アンちゃんの仲人日記

福岡の結婚相談所エンジェルロードの世話焼きおばさんアンちゃんが婚活する男女に送る仲人よもやま話。婚活のゴールは結婚です。

「隣の芝生は青い」他の誰かと比べてない??

2016-03-30 14:10:43 | 日記



こんにちは。

福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。



人は知らず知らずのうちに、他人と比べる癖があるそうです。

他の人の生活をうらやんだりということは、誰しもが経験する事です。

男性なら「アイツはいい仕事に就いてていいなぁ。それに比べて、俺の仕事なんて…」

「結婚したって聞いたら、ずいぶん若い嫁さん貰ったみたいでいいよなぁ。」

女性なら「仲が良い友達の旦那さんはみんな安定した職業で経済的にも余裕がある暮らししてる」



仕事に限らず、他人の置かれている環境を羨ましく思ってしまうのは人間の性。

隣の芝は青く見えるものです。でも、ちょっと考えてみてください。

あなたは、その芝を手入れしているときの友人の姿を見ていましたか?

それなりに手をかけてやらなければ、人が羨むほどの芝を育てることはできませんよね。

婚活もそうかもしれません。



活動し始めの頃は特に、

お相手選びの基準に人から見てどのようなお相手なのか?

自慢できるお相手なのか?

ここまで待ったのだから、自分の理想とする・・・というより夢見るようなお相手かどうか?

ご両親や兄弟、親戚に満足してもらえる(気に入られる)お相手かどうか?

・・・・などを優先する傾向にあると、婚活にストレスを抱え込むようになるかもしれませんよ。



他人と比べてしまう。他人の評価を気にしてしまう。

もしそういう基準でお相手を探しているのであれば、その考え方はやめた方がいいかもしれません!!

それだけで気分は楽になるはずです。そして出会いも確実に増えます。

さらに、自分と素直に向き合うことができて、自分にとって何が一番大切なことなのか、幸せなことなのかが見えてくるでしょう。

遠目では青く見える芝生も近付いてみたら芝に似た雑草が混じったり、芝には似つかぬ緑の草だから遠目には芝に見えてた・・・、そんな事があるかもしれません。



最初からこういう人でないと!と決めてお相手探しをするのは簡単なことではありません。

活動中は本当にたくさんの気づきのチャンスが生まれます。

≪婚活≫は結婚相手を探しているようで、実は自分自身を見つめ直すよいきっかけにもなっているのです。

いつも私は会員の皆さんには「自分らしい幸せな結婚」をして欲しいと願っています。

そして・・・結婚相談所は≪学びの場≫でもあるんですよ。


◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

フィーリングが合うということ。

2016-03-26 14:09:58 | 日記



こんにちは。

福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。



今日、明日、そして来週末の計5日間、「お花見婚活BBQ」があります。

それぞれ男女合わせて30名程のご参加ですから賑やかなBBQとなりそうです。

こんな時こそ、せっせとお肉を焼くのが得意なお世話係的な人、場を盛り上げ役的存在の人、気遣いをみせてくれる人と・・・、一気にたくさんの会員の方とお会いできるのはメリットだと思います。

また、誰かにその場を仕切ってもらいたい人、大勢の場所でも自分のペースを保てる人にも、良いと思いますよ。



そんな出会いも含めて、初対面にも関わらず、「フィーリングが合う!」と感じる人、瞬間というのがあります。会話の中で、笑いが共有できるかどうか、です。

共感するポイントが同じというのは、価値観が共有できている!ということでしょう。



価値観が共有できる相手に好感を持つのが人間です。

お互いに笑いのツボが同じだったりすると、 会話も楽しくなるし、一緒に盛り上がったりして、親近感を感じるというものです。ジョークやユーモアのセンスが似ているとなれば最高です。

相手が、つまらないギャグや冗談にも大笑いしてくれるというのは、フィーリングが合っているのかもしれません。後は美的感覚も似ていると、いう事なしでしょうね。



交際中の会員さんからも、来週末はお花見デートをする予定という話を聞きました。

この時期、やっぱり外せない定番デートなのでしょうね。

2人で桜並木を歩いたり、夜桜を見に行って、「わ~、きれいきれい、すごくきれいだわぁ~」

「やっぱり桜はいいね~、桜をバックに一緒に写真撮ろうよ!」などと、盛り上がることでしょう。



で、今夜は夜桜を見ながらのBBQなのですが・・・

綺麗な桜を眺めながら、「綺麗だな~」と思っていると、そこですかさず、

「そんなにきれいかぁ?まだ満開じゃないし、桜なんか眺めるよりも早く肉焼いてお酒でも飲もうよぉ!」

では・・・ダメでしょうね。



皆さん、楽しんで盛り上がって下さいね♪




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

婚活する上でのコミュニケーション能力とは?

