アナゴさんのアナゴ釣り

基本アナゴ釣りとたまにその他の釣り

2022年 10月1日 アナゴ釣り

2022-10-04 23:05:00 | 釣り
場所                 千葉の海だなー。

釣行時間    22時〜4時30分位❓

潮       中潮

ターゲット   アナゴ






えーと、まず2週間前のお話。




ぐしさんから、アナゴのお誘いありましたが、翌日が野球の試合で台風の為、中止っぽかったのですが、前日の雨雲レーダーの予想で自分の中で中止という判断が出来ずごめんなさいと……。



で、野球やる気満々で寝たのですが、朝チームメンバーから電話で叩き起こされまして……。💦💦



まー、朝から電話あるってだいたい天気悪い時なんですけど、起こされた時降ってなくて……。



爆睡してたので全く気がつきませんでしたが、夜中相当降ったらしい。😅



結局、野球は中止でしたとさ…。



あー、昨日行っとけばよかった……😂



じゃあ、連休で月曜日もお休みだし、雨もあまり降らなそうな予報だし、😍




一応、ぐしさんにLINEで釣果を聞いてみたら釣れたけど不満だったらしい。



って事はオレだったらボーズも普通にアリエル。





アリエルマルティネス。





ツムツムのアリエル。



じゃ、アナゴじゃなくてアジだなと。




潮はあまり動いてなかったけど、おもいのほか食いが良くて。


エサはオキアミとアオイソメ。

オキアミでも食ってくるんだけど、オキアミは前回買った残りの半パック。

封は開けてないけど一度釣り場で解凍されて今回2度目の解凍だからか、エサもちも悪いし、針にも付けづらく釣りづらかった。


アオイソメの方は食いよかったけど、出来るだけ持って帰りたいかなと…。


なるべくオキアミで頑張り……。





途中満足してたけど釣りたい欲が暴走して釣り過ぎてしまいました。


確か38匹。


まー台風来てたんで文句は言えませんが思ったより雨降られて。


降ったり止んだりだけど、降る時はザーザー降り。😂


カッパ着りゃ蒸し暑いしで、中々ハードな釣りでした。😀




さて、で1日のアナゴの日のお話です。😁



この日の土曜日は用事があり行けるかどうかわからなかったので、ぐしさんには連絡しませんでした。


ごめんちゃい。




お昼過ぎに叔父の家電製品を買いに幕張のヤマダ電気へ。



冷蔵庫と洗濯機。


思ったより時間かかり、ここで買い物終わったのが、17時30分くらいだったかな。


で、そのあとすぐ近くのニトリに布団。



で、買い物終わったのが18時30分くらいだったかな。


↑もうすでに釣り場にいなきゃいけない時間。笑


2ヶ所ほど寄って、結局おうちに帰れたのは20時30分くらい。😱



前日だったか親父がハゼ釣り行きたそうな事言ってたから、日曜日ハゼ釣りかなと思って土曜の朝聞いてみたら行かないとか言うし。😅

全く夜釣り行く準備してなかったから、慌てて用意して。


出発は確か20時50分。


まだ家だけど、もうすでに21時だぜ❓


高速かっ飛ばして(制限速度)。


思ったより道空いてて良かった。


釣り場到着。


いざ急いで釣り開始。


えーと、確か22時くらいからスタート。😍



もうたったの2時間で日付が変わってしまいます。😅




って言うかゴミ凄いんですけど……。



ゴミっていうか流れ藻ね……。


しかも流れ藻だけど流れてねーし。




邪魔くさいなーーー❗️



こりゃ、やっちまったか❓



釣りになるのか❓



ヘッドライトであまり遠くまでは見えませんが、5〜6メートルくらい先までありますね。



もうその先にはあまり藻は無い事を祈るしかありません…。




時間も短いので2本投げ。


ぎょぎょライトも勿体ないから1本しか付けません。



一応両方とも鈴は付けておきます。


2本投げ終えて、ぎょぎょライト無しの方の糸の張り具合がわからず、少しリールを巻くと……




グイン。




あれ❓食ってんのか❓





あっ、釣れてました。



鈴鳴れこの野郎❗️



引きも強く良型でしたが写真撮り忘れ。





ほぼ潮も流れてない状況でしたので釣れてホッと一安心。




あーそうそう、前回持ち帰って、今回持ってきたアオイソメは、思ったより元気がなくて。



大きめので元気がないのを付けた方は、あまり思い切り投げると千切れそうなので軽く投げて、今日買ってきた新しいエサは思い切り遠くへ投げて。



