹が立つというか。。。

近くの遊び仲間も「柿あげるから採って」と言ったのに対して木によじ登ってまでも全部採ろうとしたK子。K子曰く「カラスに食べられるだけなんだからみんな採った方がいいよ」と言っていっぱい採っていた。

私は唖然として下からK子の柿採る姿をみていた。
そしたら「柿あげる」といったH子が来て「もう採るのやめて」と言ってきた。

また他のY子に「柿採らないからあげる」と言われたと言って、(自分から欲しいといったらしい)私に「柿とらない?」と言った。
そのままにしていたらY子の姑の娘があとで柿を採って行ったらしく柿の木には柿がなかった。
そしたらK子曰く「Y子さんから採って言いって言われたのに」と言って悔しがり、あとでY子に「姑の娘が採ってからだめだよ」と言われたいた。

自分が食べるのではなくそれはみんな友達や兄弟にあげるらしい。
他人の物は自分の物と思うK子には呆れる。

去年の秋に私の家の福島柿を見つけ、「私に沢山柿がなってるよ」と言ってきた。
あの柿は周りが笹で採れなくなってそのままになってる柿なのだ。
それでそのようなことを言ったらK子曰く「来年柿採る道具買って採ろうよ」と言った。
「他人の物は自分の物」という考えのK子だから「またきたか」と思った。
今年の秋、どうなるか。
ちなみに私も柿を採ろうと試みたがだめだったのである。

他人の畑や土地を調べてるK子。
独り暮らしでお金もたんまりある年金暮らしのK子で自由きままだからそこらへんをみてまわり偵察しているだ。

他人の物は自分の物の仕切りやK子。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 その他日記ブログ 日々のできごとへにほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 井戸端会議へにほんブログ村
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする