みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2012年9月17日(月・祝)

2012-09-17 23:00:02 | 健康管理表
今日は おばあにゃんこの日!



みんみん、今日も元気でした


昨夜の夜中に 心配になるくらいたくさん食べたので

今朝は朝ごはんパスしましたが、

一日を通して 順調な食べっぷりでした


今日は日本全国、敬老の日。

だから、おばあにゃんこの日でもありますよね。


最近のみんみんは、おばあちゃん特権を使いまくっています。

たとえば・・・その日の気分で食べ物の好みが違ったり、

お皿からは食べないのに、手からは食べるとかいろいろ。


でも、ご飯を食べてくれるのが最優先なので、

おばあちゃんということもあって、ずいぶん甘やかされています。


これから寒い冬がやってくると 体調がまた心配ですが、

今は 「猫肥ゆる秋」で十分体力を蓄えて
これからも 元気でいてほしいです









嘔吐: なし
シッコ: 3回(朝、昼、夜)
ウンチ: 1回(夕/良)


食事: 朝(なし)
午後(炙りハマチ1切・投薬)
夕方(ドライフード15粒)
夜(ドライフード20粒、30、20、30、40)、(焼ハマチ1切)
夜中(ドライフード40、15、10)

ドライフード本日の合計: 9回-220粒


※ドライフードはヒルズk/d、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。


服薬: ステロイド(プレドニゾロン)5mg錠の半錠
サプリ: 竹炭パウダーはお休み

体調:  →
体重: 朝2.9kg、夜2.9kg




【先週の健康管理表--2012/9/16】









最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
>ゆかりさん (みんたんママ)
2012-09-18 17:13:08
数年前の台風では、確かにマンションが揺れて怖かったです、けど、
でも今回は全然大丈夫でしたよ!
みんたんふぃも特段何も気にしていないようでした。
何より、みんみんのこのお口はリラックスしている証拠ですからね、笑!
返信する
Unknown (ゆかり)
2012-09-18 01:25:18
かなり食欲があったようですね。
良い事!良い事!

かなり風が強かったようですが、大丈夫でしたか???
高層階は揺れたのではと、心配しております。

みんみんちゃんの「開いたままのお口」を見ていると、何もなかったようですが・・・(^^)
返信する

コメントを投稿