軽く投げた手前の古いエサの方に食ってきました。




活きが悪いし、死んでるエサも混じってて匂いがあったのも良かったかな❓


まあ、十中八九いる場所の差ですね。


遠くへ投げた新しいエサの方は、うんともすんとも言わないです。


いる場所が手前みたいなので両方とも同じ距離くらいにします。




で、少し時間をおいて。



アタリ。



糸フケってます。🤩




念のため、糸フケをとると❓



もう完全に掛かってるみたいなので強く煽ってしっかり針がかり❗️





おーーっ❗️



中々の重量感と引きの強さ❗️




あまりにも重くて上に浮いてこないのでもしやエイ❓



って途中思ったりもしましたが、どう考えてもこの暴れ方はアナゴ。




ようやく足元、水面まで上がってくると……。





2本付いてる❓




やべっ重てっ。


 
なんとアナゴの2連です。🤣



0時10分。






しかも両方とも良型。☺️


わかりやすく魚バサミを真ん中に。






ここのところ、ボーズや貧果続きだったので、もうすでに上出来です。❤️


1本目、写真撮り忘れたので3本一緒に。







血の池地獄ですが、なんとなくわかりますよね❓



そして、またちょっと時間をおいて。



1時50分。






これが一番大きかったかな。


60㎝弱。


どれが4本目だよこの野郎な写真ですね。



まーとにかく今日のアナゴはよく暴れて釣り上げるのも楽しいです。


この後、5本目、6本目を追加しましたが、写真撮り忘れ。


って言うか、結構クタクタになってきました。



アオイソメのキリがいいので最後の1匹まで頑張ってみましたが、夜明けの潮が動きだすタイミングで、それまで落ち着いていた流れ藻まで動きだしやがりまして……。



最早、釣りになりません。💦💦💦


という訳で夜明けと共にしゅーりょーでーす。😂



おもちかえり………。







アナゴ・・・・6本    60㎝弱〜



こんなに釣れたのは6月以来ですかね。

2022年 8月14日 アッチー釣り

2022-08-19 02:08:00 | 釣り
場所     ヒ・ミ・ツ 

釣行時間   15時〜4時くらい❓

潮      中潮

ターゲット   ❓





残念。

千葉明徳は3回戦で負けてしまいました。


相手は市立船橋でしたからね。💦



木更津総合も決勝で負けてしまい……。


っていつの話しだよ❗️って❓


その市立船橋も甲子園の2回戦で敗退してしまいました。


もう今は快進撃中のDeNAベイスターズに夢中です。❤️




おっと、釣りの話しですね。



ブログサボり過ぎて、前回が7月6日と9日❓


だって釣れないんだもん。😂



あっ、すみません……。


前回の記事がなんか知らないうちに保留❓にしちゃったのかな❓❓



公開し直したら、せっかく頂いたコメントが0️⃣になってしまい……。


編集ページへいったら、頂いたコメントは残ってましたが、公開にしても記事に反映されなかったので、こちらでコピペして載せ直しました。



どーも、サーセーン❗️🙇‍♂️



さてさて。




アナゴは釣れないし、この暑い中、自転車漕いでウナギ釣り行く気力もないし…。

オマケに盆休みスタートの初日には台風くるし、アッタマきて釣り止めちゃおーかと思いましたが行きました。



しかしこの台風性格悪過ぎだろっ‼️😅



てな訳で、釣れるか釣れないかわかりませんが、アッチーなかでのアジ釣りです。



始めに言っておきますが…。


写真撮ってないし、事細かく書かないので内容は薄いです。🤣


もう夜中も暑くて……。


写真撮る気力なんかありませんでした。




最初、明るいうちはサビキでやってみましたが釣れません。


あっ、1匹だけいいサイズが釣れました。



群れは入ってきてないのかな❓



暗くなってからは電気ウキで……。




ポツリ、ポツリと釣れます。




棚は深めですね。




始めのうちは風が強かったのですが、だんだんと止んできて……。



風が止んでからは、ウキもあまり流されなくなり。



ウキが流されないって事は、潮もあまり流れてないって事ですよね……。



たまーに、小さな群れ❓が来る感じか…。



さっきも書きましたけど、夜中は若干風があるものの湿度が高くて、常にジワジワ汗をかいてるような状況で。💦💦💦



