前日ぐっすり眠ったせいか、とっても早起き。
2日目のスケジュール
世界で一番高いバージカリファに登る
その後
夫、仕事
私フリータイム
お迎えの車に乗り、車中からドバイの街を




バージカリファに向かう間道路の両側に奇妙な変わった高層ビルが立ち並んでいます。
他と同じものが嫌なんでしょうか、世界一が大好きなこの都市ならではですねw

∴Burj Khalifa
これが世界一高いビルです!
スカイツリーが世界一のタワー 634メートル
バージカリファは世界一のビル 828メートル
124回の展望台まで1分かからない(アットザトップ)エレベーター。
ドバイの街を一望、美しい街並みをご覧ください。




上空から眺めると、この都市は計画的に建設されているんだと気づきます。
すべて王様のなすままに。

おお、ここにも金の自動販売機がありました。
時間がない夫と下に降り、水族館前で別れました。
ここはドバイ・モール。
今ドバイで一番大きいショッピングセンターです。

私はガイドをつけてもらい半日観光になっていました。
以前にもお世話になったkさんが案内してくださいます。
kさんが見える前に珈琲でも飲みたいなあと見渡しても・・・
10時過ぎていたけれど、ドバイ・モール内の飲食店は閉店したまま。
そう、ラマダン中だった・・・
すぐ彼女が現れ再開のあいさつと、この後のスケジュールを相談。
ドバイ見学ツアーはすでに体験していたので、
今回はドバイメトロとパームモノレールに乗ってみることにしました。

この水族館はドバイモールに来ると誰でもただで見ることができます。
kさんによると、おいしい魚がいるそうで、

日本名「くえ」だそうです。
くえといったら、高級魚です。
彼女の面白おかしい話を聞きながら出発。
ドバイモールから駅まで送迎。
ドバイメトロ
目的駅で降り、パームモノレールの駅まで車で送迎・・・
アクセスが悪いんです。王様の趣味で作ったからそうなっちゃったらしい

ドバイメトロのホーム。
割と頻繁に電車が来ます。

パージカリファからモノレール乗り場まで電車に乗りました。

電車からバージアルアラブが!!!
前に来たときここに宿泊しました。
あまりのゴージャスさに、「いちいちすごい!!!」と感嘆したものです。
ドバイメトロを降りてから、モノレール乗り場まで車で送迎になるんです。
アクセスが悪いため、モノレールを通勤に使う人はほとんどいないとか。
モノレールはあの人口島パームアイランドを縦断します。

切符の自動販売機までがゴールド色ですw
中国人の観光客が集団で乗ってきました。
そういえば、日本人的顔はドバイにたくさん見かけるけど、
ほとんどが中国人です。
日本人観光客って少ないみたい。

終点には日本でいうとディズニーランドのようなアトランティスホテルがあります。

パームアイランドの先端からまた車で街に戻り、
私のたってのお願い、kさんとアラビア料理のランチをしたい!
のリクエストに、ラマダン中でも開いているアラビア料理のお店を探してくれました。
メディアセンターという特区にある、ビジネス系レストラン。

西洋パセリやなんかを細かく刻んで酸っぱい味付けのタブーレと
大好き大好きはホモス(ホンモス、フモス、ハムスなどー発音だからいろいろ~)
ホモスとタブーレをピタといっしょに頬張る。
おいしい~~~
さっぱりしてコクがあって いくらでも食べられちゃう。

メインディッシュはさっき水族館を泳いでいたクエのソテー
これがとぉってもおいしい。
身がやわらかく脂がのって、じゅわじゅわおいしさが広がる。
ソテーしているから表面カリッとするの。
それにしても大きすぎですね、日本ならこの4分の1でも大きいくらいでしょう。

ここは初めて、安いし穴場ですよ、また来よう、と彼女。
アラブ料理を堪能し、大満足でした\(^o^)/
ドバイモールに送ってもらい、そこでkさんと別れました。
一人ショッピングでもとプラプラしていたけど、
急に疲れが出て、タクシーでホテルへ戻りました。
夫は18時頃まで戻らないと聞いていたから、ベットでごろごろしていたら、
間もなく戻ってきました。
やった~
で、
この後、再びドバイモールへ行き、ドバイファウンテンを見ることに。

