このところの朝晩の冷えは本格的秋ですね。
急きょパジャマの衣替えをしました。
去年の9月は真夏のようでしたが、
今年は秋が早いですね。(これが従来の9月でしょう)
今夜は中秋の名月。

∴本日9月19日のgooglスタート画面よりお借りしました。

お月見団子に見えるでしょうか。
後日ネタばらし お豆腐ですよん

今日届いたお野菜便と自作金時煮豆




れんこんとかぼちゃ
秋の素材とは言えませんが、今夜はこんなおつまみ。

∴サクサク歯触り炒め
レンコンとニンジンを先に炒め、
テンペとかぼちゃを加え
塩麹とラカントで味付け。
レンコンに熱を通しすぎないようにして
コリコリ サクサク歯触りを楽しみます
うちのお月見は、こんな感じで。
萩・すすき 静かな月夜に カリコリ・ボリボリ
訪問&コメントありがとうございました。
写真は千葉駅の西口になります。
今トリオの3ビルを作っている最中。
西口階段を下りて右手に歩くとうさぎくんがわんさかとおります(^o^)。
先ほど慌てて見に出ました。
お月見という感じでもなくバタバタと。
金時さんが共食い?
サクサク歯触り炒め美味しそうですね。
美味しい料理を食べながらお月見を・・よかったですね、
昨夜は酒席で中秋の名月見られませんでした、
皆さんと同じ月を眺めたかったのですが・・・残念でした、
当店も月見団子完売で美味しい月見酒飲ませて頂きました
十五夜は芋名月(十三夜は栗名月)と言いますが金時さん宅では豆名月ですね
こちらこそおいでくださってありがとうございます。
千葉駅は東口?しか利用しないのでわかりませんでした。
うさぎさんの集団見ものですね。
これだけお月見の記事書いてなんなんですが、、、
アルコール呑みながらブログ書いていて
すっかりその気分になりまして、
ついに見に行かずに寝てしまいました(とほほ)
気づいてくださいましたね!
共食いですw
実は私も気分はお月見を気取ってブログを書いていて、
とうとう、観ないで寝てしまったんですw
では次の満月を狙いましょう♪
おおお、やっぱりそうでしたか!
ブログの記事を書いて満足してしまい、ついに観ることなく寝てしまいました(^^ゞ
芋に、栗があるんですね。初めて知りましたよ。
私は豆ですね♪
次回はきっとお月見したいと思います(^_^)/
仕事から帰って、速攻撮影しましたよ!
うっとりするような月でした。
うっかり見ずに終わってしまったのですが、
そのようでしたね(^^ゞ
凪々さんの撮影した画像楽しみです♪