夜中は500㎖のペットボトルのプラックコーヒーを4本と凍ってるアクエリアスを1本。


いくらでも飲み物が入る感じです。😂



アジが食ってくる棚が深めって事はわかっていましたが、最後の方で気付いた事。





ウキ止め糸が動いてるじゃねーかッ‼️💢




知らない間に勝手に動くウキ止め。




あれっ❓ウキ止め糸、こんな位置だったっけ❓❓

とは思っていたんですけどね。🤣



回収中にウキ止め糸が先端のガイドに引っかかり、なんの抵抗もなくスルスルと動いているのを目視で確認。




最後の方は、釣れる度にウキ止め糸を直す。😅


不幸中の幸いか、釣れてくれるので投入後はウキ止めは止まってくれてるみたいです。


まー充分満足できたので、4時頃終了です。


しかし夜中でも暑い暑い。



帰りは、いつもブリトーハム&チーズを買って帰るんだけど、この日は流石に





を買って帰りましたとさ。😭



お餅帰り………








アジ・・・・・数えたんだけど忘れた。
*雑に並べたから写真見て数えるのも面倒くさい。笑

イシモチ・・・2匹


あっ、ちなみにイシモチも電気ウキです。


左上のが一番サイズ良かったかな❓
23㎝でした。

2022年 7月6日 9日 ウナギ釣り

2022-08-17 16:11:05 | 釣り

場所 川
時間 覚えてねっ❗️
潮 見たけど覚えてねっ❗️
ターゲットウナギ




↑ちょっとめんどくさくていい加減に書いてみた。




さて、いよいよ夏がやってきました。


夏と言えば❗️



そう、高校野球ですねっ‼️



ぼちぼち地方大会が始まってます。



私、出身地が東京なんですが、もうすでに学校がなくなってる………😭



まあ、普通気になるのは自分の出身校だったり出身地や自分が住んでる近くの学校だったりが多いですかね……。


私は、学校がなくなってるって事もありますが………



ね。

こんだけ行ってたらやっぱり❓




木更津総合‼️


じゃないんですよ…。



それでも、よくお世話になっている場所ですからね。

応援はしてます。


でも、そこ以上に応援しているのは。


千葉明徳高校です。


もう、10年以上前ですけど、甥っ子が3年の夏でベンチ入りまでしたんですよね。


この当時も部員は100人くらいいましたかね。

ベンチ入りまででも十分頑張ったと思います。



穴川近くの球場と市原とマリンスタジアム。

3試合見に行きましたが、残念ながら出場を見れたのは1回の代打出場のみでした。


まあ、それでもヒット打ってくれましたんでね。


最後はマリンでベスト16だったのかな。


銚子商に負けてしまいました。



あの年はそう。


千葉経済大附に今の読売チャイアンツのレギュラー、「丸ちゃん」が2年でいた時ですね。


ん❓プロのチーム名が違う❓


とりあえずベイファンなので、そこはあまり気にしない。


で、時は経ち……。


昨年はベスト8でした。


結構、シード校になる事が多いですが今年はノーシードですね。



それと、千葉明徳高校と言えば1万リットルの涙ですね。



甥っ子のちょうど在学時でしたので、沢尻エリカ可愛かったーって言ってましたね。




あと気になるのは八千代松蔭かな。


八千代松蔭は昨年がベスト4で、その時のレギュラーに、うちのチームメイトの甥っ子がいました。



さー、今年はどうなりますかね。😁


シード校で言えば……


銚子商・市立船橋・拓大紅陵・木更津総合・専大松戸・etc

そう言えば、珍しく東海大市原望洋がノーシードですね。


まあ気になる学校は他にもたくさんありますけどね。


千葉明徳は3回戦から相手がシード校と予想され厳しい戦いになりそうです。




おっと‼️



これじゃ高校野球ブログじゃねーかっ❗️



てな訳で。



ここからが本題なんですけど短いです。🤣



釣れなきゃ書くことないしね。😅



7月6日(水)


平日ですけど、ウナギが食べたくて出撃。



アタリはポツリポツリあるんですけど、なんせ掛からない。

って言うか食うのやめちゃうんですよね。



で、アタリあったんだけど、アタリが出続けないので放置していたら。








やっちまったです……😭




アナゴもそうですが、小さいのを放置しているとこういう事になります。😅



残念ながらメソ1本なのでリリースして0時頃終了です。


リリースが最優先なので、糸はブチブチ切りましたとさ。




7月9日(土)


