
ひとり作戦会議。
本日都内へ移動。
明日の朝、飛んでいきます。
作戦会議のアイテムは。。。
吟醸緑川;緑川酒造
越後地酒漬 えいひれ:カネイシ
越後地酒、美味しいね。
緑川もお気に入りのお酒の一つ。
新潟出発だとお気に入りの地酒が選べてご機嫌。
そうそう、ボクいつも新幹線は1階。
今日は2階へ。眺めいいじゃん。
カネイシのやっこさーん。
新潟ではおきまりのおつまみやさん。
えいひれは初めて食べます。
あとはこれ。
元祖浪花屋の柿の種。
袋の下にあるこの絵、昔から変わっていないな。
浪花屋は今までピーナッツなしの硬派な柿の種だと思っていたのに。
いつのまにかピーナッツ入りに。
でもピーナッツがあると美味しいのは確かです。
こんな感じでひとり作戦会議。
都内に着いたら子分と一杯飲みに行こうと思っています。笑
浪花屋さん、ピーナッツ入りがでたんですね。
やっぱりピーナッツがあった方が美味しいもの(笑)
私、えいひれ大好きですよ。
少し焙ってさいたものに
マヨ、醤油少々、七味いっぱ~いを振りかけたものにつけながら食べます。
ただ、消化が悪いので、食べ過ぎ注意です。
では、お仕事
いってらっしゃいませ。
お気をつけて。
こんばんは。
探しましたよ、浪花屋。
そしたらいつのまにかピーナッツ入り。笑
確かにピーナッツがあった方が美味しいよね。
エイヒレ炙ると美味しいってパッケージに買いてありました。
ボクの手持ちに炙る武器無いし。。。
今度おうちでやってみます。
今回の出張はちょいと長い。
向こうからまた楽しいblog書きますので
ゆるりとおつきあいお願いします。
行ってきます。