2016-03-25 14:08:53 | 日記




こんにちは。

福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。



婚活を行う上で、≪コミュニケーション能力≫というのは、ないよりあった方が有利です。

よく「会話はキャッチボール」なんて言われますが、まさにその通りだと思います。

相手が投げた言葉をちゃんと受け止めてから投げ返すというのは、円滑なコミュニケーションを行う上でとても大切ですよね。自分が一方的に話すのではなく、相手からも会話を引き出そうとしてくれる。

コミュニケーション能力がある人とない人では、婚活スピードも相当違うと思います。



コミュニケーション能力とは、

「他者とコミュニケーションを上手に図ることができる能力」のこと。

「相手の言うことをきちんと理解して、自分の意志を的確に伝えられること。」

と言われています。



結婚を考えている大人なら、これを「きちんと」できなければならないんです。

だから、コミュニケーション能力は磨く必要があるわけです。

『会話が弾む』って実はけっこう難しいことで、お互いにただ質問されたことに答てるだけでは成り立たないし、かといって一方的に話されても聞いている方が疲れてしまいます。



お見合い時の失敗談によくあるのが、自分の自慢話を延々と話し続ける人や、緊張しているのか笑顔がまったくなく終始ギクシャクしている人、声がものすごく小さくてほとんど聞き取れなかったという人もいます。



相手が話している時は決して話の腰を折ったりはせず、最後まで聞いてから自分の話をする。その間の相づちのバリエーションも豊富だったり、打つタイミングも抜群だと申し分ないでしょう。



後は、「感情を正確に伝える」というのも大切な要素です。

例えば、

相手の良いところを観つけたら、素直に褒めましょう。

照れたりして気の利いたことも言えないようでは、やはりコミュニケーション能力は低い・・・。

「相手の言う事をきちんと理解する」とは

相手に褒められたら、素直に喜びましょう。ということです。

ひねくれて解釈したり、ねじ曲げて受け取ったりせずにそのまま褒められた嬉しさを表現すればいいんです。

そんなやり取りが自然にできれば、コミュニケーションも上手く取れてくるということでしょう。



婚活では、この能力をぜひ身につけたいものですね。





◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

遅れをとらず、受け身にならず!

2016-03-23 14:07:43 | 日記




こんにちは。

福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。



弊社にご相談に来られるほとんどの女性から

「いいな~、素敵だな~と思う男性はだいたい結婚している・・・」

とよく言われます。そういう法則?でもあるのでしょうか。(笑)

でも、考えてみたら、「そりゃそうだよね~」と思うのです。



誠実で優しくて包容力があり、明るくて積極性もあり行動力もあれば魅力を感じるはずです。

その上、ステイタスが高く、イケメンだったりしたら・・・、大概の女性は「素敵だな~」と思うはずでしょう。

ほとんどの女性の好みは、タイプとか希望条件とか、だいたい共通していますからね。

だから、そんな男性は早々に結婚していてもおかしくないのです。周りが放っておくはずありません。

男性が、その気になりさえすれば直ぐにでも結婚相手が見つかるでしょう。



「いい男」はどんどん売れていきやすいものです。(当たり前かな?)



あなたも「素敵だなぁ~」と思う相手と結婚したいのであれば、一刻も早く自分から立候補する必要があります!



理想相手との出会い、結婚を目指す場合は、

○遅れをとってはいけません。積極的に動きましょう!

○受身でもいけません。待っていても今の状況は変わりません!

偶然の、運命の出会いがそうあるはずはありません。ご縁が向こうからやってきてはくれないのです。

これは女性の婚活の鉄則です



この鉄則は結婚相談所の中でも同じです。

ん!?これって、婚活中の男性にとっても同じ事がいえますね。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

定職に就いている人と出会いたい

2016-03-22 14:06:50 | 日記




こんにちは。

福岡市の結婚相談所 エンジェルロードの石松恵子です。



先日、アラフォー女性からお問い合わせの電話がありました。

「ちゃんと定職に就いている人との出会いがしたいのですが・・・」



結婚相談所に登録されている男性会員様には定職定収入の方しかいらっしゃらないので、何故そのような質問が?と思い聞くと、パーティで40代男性と知り合った後、2度お会いしたそうですが、会社員と聞いていたが、彼は転職を繰り返し、今は就活中でブラブラしていたとか。前も自称、自営業という男性と出会ったが、さほど一生懸命に仕事をしている風でもなかったので別れたと・・・。



結婚相談所には「なぜ定職、定収入のある男性しか入会できないのか?」

答えは簡単です。

定職定収入のない男性を女性が結婚相手として希望しないからです。

結婚を考えている女性が、安定した結婚生活を求めるのは当たり前です。

結婚相談所に入会したのに、費用だけ払って、お相手候補がいないのでは詐欺になりますからね。

だから初めから入会資格を設けているのです。

男性は収入証明(源泉徴収票・納税証明)を提出しなければいけないのはその為です。



結婚を考えている女性にとっては、結婚後の幸せな自分の姿が想像できないような男性との出会いは避けたいものです。

今までお金の心配することなく生きてきたのに、何で結婚してお金で苦労しなきゃいけないの?と思うわけです。



愛さえあれば何もいらない!これからの人生、一緒に苦労してくれ!

今どきこんな事を言う男性はいないでしょうが・・・。

弊社でも、結婚適正がある男性が入会対象となるのですが、そこはご理解くださいね。




◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
結婚につながる確かな出会い 婚活するなら!
九州・福岡の結婚相談所 Angel Road
http://www.angelroad-co.com/
住所:福岡市博多区博多駅東1丁目12番5号
博多大島ビル2階
TEL:092-292-3339 FAX:092-292-3336
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