懲りずに出撃。


土日は混んでそうだから、平日メインでもいいかなーと思ってましたが、やっぱり土曜日は翌日は仕事お休みで時間気にしないでいいですからねっ❗️




で、行ったらやっぱり結構釣り人さんいますね……😅



自転車で、あちこち場所を探しながら。




土手の塀が肩の高さくらいまであるので、ここはどうかなー❓と手をついて川を覗こうと思ったら………




キャ❗️

手をついてのりだそうと思った、その目の前を微かに黒光りする奴ガ、サササササーーーーっと。



危なかったーーー。


逃げてくれなかったら素手でグシャってたかもしれません。🪳



当然ですが、奴を見つけてしまったの有無を言わさずこの場所は却下です。



結局、走り回った挙句、以前釣れた場所。




まー近くでやってれば、みんなそのうち帰るでしょ。と……。



しかし、これが甘かったなー。



みんな帰らねーの🤣



他に良さげな場所あったんだけど、釣り人じゃないグループがいたから却下しちゃったんだよね。


どうせなら、そっちでやってみれば良かったかな。


結局釣れなかったしね。😂




唯一釣れたのは、釣り初めてから30分後くらいだったかな。







これもメソだったので、写真撮ったら即リリース。


この後はアタリ、ポツポツあるんだけどやっぱり掛かんないんだよね。



土曜日だったので3時頃まで粘ってみましたがダメでした……。😱




お持ち帰り………。



なし。ですね。😂




そして、前回釣れたウナギは捌いて冷蔵庫で寝かしてました。


えー。


血抜きも泥抜きもしてないやつ。😄




調理方法は前回と、ほぼ同じだけど今回変えたのは、前回は一度素焼きして、蒸す前に竹串を抜いちゃったんだけど、今回は最後まで外さず。


串持ってひっくり返したり、タレ入れた皿ににドバッって付けたりできるしね。


ただ、最後の方は竹串に付いたタレがカラメル状になっちゃって、そこ持ったら……




アッチーーーーっ❗️笑



味は……。



問題なく美味しいですっ‼️😍



んー、まー、私の舌は参考にならない鴨です。


泥抜きはそこまで気にしなくていいのかな。



よく言われる大事なのは、しっかり表面のヌメリをとることと、後は火を入れる時間が短いと臭く感じるかもしれませんね。


後、血抜きは出来たらした方がいいでしょうね。


私の場合は、フライパンで焼く時間はそれほど長くないと思いますが、その前に10分以上蒸してるので、そこは大事かな❓とは思いますね。



さて、召し上がれ。❤️






えっ❓写真だから食えない❓


でしょーねー。


ちょっとタレ焦げましたね。😁


次回はクッキングシートを、もう1〜2回
多く取り替えた方がいいかな。

2022年 6月30日 ウナギ釣り

2022-07-04 22:30:00 | 釣り
場所       某近くの川

釣行時間     20時30分〜1時

潮        見てねーし❗️

ターゲット       ウナギ





見出し画像は、7月3日のアナゴ釣りの時に釣れたサメです。



えー、唯一のアタリで、唯一釣れた魚です。🤣


若干、行ったの遅かったですが、釣れなかった一番の原因は、バチがウヨウヨでしょうね。


風は気持ちいいくらいあったし、波もあったし。


青潮っていう情報も聞いてないし、それ以外全くアタリがない理由が見当たりません。


無駄なお金使ったー。😭


しばらくアナゴはお休みです。😭


あまり、バチ抜けの事調べた事なかったんですけど、バチ抜けって7月初めくらいまであるんですね……知らなかった。


もう、とっくに終わってると思ってました……。




さて、前回釣ったウナギは美味しく蒲焼で頂きました。😊


ただ若洲で釣った、ちょっと黒っぽい30㎝くらいのセイゴも、あまり臭み感じなかった私ですから、匂いに敏感な人には、あまりあてにならないかもですが……。😅


ちなみに、この時のセイゴは1週間冷蔵庫で寝かせてソテーにしました。


で、今回のウナギは釣ってきてから10日生かしておいて、捌いて冷蔵庫で2日寝かせて……。


あっ、生かしておいたのは泥抜きの為ではなく、ただなんとなく捌くいいタイミングがなくて……。


途中で「ウナちゃん」と名前をつけました。😄


