みんみんの健康手帳

18歳と5ヶ月のおばあにゃんこの健康手帳
腎臓病とIBDを治療中
2014年3月8日、お空にお引越ししました。

2013年1月11日(金)

2013-01-11 23:38:13 | 健康メモ
↑ お日様でとろけてます





↑ 元気よすぎて、身を乗り出しすぎ~






みんみん、今日も元気でした


ご飯もたくさん食べたし、

今日はふぃと私がベランダに出ていたら、

みんみんも後から出てきました

ご飯の催促や、爪とぎもしましたよ。

調子よいね、みんみん







嘔吐: なし
シッコ: 3回(朝、昼、夜)
ウンチ: 1回(午前/良)


食事: 朝(ドライフード30粒)
午前(ドライフード60) 
昼(まぐろ缶・お薬入り)
午後(ドライフード30)、(腎サポパウチ)
夜(ドライフード30、10、10、20)、(腎サポパウチ)
夜中(ドライフード20)

ドライフード本日の合計: 8回-210粒


※ドライフードはヒルズk/d、キドニーケア、粒数はおおよそ。
※缶詰は療法食ではありません。
※パウチはロイカナの腎サポフィッシュテイスト。


服薬: ステロイド(プレドニゾロン)5mg錠の半錠
サプリ: 竹炭パウダーはお休み

体調:  →
体重: 朝2.6kg、夜計測なし







最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆかり)
2013-01-12 01:20:01
シッコも落ち着いてきたようだし、元気そうで良い良い!
ママさんも、やっと安心ですね。

しかし、みんみんちゃんは幸せな仔だ!
先生たちのタッグもそうだし、家族にこんなに大切にされて!
私も、猫だったらみんたんファミリーにはいりたいわぁ~(^^)
返信する
>ゆかりさん (みんたんママ)
2013-01-12 14:52:34
やっぱり嘔吐が連続するとガクンと来てしまいますね。
ここのところ嘔吐がないので、元気回復しました。

みんみんは強い子、幸せな子!
ゆかり邸ファミリーも、みんにゃ幸せいっぱいだと思いますよ~
返信する

コメントを投稿