めるママ日記

ごく親しいお友達限定のお部屋

GW初日~その2

2013-05-02 | 日記

 の日記、続きです~
芝桜、鯉のぼり と見た後、私たちは 焼津魚センターで、美味しい海鮮
食べよう、という話になりました

でも、お昼までには まだ 時間があったため、途中で立ち寄ったのが、
なんと 昨日 突如 話題になった、三保の松原だったのでした





富士山の世界遺産登録、この三保の松原を除外すれば  というのは
地元の方々にしてみれば、すごく ショックなことだったでしょうね~




ところで、話は まったく変わりますが~
今月 6日で、メル が うちの家族になって、1年が経ちます

1年前、某ホームセンターの片隅で出会い、里親の会の方に撮っていただいた
初めての写真、スキャナーで 取り込んでみました



こんなふうに 手の平に乗るほどの ちいさい子だったんですよ~
それが今では・・・・(笑)
相変わらず、オテンバ娘で、落ち着きがなく 手を焼いてます

で、今日、歯医者さんの待合室に 『 いぬのきもち 』 という雑誌があり
読んでいたら、 その中に お悩み相談コーナーなるものがありました

あ、私は今年から 『 ねこのきもち 』 は購読していますが
犬にも 興味があります~

そしたら、こんな質問が


うちの犬は落ち着きがなくて困っています
どうしたらいいでしょう?



その回答は


犬は飼い主に似てきます。 そもそも飼い主の方も、自分と似た犬を
選んで飼う傾向にあります・・・・・


とな
猫にも、もしかして当てはまるのでは? 

要は、飼い主も 落ち着いた行動で 犬に接しろ、というような
内容でしたが~ なんだか 複雑な心境になりました(爆)