動画とかみてたら、結構泥抜きしなくても、あまり泥臭さは感じないって言ってるの多かったしね。




ウナギの調理方法は……


串を刺して軽く素焼きして、その後10分程蒸しまして…。

蒸し終わったら、フライパンにクッキングシートを引いて、その上でタレを塗りながら蒲焼きに。



まあ、今回仕事終わってから、少々慌て気味に調理していたので、失敗した点がいくつか…。



まず、グリルで素焼きしたのですが、身が反ってしまい竹串に火が着きました。😅


蒸す工程では、水からやってしまったので早く沸騰させようと強火のまま忘れてしまい、フタ開けたら



アツっ‼️


凄い沸騰してしまい、沸騰した泡がウナギの身を超えて……💦


もはや蒸してるというより煮てる❓


そんなに長時間ではありませんでしたが…。


あっ、蒸し器はないので、鍋の中に置く簡易型のやつです。


そして最後は焼く時に、またまたフライパンを熱し過ぎたのと、タレを塗るハケが無かったのでオタマでかけたら、ちょっとかけ過ぎてしまい皮面が焦げるの巻。💦💦


幸いにも身の方は焦げなかったので良しとしましょう。🤣



仕事終わってからの、焼いて、蒸して、焼いてだから汗だくです。😂


そんなに上手に出来たとは思わないけど、写真でも撮っておけば良かったなと思いましたが暑さで忘れました。😆




さて。



今回の釣行は、土、日は流石にウナギ狙いの人も多いでしょうから平日に。


金曜日は予定があるので木曜日。



エサのミミズは前回のじゃ、ちょっと足りなそうなので1箱買いに行って一度帰宅。



で、帰ってきたらもうすぐ20時で、ちょっと釣り行くには遅く、一瞬だけどうするか考えましたが強行。😍



気温はこんな時間でも28℃くらいありましたかね。




自転車なので釣り場へ着くや、もうヘトヘト。




お目当ての場所は空いてましたが、ちょっと離れたところに釣りしてる方がいらっしゃいましたので一応お声掛けさせていただき。



すると、もう帰るとのこと。



数本釣れたらしいですが、小さいので全部リリースしたそうです。



いざ、釣りの準備開始。


準備をしていると、さっきの方が
帰り際掘って取ってきたミミズ逃しちゃうんでいりますか❓と。



ありがとうございまーす❗️



持って帰らないなら頂きますっ❗️😁




ドバちゃんですねっ❗️




生きがいいし、針刺したら水分が凄い❗️



やっぱり天然ドバちゃんは釣れそう。😍




3本投入して間もなくアタリ❗️



残念、掛からず……。



その後も何度かアタリありましたが、残念ながらもらったドバミミズがあるうちは掛けられず……。



…いや、違うな。



貰ったミミズの最後の方で1本釣れたんだったかな…。



時間が経ち過ぎて忘れた。



てな訳で1本釣れたので記念撮影……



と思ったら、写真撮る前にまたアタリ‼️



いやっ、違うな。


確か、これ釣る前に掛からなかったアタリが1回あったんだよな…





で、今度は、ちょっと大きそう。




陸揚げに、少々ドキドキしましたがなんとか無事確保。




では、2本まとめて。



23時14分。






小さい方は後でリリースです。


この日はだいたい0時くらいが潮止まりだったのでチャンスタイムは23時くらいかなー❓と思ってたのでほぼドンピシャですね。



この辺だと汽水域でしょうから、潮の時間で釣れる時間に影響はあるでしょうね。




この後は徐々にアタリなくなり、時々あるアタリも掛けられず……。



なんとか最後に掛かってくれて。



23時40分。



3本目だけど小さいわ……。



念のため、潮止まり頃もやってみるけどアタリほぼなし。



翌日は仕事ありますのでぼちぼち。



帰り際、小さいの2本リリースして、水を入れ替えて。



お持ち帰り……。






長さは……






ウナギ・・・・1本    56㎝


そして、なんとなんと❗️



このウナギで泥臭さを試すチャンスがやってまいりました❗️


今回も生かして持って帰ろうと思ったんですけど、帰ってクーラーボックスを開けたら、すでにウナ吉は旅立たれていました。😂

いやー、最後水入れ替えた時、元気ないなーとほ思ったんですけどね。