反対側でタクシーを下されてしまい、熱風に耐えながら(でも夕方なんですが)
トコトコ歩いてドバイファウンテンの場所へ。

日が暮れるとここから世界一の噴水を見ることができます。
ファウンテンショーが始まるまでドバイモールを散策。

すごい、ただの噴水じゃあないです!
音楽に合わせてまるで水の妖精が踊っているような演出です。
これは見てみないと表現できない美しさです。

30分おきにショーがあります。
全部で1000パターン(ミュージック)の用意があるとか。
次の見たのはマイケルジャクソンのスリラーに合わせた噴水ショー。
<object width="560" height="315"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/7kxNc_TAKTc?version=3&hl=ja_JP&rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="https://www.youtube.com/v/7kxNc_TAKTc?version=3&hl=ja_JP&rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="315" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
∴yyygotoxxx さんが 2012/04/30 に公開 をお借りいたしました。ありがとうございます。
↑
あれ? 表示されない???
簡易ビューではちゃんと表示されるんだけど・・・
すみませんがここをクリックしてくださいm(__)m

最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

噴水と一緒に踊っちゃいました。

ぜひぜひ機会があれば、見てください。
実際見ないと、説明できない感動もの。

ドバイモールでアルコールなしの食事をし、
つまみを買ってホテルでお疲れ様をしました。

続きはラマダンの金曜日
Dubai 3rd *目次*はここ
2日目のスケジュール
世界で一番高いバージカリファに登る
その後
夫、仕事
私フリータイム
お迎えの車に乗り、車中からドバイの街を





バージカリファに向かう間道路の両側に奇妙な変わった高層ビルが立ち並んでいます。
他と同じものが嫌なんでしょうか、世界一が大好きなこの都市ならではですねw

∴Burj Khalifa
これが世界一高いビルです!
スカイツリーが世界一のタワー 634メートル
バージカリファは世界一のビル 828メートル
124回の展望台まで1分かからない(アットザトップ)エレベーター。
ドバイの街を一望、美しい街並みをご覧ください。




上空から眺めると、この都市は計画的に建設されているんだと気づきます。
すべて王様のなすままに。

おお、ここにも金の自動販売機がありました。
時間がない夫と下に降り、水族館前で別れました。
ここはドバイ・モール。
今ドバイで一番大きいショッピングセンターです。

私はガイドをつけてもらい半日観光になっていました。
以前にもお世話になったkさんが案内してくださいます。
kさんが見える前に珈琲でも飲みたいなあと見渡しても・・・
10時過ぎていたけれど、ドバイ・モール内の飲食店は閉店したまま。
そう、ラマダン中だった・・・
すぐ彼女が現れ再開のあいさつと、この後のスケジュールを相談。
ドバイ見学ツアーはすでに体験していたので、
今回はドバイメトロとパームモノレールに乗ってみることにしました。

この水族館はドバイモールに来ると誰でもただで見ることができます。
kさんによると、おいしい魚がいるそうで、

日本名「くえ」だそうです。
くえといったら、高級魚です。
彼女の面白おかしい話を聞きながら出発。
ドバイモールから駅まで送迎。
ドバイメトロ
目的駅で降り、パームモノレールの駅まで車で送迎・・・
アクセスが悪いんです。王様の趣味で作ったからそうなっちゃったらしい


ドバイメトロのホーム。
割と頻繁に電車が来ます。

パージカリファからモノレール乗り場まで電車に乗りました。

電車からバージアルアラブが!!!
前に来たときここに宿泊しました。
あまりのゴージャスさに、「いちいちすごい!!!」と感嘆したものです。
ドバイメトロを降りてから、モノレール乗り場まで車で送迎になるんです。
アクセスが悪いため、モノレールを通勤に使う人はほとんどいないとか。
モノレールはあの人口島パームアイランドを縦断します。

