andiamo

ファッション、趣味を中心に実際に購入したものまたこれは・・・と思うものを紹介していきます。

元旦しぼり

2011-01-09 | FOOD
そろそろお正月気分もここまでかな、なんて思う今日この頃です。
皆さん、連休中日いかがお過ごしでしょうか。

本日、我が家では親戚が集まり新年会が開催されるのであります。
そこで振舞うお酒は朝日酒造の「元旦しぼり」
朝日酒造は久保田や越州を醸造している酒蔵です。
以前は、お酒の贈り物といえば越の寒梅が人気でしたが、最近は久保田が人気のようです。



                 
毎年1月1日元旦に搾り、1月2日に発売されている限定生酒で、大変フレッシュなお酒でゴザイマス。
朝日神社でお祓いをうけた絵馬付で、なんともご利益があるじゃありませんか。
「元旦しぼり」は毎年発売されていて、ラベルもその年の干支がデザインされているんです。
お正月を締め括るのにはまさにぴったりのお酒です。
こいつを飲んで、1年の健康と繁栄を祈念しましょう。
そして、正月ボケもこの3連休までは許してもらいましょう。

新潟県は日本酒の消費量が全国1位で、2008年は成人一人当たり一年間で17L飲んだそうです。
たった17Lなんだと思いますが、県全体でですから多いのかな。
ちなみに2位は秋田県で13L。やっぱ新潟県は飲んですね。

今年も新潟県のおいしいお酒、限定酒を楽しく紹介していきます。
よろしくお付き合いください。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