今日、仕事帰り。
車の窓から金木犀の香りが入ってきました。
ああ、そんな季節になったんだなあ。。。
台風の影響で雨降りだった10月2日
夕方こ~んなきれいな虹が出たんですってね。

あいにく私は見ていませんが、旦那さんが写真を送ってくれました。
この日、糖尿の病院に行った旦那さん。
ヘモグロビンA1cが今までになく良い数値だったそうです。
5.9% 正常な人の値
主治医もびっくり。
正常な人のヘモグロビンA1cは6.0%未満です。
つまり5.9%以下は正常値になります。
旦那さんは毎回15時頃病院へ行くといいます、
昼食は外食、まともに炭水化物の定食なんかを食べています。
先月から食前用の薬を昼のみ服用するよう出してもらったそうです。
糖の吸収を遅らせる作用の薬です。
飲み忘れることが多く、その日も飲まなかったせいか、
病院で計った食後2時間血糖値は291mg/dl台(JJJっ)
健康人140未満 糖尿病200以上
それなのに、1~2カ月平均値なる、ヘモグロビンA1cが
5.9% 正常な人の値
主治医曰く、
「よほど朝晩の食事管理がされているのでしょう。
そして、ウォーキングもインスリンを誘発するのによいことです。」
その話を聞き、久しぶりに自宅で血糖値を測ってみると、
晩酌後、102mg/dl
朝食後、 97mg/dl
朝食 糖質制限食 97
昼食 炭水化物食 290
晩酌 糖質制限食 102
そしてヘモグロビンA1c 5.9
この調子で合併症に縁のない暮らしを続けて行ってほしい。
そして私の持病も(^^)
車の窓から金木犀の香りが入ってきました。
ああ、そんな季節になったんだなあ。。。
台風の影響で雨降りだった10月2日
夕方こ~んなきれいな虹が出たんですってね。

あいにく私は見ていませんが、旦那さんが写真を送ってくれました。
この日、糖尿の病院に行った旦那さん。
ヘモグロビンA1cが今までになく良い数値だったそうです。
5.9% 正常な人の値
主治医もびっくり。
正常な人のヘモグロビンA1cは6.0%未満です。
つまり5.9%以下は正常値になります。
旦那さんは毎回15時頃病院へ行くといいます、
昼食は外食、まともに炭水化物の定食なんかを食べています。
先月から食前用の薬を昼のみ服用するよう出してもらったそうです。
糖の吸収を遅らせる作用の薬です。
飲み忘れることが多く、その日も飲まなかったせいか、
病院で計った食後2時間血糖値は291mg/dl台(JJJっ)
健康人140未満 糖尿病200以上
それなのに、1~2カ月平均値なる、ヘモグロビンA1cが
5.9% 正常な人の値
主治医曰く、
「よほど朝晩の食事管理がされているのでしょう。
そして、ウォーキングもインスリンを誘発するのによいことです。」
その話を聞き、久しぶりに自宅で血糖値を測ってみると、
晩酌後、102mg/dl
朝食後、 97mg/dl
朝食 糖質制限食 97
昼食 炭水化物食 290
晩酌 糖質制限食 102
そしてヘモグロビンA1c 5.9
この調子で合併症に縁のない暮らしを続けて行ってほしい。
そして私の持病も(^^)
金時さん素晴らしいです。
これからも良くなればいいですね。
それにして、大きな虹ですね。
秋になって空が美しいので度々見るようになっています。
豊かな自然がこれ以上壊れないようにと願うばかりです。
私は残念なことに見ることができませんでした。
旦那様のヘモグロビンA1c値も正常値!
普段の生活習慣の賜ですね。
金木犀・・家にないですが隣から香りが漂ってきます、
此方は山頂では紅葉が見頃との便りがあり4日の日に栗駒山に登ってきました、
年々登るのが辛くなってなってきました、なんとか登り切り美しい景色を見たら疲れを忘れさせてくれました、
只今写真整理中で週末にはアップしたいと思ってます。
御主人の血糖値が正常値で良かったですね、
こりゃ南房総駅ハイはご馳走三昧できそうですねぇ
ってそんな私のほうが不摂生がたたっていろんな数値がヤバめですがw
有難うございます。
素材吟味から、手作りを頑張って、
それが少しでも影響しているかなと思えるような結果が出た気がします♪\(^o^)/
虹、きれいですね。
私も空を見るのが好きです。
青空に浮かぶ雲が大好きです。
この日の虹ははっきり虹色が見えたそうです。
生を見たかったですね~~~
これからも朝晩の食事つくりを頑張る糧になりました!!!
私のうちにもないんです。
庭にあったらいいなあと毎年思うのですが。。。
今日あたりはこのへん、満開です。
どこを歩いても金木犀の香り♪
有難うございます。
血糖値安定を維持するためにも、
これからも頑張ります♪
有難うございます~♪
おかげさまで、正常値を記録いたしました\(^o^)/
ただ、糖尿は治らないので、この調子で管理していきますよん。
そうそう、こんどお伺いの時はまた美味しいとこ連れてってくださいねっv