日本に帰ってくると食べたくなるのがお寿司とお蕎麦。
帰国時も神田の「まつや」でお蕎麦いただいたんだけれど
新潟に帰ってきてからも行きたかったお蕎麦屋さんへ。
ここは「鬼七」。五泉にあるお蕎麦屋さん。
とても分かりづらいところにあるお蕎麦屋さんなんだけれど、
お店に入ると緑に囲まれていて開放感がり雰囲気が良いです。
startはYEBISU。これがあると安心します。
でも、泡のきめ細やかさはもう一つでしたけどまあ良しです。
これ、お目当ての一つです。「鴨ねぎ」
ここから「冷酒」。
鴨ねぎ食べて冷酒を飲んで。
ご機嫌になってきたところ。
お蕎麦にいくにはまだ早い。
なのでニシンの棒煮。
ここでまた冷酒のお替わり。
別の冷酒をいただきます。
冷酒を頼むと数種類のおちょこの中から好きなモノを選べます。
そんなところも楽しいです。
最後はお蕎麦をいただいてごちそうさまです。
お蕎麦屋さんでお酒と冷酒を楽しんで〆につるっとお蕎麦をいただく。
これボクの好きなお蕎麦style。
お蕎麦屋さんの肴っておいしいですからね。
こんばんは。
3回目でやっといただけました。
雰囲気が良いお店ですね。
写真には無いですが卵焼きもいただきました。
卵焼きと日本酒、はずせませんから。
ネギ焼きも良かったです。
というよりお昼からのお酒、
これやめられないです。
新潟、お酒がおいしいね。
こんばんは
昼間からのお酒が気分良いです。
肴と日本酒。
お蕎麦屋さんならではのお肴でおいしいですよ。
ぜひご主人と。
二人で飲むなんていいな。
こちらのお店何度か利用してます。お蕎麦の量はお上品ですがおいしいです。娘と来ると必ず鴨のネギ焼きと卵焼きをたのみます。
見てるだけでヨダレが(^^;)
私もいつか旦那くんとお蕎麦屋さんに昼間から入って
日本酒飲みたいんですよね
なかなか実現しません