今年のananahi-yacht 教室は5月からの開催予定です。
初心者の方へ
安全にセーリングを楽しむ為、初心者の方には風速が4m/s(メートル毎秒)以下の開催とします。
5m/sを超える場合は延期または中止とさせて頂きます。
今年のananahi-yacht 教室は5月からの開催予定です。
初心者の方へ
安全にセーリングを楽しむ為、初心者の方には風速が4m/s(メートル毎秒)以下の開催とします。
5m/sを超える場合は延期または中止とさせて頂きます。
How high can you go with the Harken Hoister?
ハーケンのホイスターこれは便利そうですね、自分でも作れそうです。
A級ディンギーを天井に吊るせればと思いますが、150㌔と重いので難しいそうです。
レーザーなら問題なさそうです。
本記録映画はDVDにて後日販売予定との事です!
「ヨットレースを楽しんで下さい!」 微笑ましいシーン良いですね
主催校千葉大学ほたて会A級船班小島さんより
全日本A級ディンギー選手権千葉・稲毛大会も残すところ、20日余りとなりました。
A級ディンギーの練習を以下により行いますので、ご都合のつく方はお越しください。
1.開催日時:平成25年6月9日(日)9時集合
2.開催場所:稲毛ヨットハーバー
当日は、午前中は和船、午後は千葉大レスキューの監視の下、実施します。
9時30分出艇、11時30分昼食、13時出艇、15時帰着の予定です。
なおJR利用者は、検見川浜駅から、ヨットハーバー行きのバスが、8時26分発、8時46分発です。
いよいよ練習レースが始まります!
レース参加艇63艇(内FRP艇25艇)決定!
1. 大会名称 : 第23回全日本A級ディンギー選手権2013千葉・稲毛大会
2. 主 催 : 日本A級ディンギー協会
3. 主 管 : 千葉大学体育会ヨット部OB会
4. 協 力 : 千葉県セーリング連盟、千葉市セーリング協会
(公財)千葉市スポーツ振興財団
5. 後 援 : (株)千葉日報社、千葉テレビ放送(株)、(株)bayfm(予定)
6. 大会会場 : 千葉市稲毛ヨットハーバー 千葉市美浜区磯辺2-8-1 TEL 043-279-1160
7.レース日程: 6月22日(午前・午後)23日(午前)参加艇63艇(内FRP艇25艇)
※ロンドンオリンピックのようなレースを楽しんで頂く為に、スタート・ゴール位置が稲毛ヨットハーバーの防波堤前に設定しますので是非ご来場され応援して下さい!