地元のお祭りが始まりました
今日は近くの町会へ万灯神輿を担ぎに。。。
娘は学校から帰ってくると
慌しく着替えを済ませ
神輿に参加しました
身長が低い娘
棒にぶら下がっております^^;
足元もぎこちない。。。
休憩の時はパパから離れないChocoです
二時間かけて神社まで行き
終了しました
皆さん汗びっしょりです
お疲れ様でした
明日は各町会のこども神輿が渡航します
主人は町会のお手伝いで
午前はこども神輿
午後はおとな神輿
について行きます
いつもだったら娘もこども神輿にも参加するのですが
明日はコンクール(部活)の為
私も応援に行くので
町会の祭りには参加できません
パパ、一人だけど頑張ってねぇ
Chocoは、爺ちゃんとお留守番です(^^)/~~~
明日のコンクールは
先日のとは別のもので
明日を勝ち抜くと全国大会が待っています
ダブルで全国大会へ行けるといいのですが。。。???
コンクール前日だったので
声を出さずに
静か(?)に
神輿を担いだ娘でした
秋祭りの季節ですね。
子供の頃、毎年9月15日前後の週末が
実家のある地域もお祭りでした。
懐かしいです。
娘さんコンクールなのね。
頑張ってくださいね。