とりあえず、捌いてから冷蔵庫で寝かせる時間を長めにしようと思ってますので、まだ食べてません。🤣

2022年 6月18日 ウナギ釣り

2022-06-29 11:33:00 | 釣り
場所                 都県境の川

時間      19時〜3時

潮       中潮

ターゲット   ウナギ






先日、6月26日は他チームの球審をやった後、ちょっと離れたグラウンドに自転車で移動して、すぐ自分のチームの試合。


朝7時30分から、お昼12時までずっと炎天下の中にいました……。



河川敷はグラウンドがたくさんあるのは嬉しいですが、全く日陰がない……。



しかも、審判をやってた試合が長引いてしまい、移動したら速攻試合開始。💦💦


準備運動もキャッチボールもしてませんけど……笑😅


もう、おじさんクタクタ……。😂

審判は動いてないだけで、ずっと守備についてるようなもんですからね…。


球審は1球1球に神経使いますし……。


こんな炎天下の中、野球やるとか皆さんキチガイですよ。🤣


まー今回は、前回の試合翌日の仕事中に軽く右足首を捻挫してしまいましたので、無理しないで適度にやってきました。




 
さて、夏と言えば❓


夕涼みがてら、夜釣りでアナゴ狙い‼️




と、言いたいところですが……


今や、夏は夜でも暑いですよね。


何年か前の8月の夜釣りで、完全無風の気温が真夜中もずっと30℃。💦


マジで死ぬかと思いました。


当然一度釣りを中断して、コンビニにアイスとアクエリアスを買いにいきました。💦💦



あとは、夏の夜釣りと言えば、なんといっても蚊が凄い……。😅



あいつら、夜になるといっぱい出てくるんですよね……。


まあこれは、海だけでなく、川にもいるんですけど…。😅



そこそこ風あれば、蚊は飛ばなくなるんですけど、夏って風無い日の方がほとんどですし




毎年、1回は必ず蚊と格闘しながら蒸しアナゴ。になりそうになります。😂




まず、この釣行日の話の前に、記事のトップ画像が貼られてしまいますので、この釣行日の数日後の人生で2本目のウナギの写真を貼っておきます。






撮影後、即リリース。


この日はハクレンらしき死んだ大きな魚が所々に浮いてて臭かったなー。😂




さて……。


右足を捻挫してから1週間後。


足首を捻ると痛みありますが、歩くのは問題ないので…。


この日は、どうしたかと言うと…。


先週、野球前日のウナギ釣りで使ったミミズが残っでますので、もう一箱買ってウナギ狙い。


ミミズくらい掘って取れよっ❗️



って言われそうですが、ちょっとその労力が……




まっ、ミミズは今度探してみます。



さて、餌を買いに車で……。


釣り場へは自転車……。


なにやってんだか。



餌はいつもの餌島さんだから、自転車で行けるんだけど、ちょっと時間が無くてね。😆


餌を購入して一度帰宅後、自転車に竿3本と三脚括り付けて、クーラーBOX後ろに詰んでGO❗️


うん。


なかなか恥ずかしい。


幸いにも、雨が降り出してきたのでラッキーと、カッパを着て頭もかぶってやりました。


少し恥ずかしさは半減しましたが、おかげさまでカッパの中は蒸し風呂状態💦



釣り場へ着くや、もうバテバテ💦



場所は、そこそこ有名な場所だと思いますが、わざわざ自分のブログでライバル増やすのもあれなんで、都県境の川とだけ書いておきました。


はるばる遠くから来る人もいるみたいですし、なんといってもこの区だけでも70万人いますからね。


70万人みんなウナギ釣りしてる訳じゃないけど……😅



Googleマップで計測したら直線で5キロくらいあったかな。

でも土手で遠回りしたから、1〜2キロは遠くなってんじゃないかな。



ぶっ込みの道具を持って自転車で走るのは、ちょうど恥ずかしいお年頃なので、街中を、その格好で走る勇気はありません。😅



釣り場へ到着して早速準備。


雨はザーザー降りではありませんが、パラパラでもありません。😅




とりあえず3本投げますが、水際までいけないので、この場所なら竿は4メートルはほしいですね。


1本は2.5メートルくらい。



釣れちゃったらあげられるかな……。


・・・・・・・・・・。



そんな心配は釣れてからしろよ❗️と。