切符の自動販売機までがゴールド色ですw
中国人の観光客が集団で乗ってきました。
そういえば、日本人的顔はドバイにたくさん見かけるけど、
ほとんどが中国人です。
日本人観光客って少ないみたい。

終点には日本でいうとディズニーランドのようなアトランティスホテルがあります。

パームアイランドの先端からまた車で街に戻り、
私のたってのお願い、kさんとアラビア料理のランチをしたい!
のリクエストに、ラマダン中でも開いているアラビア料理のお店を探してくれました。
メディアセンターという特区にある、ビジネス系レストラン。

西洋パセリやなんかを細かく刻んで酸っぱい味付けのタブーレと
大好き大好きはホモス(ホンモス、フモス、ハムスなどー発音だからいろいろ~)
ホモスとタブーレをピタといっしょに頬張る。
おいしい~~~
さっぱりしてコクがあって いくらでも食べられちゃう。

メインディッシュはさっき水族館を泳いでいたクエのソテー
これがとぉってもおいしい。
身がやわらかく脂がのって、じゅわじゅわおいしさが広がる。
ソテーしているから表面カリッとするの。
それにしても大きすぎですね、日本ならこの4分の1でも大きいくらいでしょう。

ここは初めて、安いし穴場ですよ、また来よう、と彼女。
アラブ料理を堪能し、大満足でした\(^o^)/
ドバイモールに送ってもらい、そこでkさんと別れました。
一人ショッピングでもとプラプラしていたけど、
急に疲れが出て、タクシーでホテルへ戻りました。
夫は18時頃まで戻らないと聞いていたから、ベットでごろごろしていたら、
間もなく戻ってきました。
やった~

この後、再びドバイモールへ行き、ドバイファウンテンを見ることに。

反対側でタクシーを下されてしまい、熱風に耐えながら(でも夕方なんですが)
トコトコ歩いてドバイファウンテンの場所へ。

日が暮れるとここから世界一の噴水を見ることができます。
ファウンテンショーが始まるまでドバイモールを散策。

すごい、ただの噴水じゃあないです!
音楽に合わせてまるで水の妖精が踊っているような演出です。
これは見てみないと表現できない美しさです。

30分おきにショーがあります。
全部で1000パターン(ミュージック)の用意があるとか。
次の見たのはマイケルジャクソンのスリラーに合わせた噴水ショー。
<object width="560" height="315"><param name="movie" value="http://www.youtube.com/v/7kxNc_TAKTc?version=3&hl=ja_JP&rel=0"></param><param name="allowFullScreen" value="true"></param><param name="allowscriptaccess" value="always"></param><embed src="https://www.youtube.com/v/7kxNc_TAKTc?version=3&hl=ja_JP&rel=0" type="application/x-shockwave-flash" width="560" height="315" allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true"></embed></object>
∴yyygotoxxx さんが 2012/04/30 に公開 をお借りいたしました。ありがとうございます。
↑
あれ? 表示されない???
簡易ビューではちゃんと表示されるんだけど・・・
すみませんがここをクリックしてくださいm(__)m

最高!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

噴水と一緒に踊っちゃいました。

ぜひぜひ機会があれば、見てください。
実際見ないと、説明できない感動もの。






ドバイモールでアルコールなしの食事をし、
つまみを買ってホテルでお疲れ様をしました。

続きはラマダンの金曜日
Dubai 3rd *目次*はここ
るるぶには、「ホモス」と紹介されています。
ドバイもデュバイと言ったり、
バージカリファはブルジュハリファだったり。
むこうはインド人が多くもっとわからない発音で話します。
伝わればいいのです(^^)
ドバイってホントに面白い都市ですね。
建築物の設計は欧米や日本人がしていると思うのですが、ドバイ独特の雰囲気があります。
空から見た町は映画のようだし、デザインとして興味深いです。
日本ではフムスと表記されることが多いですね。
私はディップ自体を食べないので未体験なのですが、本場に行けたら食べてみたいです。
マイクロファイバー買われたのですね。
布巾は汚れをよく吸うのですぐに黒くなるのが難ですが、拭いた方はキレイになるので嬉しくなります。
気に入っていただけたようで嬉しいです。