肉みそ風麻婆ジャージャー麺 2012-08-11 | ローカーボ中華 肉みそ風を使って麻婆豆腐を作り、 翌日はジャージャー麺にアレンジ。 ∴肉みそ風麻婆のジャージャー麺 カテゴリーがローカーボ中華ということは、糖質制限食なんですね~ じゃーん! 麺が白滝ー。 ただし、酒粕の糖質がどんだけ~かは、わかりません。 この麻婆はなめこでとろみを出しています。 にんにく、しょうが、玉ねぎに肉みそ風を合わせ、 茹でた白滝を投入。 塩麹で味付けてますが、足りなければさらに塩麹トッピングで対応。 « 昨夜の夜ごはん | トップ | バジルペーストで »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 一番乗りかな? (かぉぷぅ) 2012-08-11 23:12:43 こんばんは~♪もしかして、こちらのブログへのコメ、一番乗りかな?なめこでトロミ、いい方法!!私、なめこ大好きなので、やってみます。そして、麺が白滝!!いいですね~。こっちもマネしてみますね~♪ 返信する Unknown (凪々) 2012-08-12 13:20:30 ナメコのとろみとはびっくり!最近、夏ばて気味なので、この記事見て麻婆豆腐が食べたくなちゃいました。(^^ゞ 返信する お引越しおめでとうございます。 (levi) 2012-08-12 20:53:58 『豆ころがし』さんを訪ねたらお引越しされたと書かれていて驚きました。で、早速やってきました。なめこのとろみを使うのも手ですね。なめこ食べない息子もこれならOKかも。黙って入れてみようかしら。 返信する Unknown (和菓子屋Yoshi) 2012-08-13 12:06:34 おぉぉぉブログ引っ越しなされたんですねぇお肉たっぷり肉味噌風麻婆いいっすねぇ麺が白滝ってとこがまたヘルシーまいぅ~でやんすねぇこりゃ 返信する Unknown (金時) 2012-08-13 20:26:03 かぉぷぅさん、こんばんは!新しいブログに来てくださってどうもありがとうございます。夫の食事にはなるたけ炭水化物を減らすため、なめこでとろみをつけました。ああ、マネしないほうがいいです^^;ほんものの麺のほうが絶対においしいですから(笑) 返信する Unknown (金時) 2012-08-13 20:27:25 凪々さん、こんばんは!そうなんですよ、なめこでかなりとろみがつきます。オクラでも付きますよ。お料理に合わせて使い分けてもいいですね!夏場、マーボは食欲出ますね! 返信する Unknown (金時) 2012-08-13 20:29:13 Leviさん、こんばんは!引越し先に来てくださってありがとうございます。これからはこちらでよろしくお願いします。細かくして使うと、さらにとろみアップするかしら?息子さん、気づかず召し上がれるといいですね! 返信する Unknown (金時) 2012-08-13 20:31:29 Yoshiさん、こんばんは!カテゴリーが成立かなくなったので思い切って引っ越してみました。でもseesaaのほうが使いやすかったな^^;はっきり言って白滝のジャージャー麺、今いちです・・・糖質制限してない方は本物の麺のほうが絶対いいですv 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
もしかして、こちらのブログへのコメ、一番乗りかな?
なめこでトロミ、いい方法!!
私、なめこ大好きなので、やってみます。
そして、麺が白滝!!
いいですね~。こっちもマネしてみますね~♪
最近、夏ばて気味なので、この記事見て麻婆豆腐が食べたくなちゃいました。
(^^ゞ
で、早速やってきました。
なめこのとろみを使うのも手ですね。
なめこ食べない息子もこれならOKかも。
黙って入れてみようかしら。
お肉たっぷり肉味噌風麻婆いいっすねぇ
麺が白滝ってとこがまたヘルシーまいぅ~でやんすねぇこりゃ
新しいブログに来てくださってどうもありがとうございます。
夫の食事にはなるたけ炭水化物を減らすため、なめこでとろみをつけました。
ああ、マネしないほうがいいです^^;
ほんものの麺のほうが絶対においしいですから(笑)
そうなんですよ、なめこでかなりとろみがつきます。
オクラでも付きますよ。
お料理に合わせて使い分けてもいいですね!
夏場、マーボは食欲出ますね!
引越し先に来てくださってありがとうございます。
これからはこちらでよろしくお願いします。
細かくして使うと、さらにとろみアップするかしら?
息子さん、気づかず召し上がれるといいですね!
カテゴリーが成立かなくなったので思い切って引っ越してみました。
でもseesaaのほうが使いやすかったな^^;
はっきり言って白滝のジャージャー麺、今いちです・・・
糖質制限してない方は本物の麺のほうが絶対いいですv