ウナギどかろかニゴイもこねーよ。😅




アタリが全くありません。



って言うかどこ攻めたらいいのかよくわからない。




動画みたら、結構投げてる人もいるけど。




投げたら、流れ強くて流されて錘、針ゴミだらけになるし……。


かと言って手前に置いといてもアタリないし。


あと、手前は小さいハゼとかテナガかな❓


ミミズがアタリもなく無くなってる事もあるし……。



あと、ミミズだよなー。


熊太郎のスーパー太虫買ったけど、ドバとは比べ物にならないからな……。


大関はちょっと高いし量少ないし…。


ちょっとウナギにアピールが足りないかね。



あまりに暇過ぎるので、雨が小降りになったタイミングで、小学校からの友人で今も一緒に野球やってる友人にLINEで電話。


オレの暇つぶしに付き合えコノヤロウ。




電話中、竿がコックンコックンやってるけどスルー。😌


30〜40分くらい電話してましたかね。



さっき動いてた竿を上げてみますが、案の定ゴミだらけ😅



前回やった場所は、どこに投げてもほぼ根掛かり。


今回の場所は、ほとんど根掛かりなし。


根が無いと逆にどこ攻めたらいいのか……。



あちこち投げてみるんだけど、なんせアタリがなくて……。😅



あまり遅くなると明るくなって街中を自転車で走るの恥ずかしいから、そろそろ帰るかと本気で思い始めた1時30分くらいですかね。



一瞬だけど、結構激しいアタリ‼️



2.5メートルの1番短い竿にきちゃったんだけど、アタリからしてそこそこの大きさはありそうな感じ。


居なくなりました……。



で、それがウナギである事を信じて、そこ周辺に竿3本を集中して投入。


そして、さほど時間も経たずに、また同じ竿にアタリ❗️


竿が三脚から落ちそうになるくらいの激しいアタリ。



で、合わせ❗️



掛かってねーし……




やっぢまっだーーーー‼️😱


まあ、ナマズもいるし何が食ってきたかは正直わからないけど。



・・・・・・・・・。




あぁ、さっきの時合いだったのかな。



あれっきりアタリ無くなっちゃった。




そろそろ本気で帰ろうかと思い始めた1時間後,



あれっ❓

さっきも本気とか書いたっけ❓




あっ竿落ちるっ❗️


三脚の真ん中に置いてあった竿にアタリ❗️



今度はフッキング成功。😅


今度は3.9メートルの竿に掛かったので陸揚げは問題ないでしょう。



すげー引く❗️


あれっ、いなくななった❓



あっ、いる❗️



あれっ、いなくなった❓


あっ、やっぱりいた。



ああいう形なんで、暴れないと水の抵抗を受けないのでいなくなったと思ってしまいます。





足元まで巻いてきて、ヘッドライトでウナギ確認。



とりあえず、そのまま巻いてきちゃったから陸揚げする為に隣の竿と格闘。



投げてある竿の糸に引っかかったり、ちょいパニック。😆



2時40分でした。







うん見切れた。






あっ、頭隠れてるし指あてるの忘れた。








結局、頭見えてないし。


もういいや、めんどくせー。



人生初ウナギ❗️



嬉しいですし、少々パニックになりましたが、手が震えるほどの興奮はなかったです。


やっぱり、ウナギに似たような形のアナゴを何百本と釣ってるし、サイズも、もっと大きいの
釣ってるからですかね。😅









時間も時間ですし、血抜きしないで生かして家へお持ち帰りです。



あっ‼️


せっかく生かしといたから動画でも撮ろうかと思ってたけど、勢い余って捌き始めちゃった❗️


お持ち帰り………。





頭落としちゃったんで、若干サイズ伸びてる❓


メジャーが小さいので、スマホの方は目盛をピンチアウトして見て下さい。😁



すみません。

後で確認したしてみたら、画像ボヤけてるので、拡大した写真を貼っておきます。💦







ウナギ・・・・1本   55㎝


釣り上げて初めて知ったけど、ウナギって思ったより口が小さいね。


針のサイズ落とす事も考えだけど、その後の釣行で、あんな小さいのも掛かっちゃいましたからね。


針はこのままでもいいか。


あっ、当然ですが、釣行日から10日経ってますが、捌いたばっかりなのでまだ食べてません。🤣